2011荒尾市議選 6期目挑戦19票差で落選 田中ひろはるブログ!

ひろげたい! みどりと 平和と みんなの笑顔を! 新社会党でがんばります!  

国旗掲揚で議長と

2012年11月30日 | その他
11月も今日で終わり。明日からは12月。
今年も押し迫ってきました。
これからますます寒さ厳しくなってきますので、お身体にはご留意を。

ところで昨日、突然に電話があり、今日の午前中に議長をはじめとした議員さんに国旗掲揚の件で要望書を手渡すので来て欲しいと。

行ってきました。

久しぶりの31号会議室(市議会の常任委員会室)にて、議長含め14人の議員さんがいる中で要望書を提出。
とにかく、議場に国旗を掲揚するのは止めて欲しいと。

議長は、この件における市議会での経過を報告し、そして12月3日から開催される12月議会には掲揚したいと発言。

1時間ほどのやりとりをし、私たちの要望を市議会としてどうするのかは分かりません。
12月3日に議場がどうなっているか、注視が必要です。

部落解放共闘会議定期大会を開催

2012年11月29日 | その他

解放荒尾地区市民共闘会議の第31回定期大会を開催しました。
昨年の大会にて、事務局長に就任してから初めての大会。
過去を振り返って、そしてこれからの活動をどうするかの議案書作り。
けっこう大変でした。

共闘会議では、
10・31狭山と人権を考える荒尾市民集会の開催
荒尾市人権同和教育研究大会への参加
以上がメインの活動であり、署名活動なども取り組んでいます。

2012年度では上記のほかに、地域にでかけ狭山事件や問題について認識を深めてもらうために、学習会への参加や開催なども行うことにしました。

共闘会議の精神である『の解放なくして労働者の解放なし。労働者の解放なくしての解放なし』を根底にしながら、さらなる活動を目指して取り組みを進めていきます。

大会終了後に、宣言から90年 『人の世に熱あれ  人間に光りあれ』 に対する想いなどについて講演を、熊本県共闘会議からしていただきました。

聞けば、県内にて地区共闘会議があるのは、ここ荒尾だけになったそうです。
労働組合は連合に包含され、地域に組織があるものの解放共闘会議は自然消滅になっているそうです。
もう一度、再建をしたいと言われていましたので期待するしかありませんね。

共闘会議として、今年度がさらに飛躍の年となるよう頑張るつもりでいますので、ご支援・ご協力をお願いします。


宣言

 全國に散在する吾が特殊民よ團結せよ。
 長い間虐められて來た兄弟よ、過去半世紀間に種々なる方法と、多くの人々によってなされた吾らの爲の運動が、何等の有難い効果を齎らさなかった事實は、夫等のすべてが吾々によって、又他の人々によって毎に人間を冒涜されてゐた罰であったのだ。そしてこれ等の人間を勦るかの如き運動は、かえって多くの兄弟を堕落させた事を想へば、此際吾等の中より人間を尊敬する事によって自ら解放せんとする者の集團運動を起せるは、寧ろ必然である。
 兄弟よ、吾々の祖先は自由、平等の渇迎者であり、實行者であった。陋劣なる階級政策の犠牲者であり、男らしき産業的殉教者であったのだ。ケモノの皮を剥ぐ報酬として、生々しき人間の皮を剥ぎ取られ、ケモノの心臓を裂く代價として、暖かい人間の心臓を引裂かれ、そこへ下らない嘲笑の唾まで吐きかけられた呪はれの夜の惡夢のうちにも、なほ誇り得る人間の血は、涸れずにあった。そうだ、そして吾々は、この血を享けて人間が神にかわらうとする時代にあうたのだ。犠牲者がその烙印を投げ返す時が來たのだ。殉教者が、その荊冠を祝福される時が來たのだ。
 吾々がエタである事を誇り得る時が來たのだ。
 吾々は、かならず卑屈なる言葉と怯懦なる行爲によって、祖先を辱しめ、人間を冒涜してはならなぬ。そうして人の世の冷たさが、何んなに冷たいか、人間を勦る事が何であるかをよく知ってゐる吾々は、心から人生の熱と光を願求禮讃するものである。
 は、かくして生れた。
 人の世に熱あれ、人間に光りあれ。

綱領
一、特殊民は民自身の行動によって絶対の解放を期す
一、吾々特殊民は絶対に経済の自由と職業の自由を社会に要求し以て獲得を期す
一、吾等は人間性の原理に覚醒し人類最高の完成に向って突進す

大正十一年三月三日
全國創立大會


西ブロ集会での写真をいただきました

2012年11月29日 | その他

先週11月24~25日の日程で兵庫県西宮にて開催された、新社会党西日本ブロック大<WBR></WBR>衆運動交流集会。
4月の中央本部全国大会以来の大規模集会への参加でした。
福島で頑張っていられる『相双原告団』からの活動報告などの講演が一日目。
二日目は、各府県本部からそれぞれの地域で脱原発行動をはじめ、護憲の取り組み、他党との攻防などの活動報告がなされ有意義な交流をしてきました。
私からは、『発言しなければ地元に帰れない人』の司会者の呼びかけに、周りから推されて急遽の発言。
党総支部書記長の辛いところです。

ところで、この集会にはFBの『お友達』が何人かいらして、初対面にもかかわらず<WBR></WBR>声をかけていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

そのお一人、大阪の山下けいきさんから写真を送っていただきましたので、アップしておきます。

                大阪の山下けいきさんから写真を送っていただきました。
先週11月24~25日で開催された、新社会党西日本ブロック大衆運動交流集会での発言をしている時のものです。
その集会には『お友達』が何人かいらして、初対面にもかかわらず声をかけていただきました。
今後ともよろしくお願いします。



12月1日より全国一斉労働相談

2012年11月26日 | 新社会党・労組会議・ユニオン
新社会党では、毎年12月1~14日の日程で全国一斉労働相談を行っています。
長引く景気低迷により、また終身雇用ではなく非正規雇用が当たり前のようにまかり通っているなか、仕事がなくあるいはワーキングプアで生活に悩む方は多く、また雇用があっても労働者の権利がないがしろにもされているケースもよく聞きます。
日本人の年間自殺者が14年連続で30000人を超えていますが、その中には労働や生活苦に悩んだ末という結果もあるのではないでしょうか。
よって、ここ党荒尾総支部においても、11月末日までに準備を行い、そして12月1日より交代をしながら総支部事務所に当直で詰めることにしています。
労働のことで何かありましたら、一人で悩まず、相談をされてみてはどうでしょうか。
即、解決とはならないにしても、今よりもきっと変わることが出来るのではと思っています。
まずは、匿名で構いませんので下記に連絡をお願いします。
事務所には、誰かが常駐しています。

新社会党荒尾総支部 労働相談

月曜~土曜日 午前9時から午後8時

日曜日 午後1時から午後8時まで

℡ 0968-64-2208


衆院選への動きが活発化しています

2012年11月22日 | その他
12月4日公示、12月16日投票の日程で開催される衆議院選挙。
マスコミ報道を見ていると、各立候補予定者や政党の離合集散のなかで、誰がどの党に所属しているのかよく分からなくなっています。
その中で特に民主党ですね。
国民の生活が第一や維新の会、みどりの風、敵対同士であった自民党などにも鞍替えする方がいて、前回までは民主党だったのに今回は・・・・・・という予定候補者が多くなっています。
政党政治の中にあって、個人の人柄で選ぶものではありませんが、こうも変わっては本当に分からなくなってしまいます。
私が住む熊本2区での予定候補者(あいうえお順)は、
野田 毅(71:自民党)、
浜田大造(42:民主党)、
福嶋健一郎(46:国民の生活が第一)、
本田顕子(41:みんなの党)、
松山邦夫(59:日本共産党)、
以上の5名が立候補の準備を進めているようです。
配達途中に気づいたのが、荒尾市役所前に政党の事務所が設置されるようで、来月のスタートに向けて動きが活発化しているようです。
新社会党荒尾総支部では、中央本部での社民党との選挙協力が締結されているものの、地方にあってすべての選挙区に候補者擁立とはならないこともあり、比例区ふくめてここ熊本2区での活動は今後どうするのか検討の真っ最中です。
今回の選挙は、原発、消費税、TPP、雇用、経済などなどの争点が数多くあり、しっかりと各党の政策を聞かなければなりません。
傍観者ではなく、国民・有権者として選挙に関心をもって一票の行使をお願いします。

今秋の県政・市政報告会終了

2012年11月20日 | 新社会党・労組会議・ユニオン
10月下旬から取り組んだ、県政・市政報告会。
新社会党荒尾総支部、岩中伸司後援会をはじめ関係する支援団体と共に、新社会党議員団4人と私の5人が旧を含めた12の小学校区を分担して開催しました。
生活者である私たち市民が議員と政治について、また身近な話題について意見を交わすことは大切なことです。
そして私たちの代表である議員は、議会の場で市民の代弁者となって発言をしていただくためにも、このような報告会の開催は意義深いものがあると思います。
私が受け持った3校区では市政報告はできなかったものの、県政報告の中でラムサール条約について、平成26年に移転統合の計画で進められている荒尾消防署についてなどの荒尾市政についても意見交換をしたところです。
中には、竹島や尖閣諸島問題について新社会党の見解も尋ねられもました。
これで、今秋に集中した報告会は終了しましたが、春の3月議会(予算議会)が終了したときも開催しようかなとも考えています。
いずれにせよ、各会場とも、多くの方々にご来場いただきありがとうございました。


荒尾市ロードレース大会 締め切り迫る!

2012年11月20日 | 荒尾市陸上競技協会

第56回荒尾市ロードレース大会

月日 2012年12月9日(日)小雨決行・雨天延期
                    雨天延期 12月16日(日)

時間  8:30~ 9:00 受付
    10:00~11:00 競技
    11:30~      閉会

会場 荒尾市運動公園多目的広場~自転車道竹下橋折り返しコース

≪主催≫荒尾市陸上競技協会 ≪後援≫荒尾市教育委員会 荒尾市体育協会

種目 
   ≪男子≫
        中学(1年)   3km
        中二(2・3年) 5km
        一般(高校以上~39歳) 5km
        一般(40歳以上) 5km
   ≪女子≫
        中学(1~3年) 3km
        一般(高校以上) 5km

表彰
  各種目の1~6位(人数によっては3位まで)を表彰します。
  1~3位はメダル、入賞者には賞状と記念品。
  申し込み時に希望した人には、記録認定証を贈ります。
  大会新記録の賞状は、後日に送付します。

参加費 各種目とも500円(大会当日に納入のこと)

締切り 11月29日まで

上記日程で、荒尾市陸上競技協会による今年最後の大会を開催します。
市内外を問わず、健康である方ならどなたでも参加できますのでよろしくお願いします。



県政報告スタート!

2012年11月16日 | その他
新社会党荒尾総支部では、岩中伸司後援会とあわせて県政・市政報告会を、新社会党議員団4人と私の5人が、旧を含めた12の小学校区を分担して開催しています。
ということで、私の受け持ちは3校区。
本日の午前と午後にそれぞれ有明小校区、旧三小校区で開催しました。
市議が受け持った校区での報告会では、市政について様々な報告がなされたと思いますが、市政の動きに疎くなった今の私からは何も報告することがありませんので、県政報告のみとなりました。
それで、岩中県議には50分ほど立ったままでしていただきましたんで、お疲れになっただろうと思いますね。
参加者からの意見で有明小校区では、有明海近くということもあってラムサール条約について。旧三小校区では平成26年に移転統合の計画で進められている荒尾消防署についてが話題となりました。
また、衆議院が本日解散となりましたので、そのことも当然のようにあったところです。
生活者にとって、議員と身近な話題について意見を交わす。そして議員は、議会の場で市民の代弁者となって発言をしていただくということは大切なことです。
県政あるいは市政報告会を開催している議員が、荒尾市にどのくらいいるかは分かりませんが、小学校区単位で開催しているのは私たちだけではないかと思います。
私の受け持ちの最後は、明日17日(土)午前10時から境崎区公民館で行います。
お時間がある方はどうぞ、お出でください。

政策ポスターを掲示してもらえないでしょうか

2012年11月14日 | 新社会党・労組会議・ユニオン

新社会党では、毎年1月、4月、7月、11月の年4回、政策ポスターを発行しています。
この度、秋のポスターが我が家にも届きました。
ところで、様々な政党などのポスターが道路沿いに掲示してありますが、その政策ポスターを立ち止まってみる人は、ほとんどいないのではないでしょうか。
また、ドライバーの視界の中に一瞬だけ入るというぐらいじゃないでしょうか。
ですから、政策ポスターはその一瞬にインパクトを与えるぐらいのものじゃないと、誰の目にも止まらない思います。
マスコミ報道では、解散総選挙が年内に云々と言われていますが、これから今以上に政策ポスター(予定候補者の顔写真など)が乱立するんじゃないでしょうか。
そんな中においての新社会党の政策ポスター。
見栄えも綺麗でインパクトのあるものになっており、他の政党などにも負けていないと思います。
ただ問題なのは、掲示している場所が少ないということ。
道路沿いに立てたのでは、施設管理者により撤去がされてしまいます。
撤去されないためにも、住居まわりが一番です。
荒尾市内の方に政策ポスター掲示のお願いに回ろうかと思っていますので、伺ったときにはよろしくお願いします。

                     



第3回公判は12月7日

2012年11月13日 | 脱原発、そして再生可能な自然エネルギーへ

『国は原発を動かさせるな。九電は原発を動かすな』
九州玄海原発訴訟第3回公判の日程が、12月7日(金)午後2時から佐賀地方裁判所にて開催されます。
私自身、まだ1回だけしか行っていませんので、今度は行こうかなと思っていますが、アルバイトの関係もあり未だ不透明です。
裁判所を取り囲む一人として、行ければよいのですが・・・・・。
参加できる方は、ぜひとも足を運んでください。
これまで、第1陣から第4陣までの原告団が提訴を行い、12月20日(金)には第5陣が提訴を行われます。
13時に佐賀県弁護士会館に集合し、皆で裁判所までパレードをしながら訴状を持って行くことになっているようです。
現在の原告数は何人かは分かりませんが、1万人を目指して募集がされていますので、ぜひ周囲の方を誘ってみましょう。



農考会収穫祭を開催

2012年11月12日 | 新社会党・労組会議・ユニオン
いたるところの畑一面には、丹精込めて育てられた野菜や果物が、その収穫時期を待っています。
そんな時期に新社会党荒尾総支部の農業を考える会(農考会)では、年間行事計画に基づき収穫祭を開催しました。
農考会は、日本農政の情勢について学習するだけではなく、楽しく農業(家庭菜園)に携わることも行っているんですよ。
よって今回はテーマを『大根』に絞り、各自が育てられた大根を持ち寄り、その種まきの時期や肥料などを説明しあい、『たかが大根。されど大根』の奥深さを学びあいました。
そして最後に品評会。
出席者全員で、どの大根がすばらしいか一票投票で優勝、準優勝者を決定。
これは、今後の野菜作りにもっとやる気を出してもらうためなんですね。
投票の結果、お二方が同数のためジャンケンで決定!
今回の出品者全員、次回こそはと虎視眈々としていたことは言うまでもありません。
私自身も2年ほど前に種をまき、目が出てきた時には愛らしさを感じ見守っていましたが、葉は伸びるもののゴボウのような大根に虚しさを感じてしまいましたが、今回の品評会を見て来年はやってみるかという気が起きたことは間違いありませんよ。
収穫祭はアルコール付きでしたんで、農業談義に花が咲き乱れたことはお察しの通りです。
先の10月20~21日に開催されました、新社会党全国農業問題連絡会の参加報告も、この収穫祭に花を添えました。
次回は新年会という声も上がりましたが、飲んでばかりではなく学習もちゃんとやります。
『農業なんて』と思っている方は多いと思いますが、家庭菜園をやってみると楽しいことが見つかると思います。たぶん。

毎月11日に脱原発行動をしています!

2012年11月11日 | 脱原発、そして再生可能な自然エネルギーへ

小雨降る中、時おり晴れ間もありましたが生憎の天候の中で行いました、脱原発・再稼動反対行動。
私はマイクもっての担当で訴え続け、他の方たちは署名活動を展開。
急ぎ足でスーパーに駆け込む方もいましたが、中には立ち止まって快く署名に応じてくれた方、声をかけてくれた方がいるなど、今日の行動にも成果が表れました。
今日は、首相官邸前や国会議事堂周辺での100万人行動にあわせて全国各地で取り組みがあっており、それぞれどうだったのでしょう。
今後も新社会党荒尾総支部では、毎月11日の午前11時から行動を起こすことにしています。
すべての人が手をつなぎ、そして再生可能な自然エネルギーへの転換を求めて行動しましょう。

写真を添付すればよいのですが、1週間前にデジカメが壊れてしまいスミマセン。






11・11行動に参加しましょう

2012年11月10日 | インポート

明日の11月11日。
首相官邸前、国会議事堂周辺、永田町、霞ヶ関において、反原発100万人行動が午後1時30分から開催されることから、全国一斉行動が全国各地で取り組まれます。
ここ九州でも、
◆さよなら原発!福岡集会  ≪日時≫ 11月11日(日)14時  ≪場所≫ 冷泉公園
◆講演会および原発なくそうパレード ≪日時≫ 11月11日(日)午後1時~ ≪場所≫久留米市役所 会議室303号室 
講師 蔦川正義氏(佐賀大学名誉教授) 「脱原発を考える構図」~九州から変えよう~
◆佐賀県集会 ≪日時≫11月11日(日)14時(15時よりパレード) ≪場所≫佐賀市役所南公園
をはじめとして、いたる地域で開催が準備されています。
私たち新社会党荒尾総支部においても、明日の行動を計画しています。11月11日11時から。
財界や電力会社、そして原発交付金に群がる者達が原発の再稼動に躍起になっている情勢において、明日の国民総参加の集会は大変意義深いものがあります。
皆さんの地域や県単位でも、何かしらの取り組みが開催されると思いますので、参加してください。
ともに、明日の11月11日を反原発一色に染め上げていきましょう!

             



11月9日 49年前の事故は・・・・

2012年11月09日 | その他

今日は11月9日。
今から49年前の1963年(昭和38年)11月9日に、三井三池炭鉱の三川坑で炭塵爆発が発生しました。
死者458名、一酸化炭素中毒(CO中毒)患者839名を出した、戦後最大の事故といわれています。

事故は、三川坑第一斜坑の坑口から約1500m付近の斜坑で炭塵爆発が起き、坑内には1200人以上の労働者が従事していました。
1960年の三池と安保『三池争議』以降、三井鉱山はコスト削減を最優先。
人員削減を図り、その結果、保安の面がおろそかになったことで坑内に炭塵が蓄積。そして石炭運搬車の部品も劣化することになり、運搬車の脱線による摩擦熱で炭塵に火がつき、爆発となりました。
あわせて、いつ起こるか分からない災害事故の備えがなされておらず、人員削減による救助部隊の救出活動も遅れたことで死傷者の拡大になったとも言われています。
これは、三井鉱山が利益優先の道に邁進したことに大きな原因があります。

尊い労働者の命を奪い、そして49年たった今もなお病床にて苦しんでいられる方もいます。

保安無視によるそんな11月9日を忘れず、そしてあらゆる職場で安心して働き生き続けるために毎年この時期に、多くの方たちが参加しての三池大災害抗議集会が開催されています。

今日の11月9日を、三池炭鉱で働いていた人たちのみならず、私たちも考える日にしなければならないと思います。



いたずら?いいえ、犯罪です!

2012年11月07日 | インポート
朝晩の寒さが身にしみるようになってきました。
バイクにまたがり配達のアルバイトをしていますが、風を切るたびに身震いしてしまいます。
ところで、この頃よく配送センターから連絡が入ってきます。『お客さんから品物が届いていない』とか『配達物が玄関前に散乱していた。どのように配達しているのか』など。
私の場合、玄関前で配達物のバーコードを読み取り、そしてポストへ投函。ポストに入りきるものはいいけど、カタログなどの大きい物は、特に玄関ポストには入りきらないので、差し込む程度になっています。
それで、誰かが抜き取りいたずらをしているんじゃないか。
また、アパートの集合ポスト荒らし(ネットや通信販売で購入したものを盗む)というのも聞いたことがありますが、そのような類の犯罪ではないかと疑惑を持ちますが、それを配達員の責任にされたらたまったものじゃないですよ。
先日もそのような件で連絡が入り、その方の家に行ったら警察が来ていて、氏名、生年月日、住所、連絡先を聞かれました。
警察にそんな事を聞かれたのは、先月末にもありました。
帰ることができなくなった老女を発見し警察へ連絡。
お宮のお賽銭泥棒の時にも。
もしかしたら私の名前などは、警察資料の中に多くあるのかもしれませんね。
とにかく、いたずらや窃盗があるとするならば止めて欲しい。すべてが犯罪です。
本当に、そんなことが起こらない明るい社会になる事を願っています。
そして、配送センターから配達物に関する連絡が入ってきませんように願っています。