2011荒尾市議選 6期目挑戦19票差で落選 田中ひろはるブログ!

ひろげたい! みどりと 平和と みんなの笑顔を! 新社会党でがんばります!  

明日から統一地方自治体選挙のスタート

2011年03月31日 | その他
明日の4月1日から、全国一斉に統一地方自治体選挙が始まります。
統一地方選は前半と後半に分かれており、前半は知事選と道府県議選、政令市長選・政令市議選、後半が市区町村長選と市区町村議選。
しかし、全国一斉と言っても、首長の死亡や途中辞職によるもの。市町村合併によるもの。議会の解散があれば、その都度選挙が行われるため、各地方自治体で選挙日程は大幅に変更となり、全国地方自治体の30数パーセントでしょうか。
今では統一と言う言葉が薄れてきていますね。
また、地震による被災地においては選挙どころではない状況でもあります。
ここ荒尾市では、荒尾市選挙区の県議会議員選挙が始まります。
と言っても、新聞を見てみれば、定数2名に対して2名の立候補予定ということで、無投票の公算が極めて高いと報道されています。
荒尾市長選挙は2回連続で無投票。県議選挙も2回連続で無投票の予定。
『荒尾市は選挙がなくて静かでよか』という声も聞きます。
市長選も県議選も4年後の話をよく聞きますが、とにかく明日は統一地方選挙前半戦のスタート。
しっかりと候補者の声を聞いて、賢明な判断を下すことが大切だと思います。
期日前投票や不在者投票などもありますので、棄権されることなく投票所へ足を運びましょう。
投票日は、4月10日です。
荒尾市は、明日で終了でしょうか?

公立保育所のあり方検討会が発足

2011年03月30日 | その他
有明新報記事にて知りましたが、公立保育所あり方検討会がスタートしたらしいです。
読めば、学識経験者・保護者代表・保育園関係者・関係機関と団体代表の9人で構成し、会長に熊本大学教育学部教授、副会長に荒尾市保育協議会会長が選出され、事務局には子育て支援課となるようです。
あり方検討会では、平成23年度中に不定期に会議を重ね、年度末に市長に提言を行うことにされているようです。
荒尾市の公立保育所には、万田保育園と清里保育園があります。
このあり方検討会の議論の焦点がどこにあるのかは分かりませんが、公立保育所として存続、あるいは廃止。また、存続についても直営で、あるいは民間委託でということにまで踏み込むのでしょうか。
私は昨年、平成22年度一般会計予算に対して反対の立場から討論を行い、その理由の一つに公立保育所の民営化の議論をすべきでないと述べましたことから、この件に対してもの凄く関心を寄せています。
たしかに、万田保育園も清里保育園も老朽化している現状はあります。けれど、絶対に必要な施設です。
公立保育所あり方検討会について皆さんは、どう思いますか。

広報に自然災害対策記事を

2011年03月29日 | 議会活動
広報あらおにはこれまで、各ご家庭での災害に対する備えの啓発をはじめとして、避難箇所の案内、地域防災組織作りなど、いつ起こるか分からない自然災害に対しての啓発が進められています。
しかし、市民の間でこの広報がどれくらい読まれているのかは分かりませんが、読まれて自然災害に対する備えがなされていれば幸いです。
そこで、数人の行政協力員からあらためて『自然災害に対する備えの啓発を広報で紹介してほしい』と要望の声がありましたから、秘書広報室へ電話。
限られた紙面の中で記事をやりくりするのに大変だとは思いますが、お世話になります。
有明校区にお住まいの女性が私に言いました。
『避難場所は有明小学校と紹介されていたので覚えている。自動車で行ってよいのか。徒歩だけなのか。歩けない場合はどうするのか。そこまでどうやって行ったらよいのかの方法を教えてほしい。また、道路が寸断して歩けない場合はどうするのか。』
他にも、色んな疑問に思われた事を私に寄せられましたが、返答に困りましたね。
その状況に応じて、対応せざるをえませんし、普段からの地域とのコミュニケーションをとっておくことも大切ですし、地域の災害発生時の体制作りも欠かせません。
そういったことから、行政協力員さんからの声だったのでしょう。
全国民が東日本大震災に注目しているこのときにこそ、他人事ではない自然災害に対する予備知識を与える機会にすべきですよね。

3月27日 有明音楽祭に行きましょう!

2011年03月26日 | きなっせ荒尾へ イベント案内

荒尾総合文化センター自主文化事業
~ふるさと出身の豪華な顔ぶれで奏でる有明の音楽まつり~
有明音楽祭
2011年3月27日(日)
 午後1時30分開場 午後2時開演
荒尾総合文化センターが総力を挙げる音楽のエンターテイメント!
【出演者】 関島秀樹氏 郷田明倫氏 ヒロシ

【賛助会員】 桜ゆりかご会 混声合唱団ARAO コーロエレガンテ
         一般参加のコーラス隊
前売り料金(全席自由)
一般2500円 ペア4500円 ※当日は一般券3000円のみ
噴水前広場で同時開催『有明うまかもん市』お気軽にどうぞ入場無料
午前10:00~ 有明うまかもん市&物産コーナー
午前10:30~ 野外ステージライブ(地元で活躍中のアーティスト達が競演)



第102回 第二小学校卒業式 二小最後の卒業生

2011年03月25日 | 議会活動
今日は市内一斉に、小学校の卒業式。
私は、二小の卒業証書授与式に出席してきました。
式は、例年のごとくいつものように型どおりに進んでいき、これといって変わったことはなかったんですが、キッズアイドルそのままの服装で出席した児童、気合いの入った服装での保護者(特に女性)など、年々その姿が多くなってきているようにも感じました。
卒業証書を校長先生から受け取った70名の児童が、保護者席の前で自分の保護者に手渡す時、握手や抱擁などの場面がありましたが、一番はハンカチで涙を拭きながらの受け取る場面ですね。こちらも、ジーンときます。
5年前卒業した時に長男から受け取った時の事を思い出しました。
式は、無事に終了。
二小は、今年度で最後になりますので私は、校歌については声高らかに歌ってきました。
二小を卒業する児童の多くが、海陽中学校に進む事になります。
6の小学校からなる中学校ですので、あまりの人数の多さに面食らう事もあるとは思いますが、頑張って欲しいものです。
児童・保護者の皆さん、今日の卒業式おめでとうございました。


復興支援競争を実施 荒尾けいば

2011年03月25日 | きなっせ荒尾へ イベント案内
荒尾けいば 東日本大震災復興支援競争実施
3月26日(土)・27日(日)
両日の第5レースを、東日本大震災復興支援競争として収益金を復興支援として寄付されます。
【26日・27日のイベント】
南関東騎手4人によるチャリティーサイン会を実施
        御神本騎手(大井競馬)、 今野騎手(川崎競馬)、
        左海騎手(船橋競馬)、   岡田騎手(浦和競馬)
南関東&九州ジョッキーズカップ総合優勝者当てクイズ
  クイズ的中者抽選で5名の方に『熊本赤牛阿蘇王ステーキ肉』プレゼント
【27日のイベント】
2000円の発送前馬券を1口として抽選会を実施。
  ホークスグッズやニンテンドー3DSなどの豪華景品が当たる大抽選会
  会場 2階ギャラリー前
  時間 10時30分~
移動動物園&ポニー体験乗馬
  場所 児童公園
  移動動物園 10:00~最終レース発走まで
  ポニー体験乗馬 第1部11:00~12:00 第2部14:00~15:00
   都合により変更になることもあり。
収益を上げ、収支均衡を図ることが至上命題のこの時にではありますが、第5レースの収益金を復興支援として寄付されます。
厳しい事業運営を余儀なくされている荒尾けいば。この想いを感じていただき、そして多くのご来場で荒尾けいばを盛り上げていただきますよう、よろしくお願いします。

今期最後の3月議会が閉幕しました

2011年03月25日 | 議会活動
今期16回目の定例市議会である、3月議会(予算議会)が終了しました。
当局提案の議案については、全員賛成あるいは賛成多数ですべて可決。市民からの陳情・請願については、常任委員会においてすべて継続審査すべきとの申し出の通り、本会議においても継続審査となりました。
今議会での可否については見送り継続審査として再度、勉強して考えましょうとなったものの、今期の市議会は最後でしたので、自然とお流れになってしまいます。
市民から、生活実態の観点から、ぜひともこうしてほしいという願いでしたので私は、継続審査に反対し採択することに賛成でしたが、多くの議員が継続審査に賛成でしたので残念ですね。人権擁護法案に反対する内容については、その対応が違いますが。
私はこのほかに、後期高齢者医療制度。RDF事業。住基ネット、学校統廃合、保育所民営化の検討、図書館の指定管理料について反対の立場を貫き、予算やその事業について反対をしました。
これで、今期の定例市議会は終了しました。
終了後、勇退される3名の議員からの挨拶。よって荒尾市議会では、現在6期目の方が最古参となります。諸先輩方がいなくなるのは寂しいですね。
今後の責任の重さを痛感しています。
あわせて、退職される課長職以上の方からもありました。長い間のご指導、ありがとうございました。
市議会が終わったことで、これで暫くの間、役所に議員が足を運ぶことは少なくなるでしょう。
静かになるのかもしれませんね。

明日は今期最後の市議会です

2011年03月23日 | その他
明日は、3月7日から会期18日間で行われました、平成23年第1回市議会定例会(3月議会)の最終日となります。
上程された議案に対して、評決が行われます。
私は、すべての議案(当局提案、市民などからの陳情・請願書、意見書、特別委員会報告)に対してキチンと賛否の表をしていきますので、お時間がある方は傍聴をお願いします。午前10時から再開となります。
ところで、明日の最終日をもって今期の市議会は終了します。
定例市議会は、年度に4回(6月・9月・12月・3月)開催されており、1期4年ですから16回。
振り返れば、16回の定例市議会の中でいろんなことがありました。
そのことは、次の機会に書くことにしましょう。
いよいよ市議会が最後かと思うと、緊張もしてきますよね。
明日も精一杯に、発言含めて頑張ってきます。

いよいよといった感じです 統一地方選

2011年03月23日 | その他
市内各所に、選挙ポスター掲示用の公営掲示板が設置されています。
その数、162ヵ所。
そんなのを見るときに、いよいよ近づいてきたなと思います。
いま設置してある部分で、赤い数字の部分は県議会議員選挙用、黒い部分が市議会議員選挙用ですね。
県議選挙の告示は4月1日ですので、あと10日後。
巷では、県議選挙は無投票の公算大が蔓延しているらしく、何の話題にもなっていません。
話題の中心は、やはり一番身近な市議選ですね。
定数22名のうち立候補予定者は25名。
選挙となれば、・・・、・・・、・・・、・・・、・・・、・・・、・・・、・・・、・・・の中から落選するのではといった噂話も聞こえてきます。
市民の間で情報網が張り巡らされ、そして情勢分析がなされていて、そんな噂話まで。まいりますね。
得てして、あたる部分があるから怖いです。
市議選投票日は4月24日。あと1ヶ月。
その前に、今期最後の市議会が3月24日に閉会を迎えますので、その準備も大忙しです。
それが終わったら、さらに熾烈な戦いの準備に誰もが備えるんでしょうね。

ハガキの図案に悩みます・・・・・

2011年03月23日 | その他
市議会議員選挙、4月17日告示まで1ヶ月をきりました。
それで、公職選挙用ハガキの図案を考えていますが、これはというものが頭の中に出てきません。
でも、宛名書きをしないといけませんので、早目の準備が必要ですよね。
写真は、右が前回2007年。中が2003年。左側が1999年の時のハガキですが、見比べてみて、髪の毛の量と顔の若さが翳ってきていることが分かります。
それは人生の年輪と思っているのですが・・・。
4月1日までには何とかという思いがありますので急いでいますが、印刷所に問い合わせをしてみたら、年度末なので新年度に向けた印刷物の作業で忙しいとのこと。
そのときに間に合うかどうか・・・・。大変に忙しい印刷所さんでありますのでどうなることやら。心配です。
もっと早くに準備をしていればと後悔もしていますが、とにかく早く手元に届くように準備します。

散々でしたが・・・・ 事務所開き

2011年03月20日 | 後援会
昨夜は星空が出ていましたが、今朝は一転して・・・・・。
降らないでと願っていましたが思いは届かず、午前8時頃には降り出しましたね。
事務所では、外でやるか中でやるかの議論。
10時30分の定刻前には雨足が強くなり、中でせざるを得ない羽目になりまして。でも、多くの方たちにお越しいただき感謝いたしております。
中はギュウギュウ詰めで申し訳なかったですね。
私の挨拶の時には、もっとという気持ちもありましたが、すし詰め状態の中でこれ以上はと思って7分程度で止めました。
青空の下ならもっとという感じでしたが。
挨拶のあとは『がんばろう』を全員で合唱し、そして団結がんばろう。
今日で第4段階が終了。明日から第5段階に向けて始動です。
最終的には、第7段階まであります。

<o:p>がんばろう作詞:森田ヤエ子 作曲:荒木栄<o:p></o:p>

①がんばろう  突き上げる空に<o:p></o:p>

   くろがねの男のこぶしがある <o:p></o:p>

    燃え上がる女のこぶしがある <o:p></o:p>

       闘いはここから 闘いはいまから
②がんばろう  突き上げる空に <o:p></o:p>

   輪をつなぐ仲間のこぶしがある <o:p></o:p>

    押し寄せる仲間のこぶしがある <o:p></o:p>

       闘いはここから 闘いはいまから
③がんばろう  突き上げる空に<o:p></o:p>

   国の内外(うちそと)のこぶしがある <o:p></o:p>

    勝ち鬨(かちどき)をよぶこぶしはひとつ <o:p></o:p>

   闘いはここから闘いはいまから(おうー)


</o:p>


田中ひろはる後援会事務所開きは3月20日(日)

2011年03月19日 | 後援会
荒尾市内に後援会を有する様々な団体では、今後の活動を活発化させていくために後援会事務所開きをなされています。
聞けば、早い団体で2月11日だったとか。
もう3月にもなりましたから、今後にほとんどの後援会においてされていくものと思います。
田中ひろはる後援会においても、遅まきながら下記の日程で行うことにしています。
3月20日(日) 午前10時30分~
事務所の場所は、地図を書くことが出来れば一番早いのですが、やり方がわからないので言葉で説明しますと・・・・・。
国道208号線の万田西交差点。近くにナフコ荒尾店や第二小学校があります。その交差点の近くにガソリンスタンド、藤満石油さんがあり、そこから第三小学校への県道荒尾南関線へ入り、ガソリンスタンドの並び3軒目となります。
右をクリック⇒田中ひろはる後援会事務所
まだ、デコレーションも充分ではありませんので分かりづらいとは思いますが、たぶん気づかれるのでは。ノボリ旗が目印です。
当日の天気は良いのかどうか分かりませんが、どうぞお気軽にお越しください。


第2回 海達公子まつりのご案内

2011年03月19日 | きなっせ荒尾へ イベント案内

第2回『海達公子まつり』
~荒尾の風景や風物を数多く詠んだ夭逝の少女詩人『海達公子』の作品に触れてみませんか~
主催 一般社団法人 海達公子顕彰会
後援 荒尾市・荒尾市教育委員会・荒尾市文化協会
    荒尾市観光協会・荒尾商工会議所
月日 2011年3月20日(日)~26日(土)
会場 荒尾市メディア交流館
具体的な行事内容としては・・・、
【開会行事】月20日(日)10時00分から
  開会式(あいさつ、公募作品の表彰など)
  海達公子の詩の合唱
【展  示】
3月20日(日)~25日(金)
          10時00分から18時00分
  海達公子作品の展示(詩・書・絵画・日記等)
  
入室料 100円(高校生以下 無料)
【児童美術展】3月21日(月・祝)~25日(金)
          10時00分から18時00分

  応募作品の展示(自由詩、絵画、書道等)
  
入場料 無料
【海達公子文学散歩道ウォーク&スタンプラリー】3月21日(月・祝)
   
 9時00分~10時00分 受付・順次スタート(荒尾駅より出発)
  
公子作品の礎となった情景を探る『文学散歩道』の散策
  
ウォーク 300円(傷害保険つき)
  
スタンプラリー 1500円(傷害保険・抽選券つき)
  抽選会13時00分~ 特賞32V型地デジ液晶テレビ
  フリーマーケット 10時00分~15時00分
  駐車場 プロローグ広場:当日無料
【海達公子をしのぶ夕べ】3月26日(土)18時00分~開会
  駆け抜けた光 夭逝の少女詩人を偲ぶ   ホテルまるよしにて
  参加費 5000円(要 事前申し込み)

以上により開催されます。
本来ならば第7回目となるところですが、一般社団法人を設立されたことにより二小元気会の手から離れ、そのことにより第2回となります。是非とご来場をお待ちしています。



立候補説明会に25陣営が出席

2011年03月19日 | その他
3月17日に行われました、荒尾市議会議員選挙における立候補説明会。
以前から予想されていました25陣営が出席。
会場内は研ぎ澄まされたような緊迫感が漂い、誰もが何も語らず、説明に真剣に耳を傾けメモを取る音だけが聞こえていました。
最初に荒尾警察署の刑事課よりの説明。
『厳しく取り締まる』との発言に、誰もが不安に駆られたのではないでしょうか。何が悪くて何が良いのか分からない人ほど、恐れおののいたに違いありません。
再度、一瞬にして緊張の糸がピンと張られました。
次に、荒尾郵便局から選挙ハガキでの注意事項について説明。
警察と違って、少しは空気が穏やかになりましたが、それでもノートにメモを取る音だけはよく聞こえました。
そして、荒尾市選挙管理事務局よりの説明。
その時間には、退席しなければならなかったので会場を離れましたが、連れ合いがしっかりと聞いてきたようですので、実際に記入する際に聞くことにしましょう。
この説明会で、誰もがいよいよ臨戦態勢に入ったことは言うまでもありません。
でも、警察のお世話にならないようにしなければなりません。説明を受けた内容を、キチンと守っていけば大丈夫でしょう。
告示まであと1ヶ月。残り僅かです。

3日間の質問戦終了 議案は常任委員会へ付託

2011年03月17日 | 荒尾市議会
質問戦最終日の今日は、今期限りで勇退を予定されている3人を含めて4人が登壇。
議員28年など、昭和の時代から議会活動に携わられたことから、長きにわたる議会活動を振り返っての言葉が多く、質問が終わるたびに議場全体で労いの拍手。
先輩議員が勇退されることに、本当に寂しさを覚えます。
長い間の活動、大変にお疲れ様でした。
残る19人は、来る4月24日投票の荒尾市議選に出馬を予定していますので、本日の午後1時30分からあります立候補説明会に出席となります。全体で、25陣営ではないでしょうか。
さて市議会では、質問戦が終了したことから今日と明日の2日間、常任委員会審査が行われます。
私が所属をします建設経済常任委員会は、今日の開催です。
下水道特別会計、水道事業会計、一般会計予算と一般会計補正予算の所管の部分、市道の認定などが当委員会に付託されていますので、しっかりと審査を行います。
会派ないでは、委員会審査に向けた事前の打ち合わせを行っており、それぞれの委員会での態度表明をキチンと行っていきます。