goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

爽やかな風になって

2011年04月15日 | Weblog
一年生が入学をしてきました。学校もまた活気が出てきました。爽やかな風が学校の中に吹いています。いろんなところで1年生に接します。その時間が楽しみです




1年生が入学をしてきました。


 昨年度3年生が卒業してから、ずっと2学年の生活を送ってきました。学校に活気が戻ってきました。




いろんな場所で、1年生と接する機会があります。



 朝の時間。あいさつ運動を兼ねて、道路に立っています。本当に気持ちのいいあいさつを交わすことができます。「おはようございます。」それは、小学校時代からの身につけたものでしょう。遠いところから言う生徒もいます。学校付近の朝はいい雰囲気に包まれます。




 昨日は、学年集会が開かれました。自己紹介を兼ねて、あいさつをしました。学年の先生から、
「こうちょう先生、2分40秒で。」
どんな時間設定?



「かったか先生っていう言葉を聞いたことがある人?」おっ、半分くらいいる。仲間を大切に楽しい学校生活を創っていこう・・・と話したあと、自分のブログのことについてと「しあわせボックス」?について話をしました。



 今日、朝、道路に立っていると、さっそく、1年生のKさんが、「せんせい、ブログを見たよ。」という言葉。



「しあわせボックス」・・・何かいいことがあったら、こうちょう室の入口のボックスにノートに書いて入れておきます。これもまた何冊か入っていました。一生懸命に返事を書きました。反応の早い一年生です。



 今日は、対面式がありました。大分市に出張だったので、見ることはできませんでした。残念。夕方学校に戻ってから、写真を見せてもらいました。とても楽しい企画だったようです。




 来週から、学校生活も本格的になってきます。




 これからも学校に爽やかさをもたらしてほしいですね。