きまぐれ日記

散策での発見や孫の成長などをきまぐれに綴ります

日本武尊・弟橘媛命伝説地 走水から観音崎を巡る

2014-09-27 19:47:39 | 史跡めぐり
鎌倉ガイド協会主催の史跡めぐりに参加した。
京浜急行の馬堀海岸駅に集合し、蹄の井~走水水源地~御所ケ崎~覚栄寺~円照寺~走水神社~観音埼灯台の約6kmを歩く。

         
蹄の井  伝承によれば、上総の国に住む暴れ馬が村人に追われてこの地に泳ぎ着き疲れて寝入ったが、観音の夢を見て起き上がり蹄でけったら清水が湧き出した。その水を飲んでのどの渇きを癒すとたちまち駿馬に変わったという。競馬の馬主さんもお参りに来るそうです。


走水水源地  美味しい水をいただきました。


海に菅(すげ)の畳と皮の畳、絹の畳も八重に敷いて座り、毅然と沈んでいくと荒波も凪いだという走水の海。

「古事記」「日本書紀」によると日本武尊が景行天皇40年(110)蝦夷平定の途中ここから上総に渡ろうとしたが波が高く進むことができなかった。そのとき后の弟橘媛命が入水して海神の怒りを鎮めたので無事に渡海できたという。


荒れた海を鎮めるため、自ら入水した后の弟橘媛命。その七日後、姫の櫛が静かに海岸へ流れ着いたという。


              
走水神社  尊の冠を石ひつに納めて御神体として神社を建立した。明治になって弟橘媛命を合祀した。 裏山には、「古事記」に伝える媛命の「いまわしの歌」の碑が立っている。
走水神社氏子総代の角井さんのお話も大変勉強になりました。


これから観音崎に向かいます。遠くに観音埼灯台が見えます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
走水水源地 (廣川里佳)
2014-11-01 11:55:23
ご無沙汰しています。
高校野球も終わってお会いできませんが、走水水源地に行かれたのですか?
ここは私職場の管轄
ご利用ありがとうございました
返信する
高校野球応援 (nemunoki)
2014-11-01 18:23:46
コメントいただき感激しております。

高校野球応援では大変お世話になりました。
今では、懐かしくいい思い出となりました。

つたないブログですが時々見てください。
返信する

コメントを投稿