算太郎日記

日々の日記を綴ります

ゆっくり過ごす

2013年11月30日 | 日記
この2~3日、仕事の関係で、睡眠時間が極端に短くなっていました。

昨日やっと一区切りついたので、飲み会をしました。その飲み会が、またストレスをため込むことになり、昨夜なかなか寝付けませんでした。

朝起きたら、寝不足で頭痛がするので、今日は昼からどこにも出かけず、家に引きこもることにしました。

ストーブ横のソファーで、寝そべりながら、ため込んだ新聞を読み、三浦しをんの小説を読んだりしながら過ごしました。ゆったりと過ごしているうちに、ファイティングポーズをとって頑なになっていた心も、少しずつ緩んでいくのが分かりました。

特に三浦しをんの「木暮荘物語」は気持ちを和らげてくれました。

釣り人のキモチ

2013年11月24日 | 日記
久しぶりに釣りに行きました。

竿を出したとたんにあたりがあり、キスの良型が釣れました。その後、一投一匹状態でした。周囲の人の羨望の眼差しを感じるようで、ちょっと優越感に浸っていました。

が、そのるんるん気分は長続きはしませんでした。ばらしが続いたりしたと思っていたら、途端に釣れなくなり、それまで釣れていなかった両脇の人たちが俄然釣れだしました。

「良く釣れるねえ~。」「どんどん釣れるねえ~。」等と会話が弾んでいます。そんな会話が耳に入る度に、焦ってしまい、ますます釣果は遠のいていきます。

釣果以上に気持ちの浮き沈みが激しい釣りでした。

寒くなってきました

2013年11月18日 | 日記
「私の大好きな秋を戻せ!」と誰かが叫んでいました。

私も同じような思いに駆られています。

今日は真冬日でした。冷たい風に、雨も強く、暖房無くしては、一日が過ごせませんでした。

これから、益々寒くなっていくのでしょうか

思いは素直に表現を

2013年11月17日 | 日記
最近立場を意識しすぎるのか、何となく、自分の思いを伝えきっていないなあと思うことが多いです。

そんな風に感じている中で、昨夜の懇親会では、意識的に自分の立場を無視して話をしようと心に決め、何

とか話をしていくと、とても心地よく話すことができました。

猛烈な忙しさ

2013年11月13日 | 日記
この数日、猛烈に忙しくて、忙しいのに夜は飲み会などがあり、忙しさに拍車をかけるような日々が続きました。

今日の夜の会議でやっと一区切りつきました。しかし、今日の日を無事に迎えるために、昨夜は2時過ぎまで仕事をしました。

ということで、今日は早めに寝るとしますか・・・・・。