こんにちは!
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋 3代目の陽介です。
昨日は、練り切りの講習会で溝の口まで行って来ました!
僕が習う側ではなく、教える側として!(笑)
婦人会のマダム達約30人に、川崎菓子協議会青年部の6名が
講習会を実施しました。
教わるのは得意ですが、教えるのは初めてだったので
ドキドキしていましたが、皆さんが優しい笑顔で迎えてくださり
講習会の間も、和気あいあいと楽しい雰囲気で
ご参加いただき、あっという間に時間が過ぎていきました。
教える私が未熟なので、皆様が満足いく仕上がりには
ならなかったかもしれませんが、「楽しかったよー!」と
言ってくださったので、とりあえず成功!(?)ということで
よいのではないでしょーか(笑)
私がお教えした方たちの作品!

ぼたん、バラ、うぐいすを作りましたよ。
最後に写真をパチリ!

素敵な笑顔♪
今回、とっても良い経験をさせていただき、勉強になりました。
もっともっと練習を積んで、このようなイベントを展開していけたら
楽しいだろうなと、想像めぐらせました☆
今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました~!
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2−1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
吉田屋ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
Facebook
https://m.facebook.com/profile.php?id=304254566271689
営業時間:6時〜18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします
川崎市幸区の和菓子屋、吉田屋 3代目の陽介です。
昨日は、練り切りの講習会で溝の口まで行って来ました!
僕が習う側ではなく、教える側として!(笑)
婦人会のマダム達約30人に、川崎菓子協議会青年部の6名が
講習会を実施しました。
教わるのは得意ですが、教えるのは初めてだったので
ドキドキしていましたが、皆さんが優しい笑顔で迎えてくださり
講習会の間も、和気あいあいと楽しい雰囲気で
ご参加いただき、あっという間に時間が過ぎていきました。
教える私が未熟なので、皆様が満足いく仕上がりには
ならなかったかもしれませんが、「楽しかったよー!」と
言ってくださったので、とりあえず成功!(?)ということで
よいのではないでしょーか(笑)
私がお教えした方たちの作品!

ぼたん、バラ、うぐいすを作りましたよ。
最後に写真をパチリ!

素敵な笑顔♪
今回、とっても良い経験をさせていただき、勉強になりました。
もっともっと練習を積んで、このようなイベントを展開していけたら
楽しいだろうなと、想像めぐらせました☆
今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました~!
御菓子司 吉田屋
川崎市幸区小向町2−1
TEL:044-511-3859
FAX:044-511-3226
吉田屋ホームページ
http://wa-yoshidaya.com/
https://m.facebook.com/profile.php?id=304254566271689
営業時間:6時〜18時
定休日:月曜日(第3火曜日)
※祝日・祭日の場合は営業いたします