神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

[SF] 密閉都市のトリニティ

2010-05-06 22:51:27 | SF
『密閉都市のトリニティ』 鳥羽森 (講談社)




冒頭の記述すからすると、またもやパンデミック小説かと思いきや、まったく別物。疫病大発生の時期のエピソードもあるが主眼は別なところにある。

人工知能による身体性の獲得。
性欲から分離された恋愛。
他者を理解するための誤解や混乱の原因となるもの。

疫病によって密閉された凶都=京都を舞台に、このあたりのテーマが、時にスペキュラティブに、時にバイオレントに語られる。

しかしながら、小説としてはとっ散らかり過ぎで、まとまりに欠ける。

「大円団」という言葉について、主人公の思い入れが語られるシーンがあるのだが、これは大円団とは言いがたい。まぁ、無理矢理関係者を集めて「真実はこれだ!」とやっているわけだが、その後も結構長い。

いろいろなエピソードがひとつに収束して綺麗に閉じられるのではなく、一旦閉じられた後で、こぼれ落ちたいくつものネタを落穂拾いのように拾い集める感じ。

特に、教団関係のエピソードが物語りの中で回収されずに浮いているような気がする。どうしてあの教団が生まれたのかがよくわからないんだよね。Kが教団を作るほど、思い込みが激しく、狂っていたということなんだろうか。

とはいえ、使われているネタの中には興味深いものもいくつもある。

たとえば、他者を理解しようとするがゆえに発生するいがみ合いとか。

可愛さ余って憎さ百倍のケースはなぜ発生するのか。それは2者という関係性によって発生するのだから、3者の関係性にしてしまえばいいという発想は面白い。男女男とか、女男女とかの3者カップルこそが完全な関係を生み出すのだと。その中の一人はホモとかバイとかである必要があるわけだが、おねぇ系がこれだけ世間に受け入れられているのは、人間が二種の性から三種の性へ分離しようと進化している過程にあるからなわけだ。

性欲無しの恋愛に関しても、男女の友情は成立するのか、などの普遍的なテーマと組み合わせれば、もっと広い層にもリーチるする物語になったかもしれない。

処女作ということもあり、小説としてはどうなのという気もするが、荒削りなSFネタの詰め合わせとしては十分楽しめる作品だった。今後の小説家としてのこなれ具合に期待したい。(←上から目線過ぎ)


「文字のないSF」、もしくは「SFは音だねェ」について

2010-05-06 22:39:15 | SF
文字のないSFについての話題は、絵画や映像表現に限定されていたように思う。しかし、人間は五感を持つ生命体なので、たとえば、言語の無い音楽としてSFが成り立つのかというのも、ちょっとおもしろいネタではないかと思う。

ここで、“言語の無い”ということは、歌詞がないというのはもちろんのこと、曲のタイトルも無いということである。

たとえば、「ツァラトゥストラはかく語りき」を聞くとSFだなぁと思うわけだが、当然それは『2001年宇宙の旅』があってのとであり、あの曲自体がSFを感じさせるわけでもない。

ホルストの組曲、「惑星」もSFファンにとってはおなじみではあるが、これも、あのタイトルが「草原」だったならどうか。「木星」を聞いても目に浮かぶものは木星の大赤斑ではなく、モンゴルの夕陽だったかもしれない。

だいたいが、歌詞があったとしても、「おぼえていますか 手と手がふれあったとき」だって、ゼントラーディやらメルトランディやらと出会ってなければ、SFには思えん。

もちろん、逆に、「いちまんねんと にせんねんまえから あいしてるうううううう」なんて歌詞は、アニメの主題歌に使われていなくたって、SFモノはSFを感じるようにできているのだろう。

それでは、SFモノの楽器、テルミンはどうか。テルミンはいろいろな意味でSFモノの興味を惹く。ひとつは世界最初の電子楽器ということ。そして、その弾き方がまるでエア楽器のように何も無いところに手をかざして音を出しているように見えること。極めつけは、その音が、古来よりイメージされる空飛ぶ円盤の飛翔音にそっくりなことだ。

テルミンの演奏は、言語から切り離された音楽としてSFを感じさせるもののひとつとして上げてもいいのだろうか。しかし、これも、我々SFファンが、“UFOが飛ぶ音のイメージ”を共有しているという文化的背景に大きく依存していることは間違いない。
そういった意味では、UFOのイメージから切り離されたテルミンの演奏というのを仮定した場合、それはSFかと言われれば、ちょっと困る。実際、SFから離れた文化では、テルミンの音が表象するのは不思議さや恐怖ではなく、癒しである。(らしい)

SFには、科学的、論理的な思考が必須であり、その思考は(多くの人たちにとって)言語に依存しているということから考えると、SFというのはどこまで行っても言語から離れられないものだと思えてしまう。

その言葉ですら、背景文化によってはSFになったり、まったくSFとは無関係だったりする。なんてことは、気が向いたら別途……。


5月5日(水)のつぶやき

2010-05-06 00:17:45 | つぶやき
08:09 from Tween
何も予定が無いと、本当に何もしないな>自分。おきてからテレビとネットで1時間経過。朝飯くらい食え。
11:17 from API
【さよならのためだけに】恋愛とは切り離した結婚。昨日読んだ本と微妙にシンクロ。現実を逆手に取ったコメディで、ユートピアとディストピアは同一であることを思う。真相は予想範囲内で予定調... http://book.akahoshitakuya.com/cmt/5978452
13:22 from Tween
暑い。でも、店内入ると涼しい。鼻水出てきた。
13:54 from Tween
スカパー、チャンネルわからず焦った。遅いよ番組情報取得。 #consadole
14:37 from Tween
いい時間帯になってきた。ここで点が取れればいいんだが。 #consadole
14:45 from Tween
3-5-2で選手に迷いがなくなっている感じがする。 #consadole
14:46 from Tween
あとは、ボール回しから仕掛けたときの連動が出てくれば、必ず得点できるはず。 #consadole
14:53 from Tween
いい攻めができている時間の間に得点したかった。前半の終わりごろから、間延びしてきた感じがある。後半もう一度気合を入れなおさないとやばそう。
15:24 from Tween
うーむ。近藤、調子悪いか。キリノが前に出るので、フォローに回っているのか。 #consadole
15:26 from Tween
宮澤はいい位置にいいるんだけど、ボールが回ってこないんだよ(笑 #consadole
15:29 from Tween
ついにシュート数で上回られた。 #consadole
15:34 from Tween
ボランチ下がりすぎくさい。これが間延びして見える理由か。 #consadole
15:55 from Tween
引き分けか。これでも点が取れないのはキツイな。 #consadole
16:03 from Tween
足元にしかパスが出せないことを改善しないと無理っぽいな。あと、縦パスを受けた選手や、ドリブルで仕掛けた選手の周りの動き。今のコンサはボールを持っていない選手の動きが悪すぎる。 #consadole
20:39 from Tween
政党交付金は、金くれなきゃ汚職するぞっていう脅迫なわけだな。(←まったく別件で主流な理論)
21:22 from Tween
それ、どこの三浦監督? RT @consadoleworld: 相手CKへの対策(特に高さ対策)として、身長180cm以上の選手を増やすことは十分に考えられますね。堀田選手も戦力になりそうですし。もっとも、セカンドボールへの対処に高さは関係ありませんが…。 #consadole
by kats_takami on Twitter