神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

[SF] Self-Reference ENGINE

2010-02-21 22:54:24 | SF
『Self-Reference ENGINE』 円城塔 (ハヤカワ文庫 JA)




通称“黄色い本”と呼ばれるJコレクション版の文庫化。2編追加で全編を読み解く解説付き。


追加の2編は最初や最後ではなく、中間地点に投入されている。可愛い靴下がぶっきらぼうに喋り始める「07 Bobby-Socks」と、その靴下が意外な活躍を見せる「14 Comming Soon」。後者には靴下ボビーだけでなく、リタやらジェイムズやらユグドラシルやら、鍵を握る人物(?)が勢ぞろいしている。これをその名の通りに“次回予告=新刊予告”と見るべきかというのは、ちょっと無いんじゃないだろうか。

その挿入された位置は、第1部の後半、かつ第2部の前半である。第2部の最後ではない。ならば、ここで予告されている事象というのは、第2部の中で描かれるべきものである。いや、第2部で描かれなかったものである、というのが正しいのではないか。なぜなら、この物語は自己消失オートマトンである“Self-Reference ENGINE”が物語らなかった物語なのだから……。


さて、わからないのがおもしろい円城塔の作品であるが、『Self-Reference ENGINE』は比較的わかりやすい方だと思われる。
ようするに、賢くなりすぎた巨大知性体=(コンピューターなのか増補脳なのかは曖昧)が世界を演算し始め、時間と因果関係が壊れ、混乱していく。

そしてさらに、人間に観測可能な世界を演算する知性体と、その知性体が観測可能な世界を演算する超越知性体と、その超越知性体が観測可能な世界を演算する超超越知性体と……が少なくとも30段階積み重なって、いわゆる世界は存在している。

その中で、あんなことやこんなことが起こるのだが、結局、少年は少女に出会えたのか、というのが大まかなストーリーである。と解釈している。

いや、それが唯一の解釈でもないし、正解でもないんだろうけどね。

今回は再読ということもあって、読む順番を変えてみた。
この本の目次はV字型をしていて、第1部のNearsideと第2部のFarsideの各編が対応するように配置されている。
それならばということで、上から順番に横に読んでみた。
つまり、プロローグの次にエピローグ、01の次に20といった感じ。

それで何かわかったかというと、別に何も(笑)
ネタの繋がりに気付きやすくなった程度かな。読み方のせいではなく、再読のせいかも知れないのだが。
なにしろ、最初に読んだときは、リタとジェイムスが再度登場していることにも気付かなかったくらいだからな。

もしかしたら、対応する2編は、ネタ帳(円城塔にそんなものがあれば)の同じ文章からひねり出されたものなんじゃないだろうか。
「02 Box」と「19 Echo」は言わずもがな。「03 A to Z Theory」と「18 Disapper」も同じテーマを別なストーリーで書いているように思える。

いや、そんなことはまったく信じていないのだけれど。
( P, but I don't believe that P. )

2月20日(土)のつぶやき

2010-02-21 00:09:28 | つぶやき
09:43 from Tween
東大生協で『クォンタム・ファミリーズ』が売れてるとか。巻くだけダイエットとか写真集とかもランクインしてるんだが、これだけが東大風?
14:36 from Tween
すげぇよ!目黒△!
20:04 from web
ある意味、今年一番鍵を握りそうな選手になっちゃいました。 .@kats_takamiさんを選手に例えると25 堀田 秀平です。「MOVE」-より速く、より正確に、よりタフに- http://king-soukutu.com/twit/?n=consadole
22:51 from API
【SFが読みたい!〈2010年度版〉発表!ベストSF2009 国内篇・海外篇】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/415209107X
22:54 from API
【SFが読みたい!〈2010年度版〉発表!ベストSF2009 国内篇・海外篇】塩澤編集長のSFコンテスト再開宣言と、新語「バカせつない」が印象的。 http://book.akahoshitakuya.com/cmt/5044417
by kats_takami on Twitter

2月19日(金)のつぶやき

2010-02-20 00:10:09 | つぶやき
09:26 from Keitai Web
置き石なう。チョ→傍迷惑。
22:31 from Keitai Web
行きは置き石で帰りは人身事故でござる(泣)
23:26 from Tween
ふた駅分歩いてやっと帰宅したなう。所要時間50分。たったふた駅なのに。ここは本当に東京都なのか?
23:28 from Tween
すすきののハズレから北13条東まで歩いて鍛えていた足にも長かったぜ。(←何年前だよ!)
23:31 from Tween (Re: @consadole
なにそれ!もうこうなると、いつ帰ってこられるのかわかりませんな。呪い?陰謀? QT @consadole: コンサドーレ札幌 箕輪 義信 選手の手術について http://bit.ly/b192Dw #consadole
23:32 from Tween
ナウシカは見そびれたが、僕らの音楽で安田成美w
by kats_takami on Twitter

2月17日(水)のつぶやき

2010-02-18 00:09:50 | つぶやき
08:08 from Tween
生存確認。Keep Alive.
08:18 from Tween
何が起こったのかと思ったら、円城塔(←札幌市出身のSF作家)ご成婚だそうだ。
08:21 from Tween
ネイティブな日本語がまともに書けないのに、習得したプログラミング言語でちゃんとした文が書けるはずないだろ、常考。
08:23 from Tween
メールだけで済ませられればいいのに、書いてある日本語が支離滅裂なので意味がわからないから、結局対面打ち合わせ必須に。巻き添えで帰れない。待ち時間は結構あるのに。
08:25 from Tween
そんなわけで、月曜日火曜日と零時過ぎ帰宅。今日は強制的に休暇。太く短くじゃなくて、細く長く生きたいのに……。
08:28 from Tween
うが、今知った。ご冥福をお祈りいたします。ネットから離れたのは2日だけなのに、いろいろ浦島太郎な気分。「浅倉久志氏死去 翻訳家」 http://bit.ly/bvI7M8
08:30 from Tween
『リンカーン』も見れんかった。ショボン。
12:25 from Tween
ギネスクラブからアンケート依頼が来ていたので、不満の欄に「サッポロに返せ」と書いてやったぜ。黒エビスのクリーミートップ缶があれば、ギネス缶買わなくて済むのに。
12:31 from Tween
「ニュートリノ」が「ニューニトリ」に見えるコンサドーレ脳
13:48 from Keitai Web
立川でランチなう。この後、映画。うむ、正しい休日の過ごし方だ。
14:59 from Keitai Web
ゲームやアニメの方が現実よりもリアルだというのは、どこまで本当なんだろうか。
15:00 from Keitai Web
どちらかと言うと、現実がリアルさを失ってきつつあるという方が正しくないか。
15:13 from Keitai Web
シネマシティなう。Dr.パルナサスの鏡。ネットの評判をみると、難解なのか、これ?
17:41 from Keitai Web
Dr.パルナサスの鏡終了。難解なのか、ツボを外してるのかはビミョーな感じ。
17:45 from Keitai Web
Dr.パルナサスと悪魔ニックが提供する選択肢の違いがわからん。理想と欲望? それとも選択させることが重要で、選択肢自体は意味がない?
18:17 from Tween
大丈夫です。ファンタジーな部分を無視すれば、揺れ動く女心の三角関係のラブストーリーですよ! RT @tanco3: @kats_takami えええー。週末観に行ってこようとしていますよ。
18:23 from Tween
久しぶりに本読んでて乗り過ごしそうになった。再読なのに危険すぎる→円城塔『Self-Reference Engine』(文庫版)
18:26 from API
【ゼロ年代SF傑作選 (ハヤカワ文庫 JA エ 2-1) (ハヤカワ文庫JA)】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4150309868
18:31 from API
【ゼロ年代SF傑作選 (ハヤカワ文庫 JA エ 2-1) (ハヤカワ文庫JA)】00年ä. http://book.akahoshitakuya.com/cmt/5002617
18:37 from Tween
読書メーターから文字化けしたw→【ゼロ年代SF傑作選】00年代の「SF」傑作選ではなく、「ゼロ年代SF」傑作選。『リアル・フィクション傑作選』の方が正しいのでは。桜坂洋のがいろいろな意味で泣けた。 http://bit.ly/aOGPjR
18:40 from Tween (Re: @consadole
菅原、三上はユースの子? やっぱり、上原は得点できるDFを目指すのかw 掲載写真の近藤と古田の太さの差が… QT @consadole: 練習試合vs鹿屋体育大学 http://bit.ly/bPijL5 #consadole
22:14 from Tween
ギャラクティカ#317:真実の扉。シャロンの8人発言とか、残りの5人とかからすると、主要キャラにサイロンがいるのは自明と思っていたが、スターバックがそうなのか? さすがにこのまま消えることはないだろ!
22:16 from Tween
ギャラクティカ#318:惜別。なんだかよくわからん話になってきた。犯人は腹黒キャリーかと思ったが、新キャラ出しすぎじゃん。推理にならん。裁判はいったい、どっちの方向に向かってるのやら。
by kats_takami on Twitter

[SF] ゼロ年代SF傑作選

2010-02-17 21:56:18 | SF
『ゼロ年代SF傑作選』 S-Fマガジン編集部 (ハヤカワ文庫JA)</size>




『ゼロ年代“SF”傑作選』、ではなく、『“ゼロ年代SF”傑作選』。
もっと言えば、『リアル・フィクション傑作選』。

“リアル・フィクション”というのは、ハヤカワ文庫で展開されたキャンペーンみたいなもので、ライトノベルを中心に活躍していたSF第5世代作家やそのファンを、プロパーSFの世界へ引きずり込もうという魂胆だった。

これは、1985年の角川文庫ファンタジーフェア(あの『未来放浪ガルディーン』の表紙で度肝を抜かれた)に近いものがあったように思う。しかし、角川ファンタジーフェアがスニーカー文庫を生み出し、ライトノベル全盛期のきっかけとなったことに比べると、小粒な企画に終わったと言わざるを得ない。

また、“リアル・フィクション”という名称から、ゲームやアニメのフィクションの世界がリアルを凌駕するような、ゲーム脳的な解釈をされることがあるものの、名付け親の塩澤SFM編集長はそこまで考えていなかった模様。

ただ、この動きをきっかけに、このアンソロジーに収録されている作家陣がSFMやJコレといった日本SFの中心地に環流し始めたことは大きい。一時期分断されつつあったライトノベルと、非ライトノベルのジャンル小説をつなぐ必要性というのは、当時双方の担い手にも十分認識されていたと記憶している。

これは、そういう歴史の1ページとして、SFの教科書にでも載せるべきアンソロジーである。

収録作のほとんどはS-Fマガジンに掲載された作品であるが、正直言って記憶にない作品もあったりする。また、読後感が記憶とまったくことなる作品もあったりして、俺の記憶は充てにならないもんだなぁと、しみじみと感じる。



「マルドゥック・スクランブル“104”」 冲方丁
◎:『マルドゥック・ヴェロシティ』を読んでいるかどうかで、どうしても印象がかわってしまうボイルドとウッフコックのコンビ。
  今となっては、二人が並んでいるだけで涙が止まらない。

「アンジー・クレーマーにさよならを」 新城カズマ
◎:SFMで連載中の《あたらしいもの》に入っていてもおかしくない、先見的な作品。
  気球が飛ぶラストシーンの美しさは語り継がれるべき。

「エキストラ・ラウンド」 桜坂洋
◎:ある意味、“リアル・フィクション”の名にもっともふさわしい作家であり、作品である。
  ゲーム内のリアルと、現実のリアルが交差する十字路で、ゼロ年代のドラマは生まれるのである。

「デイドリーム、鳥のように」 元長柾木
△:この設定は《ブギーポップ》かよって突込みを入れるべきなのか。
  そういえば、全死、間違って買ってよんじゃったよ。
  悪くはないんだが、このメンツに入ると見劣りするように思える。

「Atomosphere」 西島大介
○:文字による説明が少ない分、読者の心の中から引き出されるものに作品の評価が依存しているように思える。
  セカイの壊れ方も、《ブギーポップ》やその他のセカイ系に共通した“雰囲気”なんだよなw

「アリスの心臓」 海猫沢めろん
○:SFMで読んでいるのだが、まったく記憶と違うストーリー。俺はいったい、何を読んだんだろうw
  まったく、そのことの方が“センスオブワンダー”だぜ。

「地には豊穣」 長谷敏司
○:これも『あなたのための物語』を読んだせいで読後感がまったく変わる。そうか、これがITPなのか。
  やっぱり、日本人は桜だよな。文化は残るべくして残るものだ。
  でも、矯正後に矯正してよかったかどうかを判断できるんだろうかとか考え出すと、また泥沼。

『おれはミサイル』 秋山瑞人
◎:《E・G・コンバット》の最終巻は? 『ミナミノミナミノ』の続編は? それはさておき。
  男性読者を泣かせるSFを書かせたら、おそらく日本チャンピオン。
  この作品も、映画『ダーク・スター』の変奏曲のようでありながら、“燃え”と“侘び”の泣けるストーリーになっている。


[映画] Dr.パルナサスの鏡

2010-02-17 21:05:21 | 映画
『Dr.パルナサスの鏡』 - goo 映画


暇だったので、見てみた(笑)

会場は女性だらけ。うーむ、さすがに人気男優勢ぞろいの巻だなぁ、と思ったら、レディス・デーだった模様。

ネットの評判で、難解とか退屈とかが出ていたのであまり期待していなかったんだが、まぁそれなり。
やっぱり、映画はコメディとかアクションとかじゃないときついか。この映画もコメディっぽいところはあるんだが、弾け方が足りないというか、生真面目に作っちゃった感が……。

鏡の向こうのファンタジー・パートを映画の背景として見てしまえば、三角関係を描いたラブストーリーになる。

ちょっと厳格な父、その父を支える愚直な弟子、そして、突然現われたチョイ悪な風来坊。その間で揺れ動く16歳ヴァレンティナの女心。主演のリリー・コールも西欧的な“いかつさ”がなくて可愛い。

ところが逆に、これらの人間関係を背景とし、Dr.パルナサスと悪魔の駆け引きをメインに見ると、とたんにわけがわからなくなる。

鏡の向こうは想像力が支配する夢の世界。酔っ払いは酒瓶が降って来る世界を見て、子供はお菓子の国を見る。
鏡の向こうへ入り込んだ客は、その中でパルナサスとニックが提供する選択肢を選ばなければならない。これが善悪などのわかりやすいものであるならばいいのだが、なんだか良くわからない。しかも、選択するのが必然ではなく、パルナサスとニックの賭けのために、無理矢理選ばされている感じ。

パルナサスはなりたい理想の自分を見せ、ニックは奥深い欲望を見せるということでいいのか?
それとも、選択肢に意味は無く、選択させることにしか意味は無いのか?

終盤にパルナサスが見る選択肢が「あっち」「こっち」で無意味なところからすると、選択に疲れた現代人の皮肉みたいなものも感じる。(これは字幕の問題で、highとかlowにちゃんと意味があるのかもしれんが)

ニックが悪魔であるのに対して、パルナサスを神として見るレビューもあるんだが、それはちょっと違うと思われ。
パルナサスはニックによって不死にされた被害者であって、決してニックに対抗することにはなりえないんだよね。
逆に、ニックの対極に置くべきは、実はパーシーなんじゃないかとか。あの人、なんでも知っていて、パルナサスを見守っているようにも見える。

鍵はパルナサスの出自となる寺院にあるのだろうが、これまたテリー・ギリアム監督が何を意図したのかが良くわからん。
美術的にはおそらくインドの山奥(出っ歯のはげ頭でコンドールマンが修行している)なんだろうが、映画の中にはあいかわらずおかしな日本趣味(和服デザイン、漢字)も出てくるので、東洋のどこかという意味しか無いかも。
そこでは、世界は寺院の坊さんが物語ることによって維持されているということになっている。どっかで聞いたような設定なんだが、これを悪魔ニックが嘘であると看破する。しかし、もちろん悪魔の言うことなので、これが本当かどうかもわからない。

そうすると、“この世界”自体がそもそも別な世界から見た鏡の中かもという疑惑が出てきて、そうであれば、誰の夢なのかという話に繋がる。

いや、逆に“この世界”は、ただひとりの語り部ではなく、幾人もの人々が欲望のままに選ぶ選択によって成り立っているという意味だったのだろうか。

うーむ。いろいろ解釈はできるんだが、どれもしっくりこない。
それ以上に大問題なのは、盛り上がりに欠けてちょっと退屈だったということか。
結局、どこかに興味が持てないと深く考察もしないしね。




2月14日(日)のつぶやき

2010-02-15 00:09:20 | つぶやき
00:30 from Tween
これはひどい。仕分けされるべき。[長妻厚労相がホメオパシーに言及した件 http://d.hatena.ne.jp/Mochimasa/20100212/1265987455
00:33 from web
ギャラクティカ#315:ある1日。夫婦喧嘩は犬も食わない。とだけ行っておこう。独身者には実感が無い。
00:36 from web
ギャラクティカ#316:サボタージュ。コレは腹立つ→提督。別の話で兵士の不満の吐け口は考えていても、技術者は何も考えずに働けってか。TVドラマで主要キャラが固定されていたことを逆手に取ったシナリオ。
09:37 from API
【レダ2 (ハヤカワ文庫JA)】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4150309787
09:40 from API
【レダ2 (ハヤカワ文庫JA)】36歳の少女(!)が15歳の少年をたぶらかす話。もしくは厨二病にキケンな思想小説。なんてね。 http://book.akahoshitakuya.com/cmt/4952922
16:39 from Tween (Re: @Hayakawashobo
ふがっ。こんなのあったんだ。気付いてませんですた。 QT @Hayakawashobo: げんざい、準備中です~。→


16:43 from API
【レダ3 (ハヤカワ文庫JA)】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4150309795
16:50 from API
【レダ3 (ハヤカワ文庫JA)】中学生の頃に読んだが、あんまり衝撃を受けた記憶がない。レダのことを好きだと思えなかったせいだろか。読み返してみても、嫌な連中だ。 http://book.akahoshitakuya.com/cmt/4957859
18:23 from Tween
金曜の夜に帰ってきてから、食料調達に初めての外出w doze来てるのにも気付いてなかった。セルロースふきんは、やっぱり、雨の日にポンチョ拭く用?
20:06 from Tween
テーハミングンのリズムがどうしてもコーンサドーレに聞こえる。中盤フラットな布陣もなんだか見覚えが……
20:48 from Tween
綺麗すぎて思わず拍手しちゃったよ韓国の3点目。中盤やサイドで細かいパス繰り返してる限り、今の日本代表にあの様なゴールは生まれなさそう。
21:00 from Tween (Re: @freezer_dragon
#JFA2010 QT @freezer_dragon: 素晴らしい!ホラ、見て御覧なさい!ザーボンさん、ドドリアさん、こんなに綺麗な花火ですよ・・・
21:09 from Tween
え、結局勝てたのは、香港にだけ!?
21:10 from Tween
課題を言えよ、課題を!
21:17 from Tween
スコア程の差は無いと思うが、岡田監督が具体的に今の日本代表チームの課題を認識できていないのであれば致命的。試合直後で冷静に振り返れないのかもしれないけど。
21:34 from Tween
#sfのハッシュタグはScience Fictionなのか、San Franciscoなのか、はっきりしてもらいたいw #scifiは検索に引っかかりませんが、あるんか?
21:48 from Tween (Re: @turtle2005
やめれw by被害者サポ。岡田さんは擁護しないけど。 QT @turtle2005: 試合中に檄を飛ばす選手がいないから立ち直れない。監督に柱谷哲を召集というのはどうかと QT @SuperExpress81 カズ、柱谷、ラモスらの魂はどこへ! #jfa2010 #daihyo
by kats_takami on Twitter

2月13日(土)のつぶやき

2010-02-14 00:09:04 | つぶやき
10:30 from Tween
やっと動き始める。日向で体温が上がるのを待つイグアナの気分。外は結構雪が激しいんですけど。まさか味スタも積もる?
10:34 from Tween (Re: @consadole
ありがたいことで。一昨日は麦とホップを飲んだわ。昨日はエビス。今日はショコラブルワリー。 QT @consadole: サッポロビールが支援金 http://bit.ly/cqyRIK #consadole
10:45 from API
【レダ1 (ハヤカワ文庫JA)】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4150309779
10:47 from API
【レダ1 (ハヤカワ文庫JA)】白い大きな犬が出てくる話だと記憶していたら、白グレー黒の三色だったw http://book.akahoshitakuya.com/cmt/4937240
10:54 from Tween
ギャラクティカ#314:父として兵士として。タイトルと内容がいまいち。ヒロは絶対間違っていると思ってしまった自分は科学至上主義。医療ミス問題としてみると危険な話。すべて、セカンドオピニオンを出さなかったコトルが悪い。
17:02 from Tween
ゆーしょー!
20:57 from Tween
いま知った。チョー地雷臭がするんだが、大丈夫なのか?でも、きっと見に行くんだろうw http://bit.ly/avMKZ2
21:06 from Tween
跳神節。名前がSFっぽくてステキだわぁ。チベット行ってみたい。
21:42 from Tween
寺とお坊さんに神様とはこれいかに。奥が深いわチベット仏教。
by kats_takami on Twitter

2月11日(木)のつぶやき

2010-02-12 00:09:57 | つぶやき
00:02 from Tween
『魚舟・獣舟』読んでない。なんか短編集多くないか? 『SFが読みたい! 2010年版』ベストSF2009ランキング http://bit.ly/9lZuSR
06:59 from Tween
白いタンポポがあったらステキだと思いませんか。とか変な台詞を言った夢を見て、あまりの恥ずかしさに起きる。……それは綿毛では?
07:02 from Tween
ヤンバルクイナが鳥だとか鳥じゃないとか言ってたのはサーターアンダギーだったのか。ひとつ賢くなった。 賢く?
07:20 from Tween
来期、勤続○年の長期休暇が取れるので南米行こうと思ってたんだけど、こりゃ無理か。>マチュピチュ遺跡を全面閉鎖 http://bit.ly/amiUnn
11:56 from Tween
目の奥が痛くて喉が乾く。熱があるような感覚がするのだが、検温36.1度。頭痛薬飲んで寝てたらクロネコ襲来。朦朧として受領。もろもろ積読が5冊増える。追いつけない。
12:01 from Tween
そろろ「コンサドーレ札幌サポーターズ集会2010」始まった頃?
12:12 from Tween
グイン・サーガ・ハンドブックFinalがトールサイズじゃないのはグイン・サーガがトールサイズになっていないせいなんだろうな。そのうち、非トールサイズのことをグインサイズとか呼ぶようになったり。いや、(ぺ)サイズか。
12:15 from Tween
うちの本棚では『戦いの子』と『艦長の子』の間で段差が出来ている。だからといって、買い換えようとかは思わんけど(笑)
14:09 from TwitPic
@niku_name

- バーモス クライトーン!
15:06 from Tween
再開直後のハヤカワSFコンテストには、いろいろプロが応募しそうな勢いですなw
19:01 from Tween
TSUTAYAに行ったら返却日間違えてて延滞金取られた。週末じゃなくて先週の水曜日に借りたんだったけ?記憶にございません。
20:03 from web
天候も寒いが試合も寒いな。相手ミスと偶然の重なりでしか点が取れていない。支配率が高いのに得点できないのは、攻撃の形が無いということなのか。 #jfa2010
20:08 from web
これじゃ、相手ミスかセットプレーでしか点が取れるように思えない。一日だけの寄せ集め選抜チームじゃないんだから、ちゃんと攻撃パターンの練習もしておけよ。 #jfa2010
21:12 from web
今日もブーイングかよ。雨なんだから、もっと簡単にミドル撃っててもよかったかもね。 #jfa2010
23:18 from Tween
ギャラクティカ#313:選ばれし者。犯罪者、共犯者、尋問者。その対比はどうかと思うが、罪深さは同じなのか。
by kats_takami on Twitter

2月10日(水)のつぶやき

2010-02-11 00:09:26 | つぶやき
00:03 from Tween
ギャラクティカ#312:5つの光。おやおや、こりゃまた変な方向へ。そもそものサイロンの出自を考え直さないといけないか。
22:15 from API
【紫色のクオリア (電撃文庫)】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/404867904X
22:17 from API
【紫色のクオリア (電撃文庫)】ラノベで始まってSFになってジュブナイルで締めたような逸品 http://book.akahoshitakuya.com/cmt/4899836
23:10 from Tween
去年の決算報告って、2月に出るんじゃなかったっけ? 強化計画とか、例の経営方針とか、読み返してみると、なかなか趣き深い。J1定着を狙える選手の固定ねぇ。
by kats_takami on Twitter