きまぐれ日記

散策での発見や孫の成長などをきまぐれに綴ります

西沢渓谷

2008-10-29 22:14:00 | 自然観察

Img_4468_4  Img_4528  Img_4549_2

二年ぶりの西沢渓谷です。朝4時半の出発は厳しい。道路はかなり

空いている。現地に7時到着。駐車場もガラガラ。車内で朝食。

竜神の滝などいくつもの滝と、フグ岩、カエル岩など変った形の岩を

観ながら上流へとのぼる。又、渓谷のひんやりした空気を満喫する。

七ツ釜五段の滝を観た後の最後の急な坂道がきつい、いつもこの坂道

をのぼっているとき、「 苦しい! 今年で最後かな 」と思う。

それでも2時間で頂上に着く。ここからは、なだらかなトロッコ道を

回りの山々の紅葉を観ながら、ゆっくりと下る。

天気も良く、滝の数々と山々の紅葉に心癒された一日でした。


海上自衛隊のコンサート

2008-10-27 22:59:46 | 音楽

            Img_4447

海上自衛隊横須賀音楽隊の「ふれあいコンサート2008」が

横須賀芸術劇場でおこなわれ行って来ました。この劇場は開館されて

15年になるようですが初めて入りました。さすが、芸術劇場だけあって

立派なものです。コンサートはウィンド・バンド・ストーリーズ「となりの

トトロ」で音楽とナレーションがマッチして非常に良い物語でした。

中川美和ソプラノ歌手の「エビータ」よりドント・クライ・フォー・アルゼ

チーナなどを聴きましたが凄い声量です。感動!

「ウエスト・サイド・ストーリー」など約2時間の演奏会でしたが最後の

アンコール曲の「軍艦マーチ」が私には一番ピッタリのようです。


寺前の里山一帯

2008-10-24 05:27:05 | インポート

Img_4434_4 Img_4425 Img_1919

S先生のお体がよくなり、自然観察会が再び始まりました。

今回は「寺前の里山一帯」(葉山)の散策です。天気も良く

15名が参加し、イヌタデ・タカサブロウ・ミゾカクシ・キツネノマゴ

など観ることができました。ヤマハッカとアキノタムラソウの見分け

は分かりましたが、ノコンギクとヤマシロギクの区別は難しい。

左 : シロバナサクラタデ

中 : クサギ

右 : キチジョウソウ


大琳派展

2008-10-09 15:44:28 | インポート

            Img_4346 

江戸時代の大芸術家・尾形光琳の生誕350年を記念して東京国立博物館で「大琳派展」が開催されている。琳派を代表する本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)・俵屋宗達(たわらやそうたつ)・尾形光琳(おがたこうりん)・尾形乾山(おがたけんざん)・酒井抱一(さかいほういつ)・鈴木其一(すずききいつ)の6人を中心に絵画、書籍、工芸など各分野にまたがる国宝、重要文化財が展示されている。 

  Img_43381_4

我がお目当ては、、国宝『燕子花図屏風(かきつばたずびょうぶ)』である。題材を「伊勢物語」八ツ橋にとりながら、人も橋も流れも全部省略して、ただの燕子花の群落だけを描いたものだという。金地に栄える群青(燕子花の花部分)と緑青(燕子花の茎草部分)の軽妙明快で清々しい色彩、画面中で旋律を奏でるかのような、律動的に配される花弁や葉を観ていると非常に心地良く満足した。機会があれば光琳の国宝「紅白梅図屏風」も観てみたい。


運動会

2008-10-05 15:14:24 | 

Img_17841 Img_43351 Img_43361

昨日、孫のH(4才)が通う幼児園の運動会が境内でおこなわれ

応援にいってきました。「かけっこ」は3人づつ走り1番。爺は喜ぶ。

「りんごがりにいこうよ」「ウキウキパレード」など色々の種目が

ありましたが、布をもって遊戯をしていると(写真中)、なんと

赤、青、黄 ・・・ のきれいなポール(写真右)が出来上がってきます。

お見事! 天気も良く楽しい運動会でした。孫との昼飯は最高!!