2011荒尾市議選 6期目挑戦19票差で落選 田中ひろはるブログ!

ひろげたい! みどりと 平和と みんなの笑顔を! 新社会党でがんばります!  

観光物産館でもネット販売を!

2010年10月07日 | 議会活動

観光物産館では、荒尾市の特産品などを展示販売されています。
よく売れるのは、やはりメロンパンですかね。小代焼湯呑、なし酢、梨ドレッシング、海苔醤油、きのこたっぷりまぜ御飯の素、焼海苔、ふりかけ、ブルーベリージャム、おしきだ味噌などの他の商品も、豊富にそろえてあります。
もちろん、昨年10月にだされた荒尾かぶれもありますよ。
そんなふうに、荒尾市の特産品が勢ぞろいしているのに、インターネット販売がされていないのは何故?という問い合わせがありましたので、先の決算特別委員会の中で発言をしておきました。当局のほうもうなづいており、この件に関しては当局もその通りだと思われていたのでしょう。
キチンと伝えましたので、報告をしておきます。
皆さん、手土産として持参される場合は、荒尾市の特産品をどうですか?

荒尾市の特産品販売←ここをくりっく



決算特別委員会  5日目 一般会計決算審査終了

2010年10月07日 | 議会活動

今日の審査対象は、農林課、都市整備課、教育委員会・県体推進室。
それぞれが、様々な角度から質問を展開。
農林課に対しては、新幹線工事に伴い小岱山トンネル工事によって今まで流れていた川の水が干上がり、その原因がハッキリしたことから鉄道運輸機構によるため池築造工事などが行われていますが、今後に別件も含めて問題が出てきた場合、協議する場が設けられるのかと質しましたが、これで補償は終わりだそうです。
地下水をくみ上げて水を蓄える方法となっていますが、地元からは困惑の声も出されています。
何かあった場合は、キチンとした協議の場でもって対処するよう、すべきだと思いますね。
都市整備課では、市営住宅政策、特に朝日ヶ丘団地の取り扱いについてが話題となりました。
現在、朝日ヶ丘団地に家庭の事情で今もなおお住まいの方は20軒ほどで、全員が転居されることで同意をされているようです。老朽化が激しいことから、そして不便な状態になっていることから、またその団地へ通じる道が三井私有地であることから、集団移転が行われています。
その集団移転が完了した際に、その団地の土地は市有地であるので、どうするのかということです。
この件に対し、様々な意見が出ました。この件については、いずれかの機会のときに報告することにしましょう。
教育委員会では、万田坑の世界遺産登録、学校規模適正化事業、学校給食の未納問題などに集中。私からも、意見や質問を述べてきました。
決算特別委員会が開催されてから5日目の今日、2日目から始まった平成21年度の一般会計決算については今日で終了。最後に、討論と評決。
今までの経験の中で反対討論はありましたが、賛成討論は珍しかったですね。3人からありました。
でも、議案に対しての討論をすべきなのに、反対討論に対して異議を唱える討論となり、違和感が大きくありました。反対討論に対する反対討論となった賛成討論。言うなれば『その考えは間違っている』と言わんばかりのもので、それはおかしいです。
挙手採決の結果、賛成多数により認定されました。私は、住基ネット、J-ALERT、国民投票法、後期高齢者医療制度などについて意義を唱えていますから、反対としました。
明日がいよいよ特別委員会の最終日で、市民病院と水道局の企業会計を審査します。



いのしし被害大量発生 住民困惑

2010年10月07日 | その他

一昨年あたりから特に問題としてなっていました、イノシシによる農作物への被害。特に、稲や野菜、蜜柑、梨などが収穫の時に荒されるもんだから、その被害額は相当なようですね。
また、府本幼稚園から玉名方面へ抜ける広域農道では車輌と猪との事故、4件以上とこれからも増えてくるのは間違いなしとも言われているようです。
道路という危険な場所に近寄ってくるのは、車輌から道路への食べ物・飲み物などのポイ捨てによるものと言われています。
民家近くでも出没していることで、テレビでもニュースとしてありました『噛みつき猿』のように、人を襲うのではないかと心配もされています。
このように、不安視されているイノシシ対して猟友会に依頼して、年間40万円を助成し散弾銃や捕獲おりを用いて駆除してもらっていますがその効果は・・・・。
イノシシが山里を下りてくるのは、やはり餌を求めてでしょうね。人間の都合での温暖化による気候変動、自然への影響がすべての世界へと及ぼしている現実。そのために、駆除されなければならない猪など。胸が痛みます。
これ以上の農作物への被害を食い止めるため、また人命を守るために国や県の事業を取り入れて、住民と一緒になった対策協議会の再結成が必要とされています。
イノシシの駆除だけではなく、遊休農地が増え荒地が拡大していることもイノシシの出没に影響すると言われているようです。他にも、道路でのポイ捨て禁止ですね。また、人里まで降りてこなくて済むよう、餌の確保ができるように、そういったことも対策として協議してもらいたいですね。
猪をはじめとした鳥獣と人間の住み分けができて、お互いが楽しく幸せに暮らせるようになってほしいものです。