算太郎日記

日々の日記を綴ります

気持ちの良い日

2024年03月27日 | 日記

久しぶりの良い天気。


午前中に仕事を終わらせて、ちょっとばかり嫌な用事を済ませるために街中へ。あるビルの中にある一室へ書類を抱えて入る。担当者が気持ち良い笑顔で対応してくれて、書類に不備がないことを伝える。一気に気持ちが軽くなる。気に掛かっていた二つのことの二つ目が終了した。


ビルを出ると、思わず空を見上げてしまう。このまま帰るのはもったいない。気になっていた映画を観ることに。映画館まで少し距離があるが、春の青空の下を歩きたい気分だったのでちょうど良かった。


観た映画は役所広司主演の「PERFECT  DAYS」。良質な映画だった。役所広司の演技が高く評価された作品だが、映像美や音楽もとても印象に残った。



散々な散歩

2024年03月17日 | 日記

週に一度は散歩をすることに決めている。


前日少々寝不足で疲れているなあと思いながらも、明日の天気が良くない予報だったので、散歩に行くことに決めた。いつものように、スマホから繋いだイヤホンを耳にはめた。聴き逃し配信の高橋源一郎の「飛ぶ教室」を聴くためだ。この番組の時間の長さと散歩にかかる時間がだいたい同じなのだ。もちろん番組の内容も気に入っている。高橋源一郎の語りや本の紹介、ゲストとのトークを楽しみにしている。


しかし今回の散歩、歩き始めて10分もしないうち異変に気がついた。急に空腹を感じ、体に力が入らない。足を前に進めるのが億劫になる。道路端のフェンスに捕まり、このまま散歩を続行すべきか考えた。結論が出るのは早かった。身体が前に進むのを嫌がり、休むことを強く欲していた。


引き返すと判断したのは良かったが、帰りは坂道なのだ。何度も立ち止まり休憩しながら帰宅した。行きの倍くらいの時間がかかってしまった。もちろん、ラジオを楽しむ余裕なんて全くなかった。


運転席のシートが破損した

2024年03月10日 | 日記

運転席のシートの破損が目立つようになったので、カー用品専門店で見てもらった。


破損したシートだけを修理するか取り替えてもらおうと思ったのだが、全部のシートに被せて新しくするしかないと言う。後で確認したら、破損したシートのみでも変えることが可能だということが分かった。


しかし、よくシートを確認してみると、助手席のそれも破損しかけているのを発見した。どうしようかと迷ったが、ゆくゆくは助手席も変えないといけないことになると、かえって費用が高くつきそうだ。


他に適当な方法も見つからず、結局全部のシートに新しいものを被せることにした。走行距離は14万キロを超えている。これから、ますますあちこちに傷みが出てくるだろうなと思うと気が重い。


久々の飲み会

2024年03月03日 | 日記

昔の職場の同僚との飲み会に参加した。久々に会う面々で会えるのを楽しみにしていた。


顔を見るやいなや昔話に花が咲いた。乾杯の音頭もそこそこに、5人がそれぞれに思いを語り出した。仕事上の立場がそれぞれなので、思いにも微妙に違いが表れる。それでも、かって苦労を共にしたという共有体験が、現在の立場の違いを緩やかに包み込んでくれる。気がつくとラストオーダーを告げられる時間になっていた。


再会を約束して別れた後に一抹の寂しさを感じているのに気づいた。それは、他の四人はまだ仕事を第一線で頑張っていて、さらに成長していくこれからがある。そこに自分が入れないことへの寂しさなのだ。年齢的に仕方がないのは分かってはいるのだが・・・