きまぐれ日記

散策での発見や孫の成長などをきまぐれに綴ります

平家最後の嫡流、六代御前の墓を訪ねる

2012-09-07 23:00:00 | 史跡めぐり

Img_1547 Img_15681 Img_1595

鎌倉ガイド協会の「平家最後の嫡流、六代御前の墓を訪ね~逗子・

鐙摺岬から長柄桜山古墳群へ~」の史跡めぐりに参加した。

JR逗子駅に集合し、まず、亀岡八幡宮、延命寺、宗泰寺を参拝し

六代御前の墓に向う。六代御前は平維盛(これもり)の嫡男で平家滅

亡の時、捕えられて処刑されるところを、文覚上人のおかげで助けら

れた。その後文覚の弟子となり、平安の日々を送りましたが、源頼朝

が亡くなると再び捕えられ、田越川にて処刑された。桜山柳作の岡が

六代御前の墓とされている。墓前のこの田越川は「御最後川」ともいう。

長柄桜山古墳は、以前あった見晴台は撤去され、案内看板等が整備さ

れていた。1号墳、2号墳の2基の大型前方後円で、県内最大級の

古墳といわれる。畿内のヤマト政権と関係する人、あるいは三浦半島

の有力者が葬られていると想像されているようです。

画像 左から 延命寺、六代御前の墓、長柄桜山古墳

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストラスブール美術館展 | トップ | 野球応援 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

史跡めぐり」カテゴリの最新記事