算太郎日記

日々の日記を綴ります

ショージとタカオ

2012年09月30日 | 日記
 「ショージとタカオ」というドキュメンタリー映画を観てきました。

 この映画は,布川事件の犯人にされた「ショージ」こと桜井昌司さんと,「タカオ」こと杉山卓男さんの二人が,29年の長きにわたっての獄中生活から仮出獄してからの14年間をカメラで追ったものでした。

 最終的には再審を勝ち取り,2011年に無罪が確定したとのこと。

 上映後にショージこと桜井昌司さんのトークがありました。日本の司法制度の問題点を冤罪事件の当事者として強く訴えられていました。ショージさんの前向きに生きていこうという姿に元気をもらいました。

城島選手引退

2012年09月29日 | 日記
 阪神の城島選手が引退するとの記事が新聞に載っていました。

 最近どうしているのだろうと思っていた矢先だったので,びっくりしました。

 ケガで捕手としての仕事ができなくなったのが引退の理由だということでした。「キャッチャーができないと分かったまま続けていれば,大好きな野球が嫌いになるかもしれない。」と語ったとありました。城島選手は捕手とし選手生命を全うしたかったのがよく分かります。

 投手の特長を生かした強気のリードと,一球目からフルスイングするバッティングが印象に残っています。

新横綱

2012年09月27日 | 日記
日馬富士が横綱に昇進しました。

秋場所千秋楽の白鵬との一戦は見応えがありました。

力士の大型化が進み,日馬富士の体の小ささは目立っていますが,力ではなく技で相手を倒す横綱になってもらいたいものです。

痛い1敗

2012年09月26日 | 日記
 ホークスが完封負けを喫しました。

 昨日快勝し,「さあ,残りの数試合も連勝するぞ!」と波に乗りたいところだっただけに,ガッカリです。これで優勝は絶望的になりました。

 最後の1試合まで,ハラハラドキドキさせてもらいたいものです。

元気が出る一日

2012年09月23日 | 日記
 昨日ある会合に出席しました。

 県外で10時から開催されるということで,早朝より家を出て,車を走らせること2時間。初めての会場だったので,場所が分かるかなと心配だったのですが,迷うことなく到着し時間的にも余裕を持って参加することができました。

 会合は昼食を挟んで17時までありました。その後18時から場所を変えての懇親会。たくさんの方と話をすることができ,酒は飲めなかったのですが,楽しい時間を過ごすことができました。

 帰りも,同じ方面に帰る方を車に乗せて,懇親会の余韻に浸りながらずっと話し続けて帰りました。帰ったのは23時過ぎでした。心地よい疲れと共に眠りにつくことができました。