2011荒尾市議選 6期目挑戦19票差で落選 田中ひろはるブログ!

ひろげたい! みどりと 平和と みんなの笑顔を! 新社会党でがんばります!  

2月4日は荒玉地域みんなでいきいきフォーラムへ

2012年01月31日 | きなっせ荒尾へ イベント案内
男女共同参画推進共同事業

平成23年度 荒玉地域みんなでいきいきフォーラム

と き 2012年2月4日(土) 午後1時開演
ところ 荒尾総合文化センター大ホール
入場無料  手話通訳  託児あり
(要 事前申し込み)

オープニングアトラクション 専修大学玉名高等学校吹奏楽部演奏

【講演】 
笑福亭松枝さん
  『男女共同でじゃないい世の中』
当日は午前11時より、『新春の集い』があるため行けそうにもありませんが、お時間がある方はぜひとも会場へと足を運んでください。
きっと、気づかされることがあると思いますよ。

12位でゴール 第29回熊日女子駅伝

2012年01月31日 | スポーツ

1月29日に開催されました第29回熊日郡市対抗女子駅伝。
熊本市のびぷれす熊日会館前を発着点に、益城町下小谷で折り返す7区間30キロで行われ、参加19郡市のうち天草市が1時間43分9秒で初優勝。
荒尾市は、1時間50分52秒の12位でゴール。前回大会が14位でしたので、二つジャンプアップとなりました。
1区の伊木田選手の区間9位の力走で中間位置につけたものの、2区が区間16位、3区が区間17位(共に中学1年生)と伸びず、4区で区間5位の力走で順位を押し上げたものの、5区は区間16位。有明高校生による6区(区間8位)、7区(区間9位)で盛り上げ、12位となりました。
荒尾市チームは、半数が初出場の中学・高校生のみの若いチームで、駅伝という経験不足が今回の成績になったものと思いますが、それでも前回大会より向上した事を褒めてあげるべきです。
この大会での経験を、今後の競技に生かしてくれたらと願っています。
監督ならびにスタッフ、選手の皆さん。大会への参加、お疲れ様でした。
来る第38回郡市対抗熊日駅伝大会は、2月12日(日)に開催されます。
女子大会同様に、ご声援をお願いします。



女も男も熊日駅伝にガンバレ!

2012年01月29日 | 荒尾市陸上競技協会
第29回熊日郡市対抗女子駅伝 1月29日(日) 午前10時スタート
ぴぷれす熊日会館前~益城町下小谷折り返し 7区間 30km
第38回郡市対抗熊日駅伝大会 2月12日(日) 午前 9時スタート
天草市役所~ぴぷれす熊日会館前 14区間 105.3km

以上の日程で行われます熊日駅伝。
女子には、荒尾海陽中、荒尾四中、誠修高校、有明高校で頑張っている方を選出。
男子には、荒尾海陽中、荒尾三中、荒尾四中、千原台高校、九州学院高校、熊本工業高校、日本文理大学、玉名工業高校、熊本工業高校、玉名高校、久留米大学、鹿屋体育大学、熊本国府高校、陸上自衛隊、そして公的・民間職場で頑張っている方が出場します。
女子も男子も、荒尾市出身の方ばかりです。
選手の中には、先の都道府県対抗女子駅伝や来る都道府県対抗男子駅伝に選出された方もいます。また、昨年末の全国高校駅伝競走大会で区間2位の記録で走った方もいます。
中学生にも、県内トップレベルの選手もいて、荒尾陸上競技協会としても、荒尾市を代表する最高レベルの選手をそろえてこの大会に臨んでいきます。ご期待ください。
各大会の壮行会を、それぞれの大会の前日に荒尾市役所11号会議室で行われます。
私は大会当日、応援に行くことは出来ませんが、その方面に行くことが出来る方は郷土選出の選手に、激励の言葉をかけていただければと思います。


今日が締め切り 荒尾クロカン 1月28日まで

2012年01月28日 | スポーツ

第25回荒尾クロスカントリーカーニバル2012
平成24年3月4日(日曜) グリーンランド遊園地
【受付】9時~9時30分 【開会式】午前9時50分 
【スタート】10時30分 【終了予定】12時00分 
≪種目≫
1km 親子ペア(パパ)10:30
1km 親子ペア(ママ)10:30 
2km 小学4年以下(男子) 10:32
2km 小学4年以下(女子) 10:32
2km 小学5年   (男子) 10:42
2km 小学5年   (女子) 10:42
5km 中学2・3年(男子)10:45
5km 一般女子(女子)10:45
5km 40歳以上(男子)10:45
5km 39歳以下(男子)10:45
2km 小学6年(男子)11:25
2km 小学6年(女子)11:25
3km 中学(女子)11:30
3km 
中学1年(男子)11:30 
【参加費】小・中・高校生 1500円   大学・一般 2500円
       親子ペア(大人と3歳~小学2年) 3,000円
【締め切り】平成23年1月28日(金曜)まで
【表彰】各種目6位まで賞状・楯(参加者数により3位までの場合も)
    特別賞や飛び賞もあります。参加賞はTシャツです。
締め切りが1月27日(金)となっており、迫ってきています。未だ、出場希望があって申し込まれていない方は、お早めにお願いします。
お問い合わせは、荒尾市教育委員会社会体育課内 
荒尾クロスカントリー実行委員会 ℡0968-62-5163です。
多くの皆さんのご出場をお待ちしています。



一小クラブの総会で大役を・・・・

2012年01月25日 | スポーツ

バドミントンサークルの一小クラブ。
加入したのはたしか、2005年の5月だったと記憶しています。
市職員の誘いを受けてのことですが、1994年2月から『スポーツ愛好会:現在 二小金バド倶楽部』を結成しバドを始め、『自分がどれだけできるんだろう』と思ったことから、その門を叩いたことがキッカケですね。
二小は、誰もが楽しめる会を目的としていますので、勝負にこだわらないのが基本。レクレーションとしてのバドをそれぞれが楽しんでいます。
今までに多くの方が加入されましたが、家庭や仕事の都合で出来なくなった方、物足りなくて辞めていった方も多々ありました。現在の会員は、10名です。
一小クラブはまったく違い、大会出場を目指してという方が多い会であり、結成当初(30年ほど前だそうです)は初心者ばかりだったと聞いていますが、私が加入した時はスゴイ人ばかりでした。
現在の一小クラブの会員は25名で、毎週火・木・日曜日に練習を市立海陽中学校体育館で、午後7時30分~9時30分に行っています。
大会出場は希望者ですが年に1回、全会員参加による総会と新年会を開催しています。
よって、先日に総会を行ったところ、前会長の指名で会長という大役を仰せつかることになりました。
誰かが異議を唱えてくれればよかったんですが、そんな発言もなく・・・・・。
固辞するわけにもいかず引き受けましたが、会をまとめるということではなく、会員が楽しく練習に参加できるよう、裏方として務めていければと思っています。
今は寒くて、体育館の中は余計に寒く感じて練習に出て行くのも億劫ですが、怪我がないよう楽しくやっていきましょう。



県体選手に勝つ!新春バド

2012年01月25日 | その他
荒尾市民体育館で開催されました、荒尾市バドミントン協会主催の新春大会。
大会という名が付くだけで緊張することから出たくはなかったんですが、担ぎだされてしまいいざ大会へ。
会場には、やはり勝負にこだわるつわものばかりが参加し、練習の時とは言えシャトルを叩く音がやっぱり違い、萎縮してしまいます。
そしてゲーム開始。
男性、女性それぞれにAクラスとBクラスに別れ、そのクラスの中で4~5チームによるリーグ戦を行い、勝数などでトーナメント出場2チームを選出し、準々決勝、準決勝そして決勝戦で順位を決定します。
私が出場したのは男子ダブルスBクラスで、9チーム参加したことから第1・第2パートに分けられ、5チームの第2パートで熱戦?をしたんですが、結果は2勝2敗。
1戦目はまったくのダメで、足も手も練習どおりとは行かず、空振りはするわ、打ちすぎてアウトになるわ、決め切れないわで散々でした。
パートナーに申し訳なかったですね。
2戦目は有明高専の学生とでしたが、相手のミスが多かったおかげで勝利。
これで弾みがつき、緊張も取れ普段どおりのプレーをすることが出来ました。
そして3戦目が、熊本県民体育祭出場のペア。
『荒尾市を代表する選手がなんでBクラスなの』と思いつつもいざ勝負。
無我夢中でコート内を走り、思い切り叩いて滴り落ちる汗。
一進一退の攻防のせめぎ合いの末、終わってみれば勝っていました。
相手のミスが多かったこと、パートナーの実力が発揮されたこと、私が邪魔にならなかったことが勝因でしょうか。
それでも、県体選手に勝ったなんてチョッとばかりの自慢ですよね。
4戦目はまったく歯が立たず、中学か高校かは分かりませんが、その子が打つスマッシュなんて受け切れませんでした。
4戦終わり2勝2敗でしたので帰り支度。それでは・・・・という時にアナウンス。
4戦目ペアが全勝しもう1チームを決める際、2勝2敗どうしであったため得点数で残ったようです。
その後の結果は書く必要もありませんが、めったに出ない大会に参加してみて『やる気』というのがまた新に芽生えてきました。
いつもと同じメンバーで、いつもと同じうち方でマンネリ感が自分の中に漂っている中においての大会出場。刺激となったこと、またいつの日か参加してみたいと思ったのは間違いありません。
その時は、パートナー探しから始まりますが・・・・。

今年最初の陸協理事会を開催

2012年01月20日 | 荒尾市陸上競技協会
今年最初の荒尾市陸上競技協会の会議、第8回理事会を行いました。
【今後の日程】
1月29日(日) 第29回熊日郡市対抗女子駅伝大会
             激励会 1月28日(土)10:00~ 市役所
2月 5日(日) 第40回荒尾市民マラソン大会 市営陸上競技場
2月12日(日) 第38回郡市対抗熊日駅伝大会
             激励会 2月11日(土) 9:00~ 市役所
3月 4日(日) 第25回荒尾クロスカントリーカーニバル2012 グリーンランド
3月11日(日) 2012年度定期総会
以上の件について協議を行い、万難を排して取り組む事を確認しました。
熊日郡市対抗においては選手団を結成しての出場ですから、私の出番はまったくありません。
地元において開催します、市民マラソン大会ではバイクによる先導、クロカン大会では遊園地内での観察員主任を受け持つことになりました。
クロカンは、市の観光推進を含めて取り組みますので、相当な準備期間を有します。
ここ最近はありませんが、以前には遠くは北海道からの出場もありました。
グリーンランド遊園地やゴルフ場を舞台に盛大に開催しますので、より多くの出場を願っています。
締切日1月27日 
※10kmの部は廃止し、1km・2km・3km・5kmの各部で健脚を競い合います。
そして3月には定期総会。一年は早いですね。
これまで、競技部長の任を受け理事会への出席、大会での運営に携わっていましたが次年度についてはまだ未定です。
陸上協会発展の礎になるならば、与えられた任務は受けようと思っています。
今年度の残された大会はあとわずか。更なる盛り上がりを作っていきたいですね。

荒尾競馬廃止による協力見舞金は約4億円

2012年01月20日 | その他

荒尾競馬廃止に伴う協力見舞金の妥結状況(1月10日現在)
調教師 109,389,389円 対象者 14人 平均額 7,813,528円
騎  手  35,629,904円 対象者 13人 平均額 2,740,752円
厩務員 133,552,809円 対象者 62人 平均額 2,146,013円
装蹄師  11,456,640円 対象者  9人 平均額 1,272,960円
予想屋   4,700,000円 対象者  5人 平均額  940,000円
馬  主  94,805,000円 対象馬283頭 一頭一律 335,000円
食  堂   2,690,000円 対象者  9人(11店舗)
合  計 392,223,742円
上記のほかに、下記の方々とは協議が続行されています。
獣医師 対象者  3人       提示額3,000,000円  
食  堂 対象者  1人(2店舗) 提示額  470,000円
 
提示額ですべて妥結することになりますと、合計金額395,693,742円。
これに、移転費用見込額21,470,000円(転居費用支給対象者世帯:88世帯、交通費支給対象者:247人)を加えますと、
総合計 417,163,742円となるようです。
長年にわたり荒尾競馬で生計を立てるために働き、そして廃止となったことから転居を余儀なくされ、新天地での再就職あるいは今なお続く職探しと、不安な日々を過ごされているものと思います。
知人にも、学校に通う子どもさんを実家に預けて、再就職のため夫婦で上京というお話しも聞きました。
この協力見舞金額が、妥当なものがどうか知る由もありませんが、将来の生活基盤確立に向け生かしてほしいと願っています。



今年も元気にハッスルプレーを!G.G.親愛会

2012年01月11日 | 地域活動

2004年12月13日に結成しました、三小校区グラウンドゴルフ親愛会
8年目を迎え、会員の誰もが年齢からくる腰や膝の痛みと闘いながらも、今なお活動のパワーは衰えていません。
旧三小運動場にて毎週の土曜・日曜、そして祭日に午前10時からの例会が行われています。
昨年末には満月の湯にて、7周年を記念した大会の開催と忘年会を行い、そして1月7日より今年の活動がスタートしています。
私はというと、アルバイトの都合でご無沙汰ばかりで・・・・・。
それでも、たまに顔を見せると歓迎してもらっていますので、感謝しています。
私の初打ちは9日で、10ホールを4回まわって合計113打。ホールインワンが1回あったものの、さんざんな結果でした。
だいたい90打ぐらいでまわらないと、この会のベストテンには入らないんですよ。
親愛会の信条は、お互いに楽しく和気藹々。
今年は特に、たまにしか出てきませんが、よろしくお願いします。



歳旦祭、消防出初式、そして成人式・・・・

2012年01月08日 | その他
1月8日の日曜日。
早朝は街全体が氷り付いていましたが、9時ごろには暖かさが益し、色んな場所で活気付いたんではないでしょうか。
今日は1月の第2日曜日ですので、万田厳島神社では歳旦祭(春季大祭)が行われました。といっても、時代の流れから簡素化し、毎月の月並祭と同規模でおこなっています。
ですから、秋季大祭のように人が押し寄せるということもなく、ひっそりとした中で行われました。
でも祭りですので、時間がありましたら詣でにお出でください。
平成24年消防出初式は9時からの開催。今回は場所を変えて、シティーモールそばの観光物産館前の駐車場にて。
この日のために、夜間練習などを各分団ともにされたと思います。
アルバイトの関係から、見物に行ってもいませんのでどのように行われたか分かりませんが、例年のごとく颯爽とした消防署員と消防団員の姿を見ることが出来たことでしょう。
放水訓練は圧巻だったんではないでしょうか。
風邪には用心をしていただきたいですね。
そして2時からは成人式。
まだ開会まで時間がありますが、会場となっている荒尾総合文化センターでは多くの成人者とお祝いに駆けつけた多くの人たちで、さぞや大賑わいになっていることでしょう。
私が初当選した平成3年度に生まれた子ども達が、もう20歳。
長女もその一人で、元気に育ってくれて感謝しています。
すでに仕事をしている人や学業に専念している人など、それぞれに歩んでいる道があるでしょう。
ますます頑張ってほしいものです。
今日は様々なイベントがなされていますが、一番良かったのは天気。晴れであったことが何よりです。
私は今から、チラシ配布に出かけます。
『明けましておめでとうございます』と記載していますので、早く配らないと『今ごろに明けましてか』と言われそうな気がします。
以前は、1月15日の成人の日あたりまでは違和感はなかったんですが、今では10日もたてばという感じです。早く終わるようにしましょう。

自転車の通行は車道?歩道?

2012年01月05日 | その他
プロローグ広場にある『歩行者用通路』。
そこを自転車で通行していたところ、文句を言われたという声を聞きました。
『自転車通行してはいけないのか』と尋ねられましたが、私には分かりません。
万田踏切の観光トイレ方面から入ると、わざわざ段差のある車道へと降りなくても、まっすぐ駅方面への駐輪場へと行けますし、私もその場所を通行することがほとんどです。
この場所に限らず私は、自転車では歩道を通行するのがほとんどですね。
道路交通法では、自転車は車道を通るのが原則とされており、歩道を走れるのは『通行可』と指定された道か、70歳以上の高齢者や13歳未満の子どもの自転車とされているようです。
車道を走れといわれても、自転車の方もドライバーも怖いですよね。
大型トラックが通行する時には特にじゃないでしょうか。
私は車道を走っている自転車を見ると、歩道を走ればいいのにとよく思います。
昔ありました市電の跡地を自転車道路として整備し今日に至っていますが、このような自転車専用道路があれば良いのかもしれませんが、現在の道路に整備するなんてことは出来るのでしょうか。
幅員の関係から、まず無理ですよね。
かと言って、人の往来が激しい歩道を、自転車がよけながら運転しいるのをテレビで見たことがありますが、あれは危ないです。歩行者は後から来る自転車に気づかない(イヤホンつけてたんじゃ、よけいに分からない)ものです。
自転車はどこを通ればよいのか。ケースバイケースでしょうか。それとも・・・・・・。

正月3が日が終わり・・・・

2012年01月03日 | その他
早いもので、年が明けてからもう3日。
箱根駅伝は、東洋大学の大会新記録で幕を閉じ、正月特番も終わりとなり、そして帰省していた人たちのユーターンがピークを迎え、明日から官公庁では仕事始め。
これで、年末年始の休みも終わりましたね。
私はというと、3が日すべて午前中はアルバイト、午後からは新年のチラシ配布、夕刻からはそれぞれの実家で新年会。
ということで、ゆっくりと家で過ごすということなんてなかったですね。
チラシはまだまだ、自宅に山積みとなっていますので、明日からも配布に専念。アルバイトのほうは、2日おきに休みを入れていますので、雨が降らない限りさばけることでしょう。
明日は、約1000枚を目標に頑張る予定です。
明日から仕事始めという方も多いことでしょう。風邪等には用心されて、元気に頑張ってください。
そうそう2日の午後1時ごろに、大正町1丁目で火災が発生。
消防自動車や救急車がけたたましいサイレンを鳴らして、一時は騒然としていました。
出かけている人が多かったのか、そんなに人は多くありませんでしたが、帰ってこられたときにはさぞや驚かれたことでしょう。
皆さんも、火災等にも用心をされてください。
それにしても、何故こんなにも大正町では火災が多いのでしょう???

2012年の幕開け 本年もよろしくお願いします

2012年01月03日 | その他

謹 賀 新 年
<o:p></o:p>


2012年
も頑張ります!


新年を迎え、皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
昨年は、民主党政権となって3人目の首相が誕生。そして、消費税増税が目論まれており、これでは以前の自民党政治への回帰ではないかとさえ思ってしまいます。
生活弱者優先の政治を求めていかなければなりませんし、そして民主党は原点に立ち返った政治を目指してほしいと願っています。
また、3・11震災発生に伴う脱原発運動が高まり、再生可能な自然エネルギーへの転換が叫ばれた年でもありました。
さらなる気運を高めていくためにも、脱原発1000万人署名活動にご協力をお願いします。
労働状況では、長引く景気低迷の中で非正規雇用労働者など労働者の悲痛な叫び声が聞こえています。
将来が見えない先行き不透明な労働環境を是正するためにも、公契約法など抜本的な取り組みを進めていくべきと思います。
ここ荒尾市では、国保税率19.4%アップが昨年末の市議会で可決し、4月から大幅な生活負担が強いられることになります。
暗い話しばかりになってしまって恐縮していますが、雇用問題、社会保障の充実をはじめとした福祉・環境・教育等々、そして平和運動を通して憲法九条を守り、憲法を生活に活かしていく活動を進めていきましょう。
最後になりますが、今年も変わらぬご多幸を心から祈念申し上げます。                  田中浩治


<o:p></o:p>