2011荒尾市議選 6期目挑戦19票差で落選 田中ひろはるブログ!

ひろげたい! みどりと 平和と みんなの笑顔を! 新社会党でがんばります!  

明日は市役所へ要望書を携え・・・・

2011年08月31日 | その他
早いもので、明日から9月。
高校は2学期制ではありませんので、明日から2学期の開始。
3年生にとっては就職や進学と慌ただしい学期となります。心して取り組んでほしいと思います。
ところで明日は市役所へ行き、地元住民を代表して要望書を手渡すことにしています。
すでに、秘書室には連絡を入れていますので、それなりの対応はしていただけるものと思います。
ただ、私が行ける時間というのが仕事の関係上、定まらないので申し訳なく思っています。
内容については、明日にでも報告することにいたしましょう。
さて、季節が秋に近づき、暑かった夏もあと1ヶ月もしないうちに、朝晩は涼しくなりすぎて長袖となりますよね。
皆さん、風邪などにはご用心を。

JR南荒尾駅前に公衆トイレを新設?

2011年08月31日 | その他

来週の9月5日から始まります荒尾市議会9月定例市議会。
当局提案される議案の中に、JR南荒尾駅前にトイレを新設する整備事業として、1271万6000円が計上されるようです。
以前には、駅に向かって右のところに設置してあったんですが、JRとしては管理の問題で撤去をする。荒尾市が管理されるならば残すとなっていたものを、荒尾市も困難と判断。
たしか2008年のことだったんじゃないかなと記憶していますが・・・。
とにかく、撤去されて久しくなります。
撤去されて以降は、駅利用者に不自由をかけることが多く、当時に聞いた話しでは駅近くの住宅にトイレ借用がなされていたらしいです。
それで2009年の5月、JR九州熊本支店に手渡されたJR南荒尾駅にトイレの設置を求めた署名、有明校区と清里校区の社協連、荒尾高校、有明高校そして市高P連の5団体で署名活動が取り組まれ、その数7207筆であり、駅利用者の駅周辺住民の窮状が訴えられました。
当時の市議会質問戦で、さらには市高P連の中で発言しましたので覚えています。
公衆トイレのイメージは5K(暗い・臭い・汚い・鍵が壊れている・鏡が割れている)と言われるぐらいに、いたずら対処含めて管理が難しいのが実情です。
また、維持管理費もあわせてJRは駅利用者サービスよりも、支出減の方向で撤去すると聞いていました。列車の車輌内にトイレがあることも、撤去の理由の一つでした。
今回、荒尾市が新設する背景に何があったのか分かりませんが、これまで様々な方の新設に向けた取り組みが実を結んだものと思います。
私も、発言を繰り返していたので嬉しくも思います。
機会がありましたら、どのような形で進められていく予定なのか、聞いてみたいですね。
また、今年度の当初予算で、JR荒尾駅北側プロローグ広場の駐輪場に屋根をつけること、駅前協定広場の整備を行うことが決定していますが、実施時期がいつなのかも合わせて聞いてみたいと思います。



結果が気になってました 中央小ナイトハイク

2011年08月30日 | その他

今朝の新聞に載っていました、中央小ナイトハイクの結果。『全員が脱落せず完歩』と。
6年1組の学級PTA活動で取り組むもので、児童30人と保護者30人。きょうだいや学校職員、ボランティアも含めて総勢80人の参加のようでしたが、実際は79名の参加のようです。
スタートとなった8月26日の夕方は、ここ荒尾でも降りましたよね。雷鳴も轟き。
『熊本市内は分からないが、こりぁ中止かな』と思っていて、翌日の27日に中央小校区内に住む6~7名の方に尋ねてみたんですが、そういった取り組みがあっていたことすら知らないと。
新聞に掲載されていたんですが、やはり小学校の当事者じゃないと関心がないのですかね。
結局、結果が気になっていたままだったんですが、今朝の新聞で『歩いたんだ』と胸のつかえが取れました。
読んでみると、やはり熊本市内も豪雨だったらしく、小雨となったところで雨具を着て出発と。その後は天候が快復し、ゴールの中央小に先頭が到着したのは午前7時で、最後尾は午前8時30分だったと。
『よくぞやりとげた』という思いで一杯ですね。
私自身も何かチャレンジと思うばかりで、実際は始める前段での挫折が多く、一人でやるということに意志薄弱が前面に出てきてしまいます。
以前に、高田町の実家近くから荒尾市の自宅まで、午前2時に出発し3時間かけて歩いたことがあります。12月30日という寒い日でもありましたが、16kmでも大変でした。
車で高田町に行っていましたから、車を取りにその翌日の31日にまた歩いて16kmを重ねましたが、ホント大変でした。
その時は、歩いていこうとしか頭になかったですね。
今回のナイトハイクに参加された皆さんは、一生の思い出にもなりましょうし、そしてこれからの人生で苦しい場面に出会ったとしても、そのときのガンバリを思い出して乗り越えられることでしょう。
『自分はこれだけ頑張った』というのは、大きな自信になりますよね。
昨日から学校が始まり、中央小学校での会話の内容が聞こえてきそうです。



初の試み 第14回荒尾市ナイター陸上記録挑戦会

2011年08月28日 | 荒尾市陸上競技協会
午後5時から開催しました、第14回荒尾市ナイター陸上記録挑戦会。
学校2学期制導入により、夏休みは今日まで。明日から市内の小中学校はスタートということもあってあまり参加状況がよくはなかったものの、SBやPB目指して選手の一生懸命な姿はまったく変わることもなく、また保護者や学校関係者の競技場に響き渡る声援に、盛り上がりもありました。
今回、夏の暑さをいくらかでもしのげるようにと、ナイターは初の試みであり、参加人数が多かったらどうなっていたのかという心配もありましたが、無事に午後7時には終了しました。
ホント、参加者が多くなっていましたらどうなっていたことでしょう。
大会に参加した児童生徒の帰宅時間が遅くなることで、陸上協会としても心配です。
午後5時からの開始ではなく、午後3時からの開始が良いのではとも考えます。次回の陸協理事会の中で十分に総括をしたいと思います。
記録会では、『新記録です』とか『タイ記録です』とかの放送の声が時おり聞こえてきましたので、選手は持てる力を出し切った記録会になったのではと思います。
さて、今日の記録会で荒尾市陸上競技協会としてのトラック&フィールド競技は終了です。
ですが、陸上競技場では9月28日に中体連陸上大会。10月9日にスポレク荒尾2011。そして小体連親睦陸上大会がありますので、競技場での熱戦はまだまだ続きます。
陸協としての主催事業は、12月に行うロードレース大会であり、冬場のロードの競技となっていきます。早いもので、今年はあと4ヶ月なんですね。

荒尾競馬廃止報道はデマ?

2011年08月26日 | その他

荒尾市を震撼させた昨日の新聞報道『荒尾競馬 本年度で廃止』。
この報道に対し、昨日は極身近な市民から色々な声を聞きました。とにかく、荒尾競馬事業に対して市民の誰もが関心を持ってほしいと願っています。
単に競馬関係者だけの問題ではありません。荒尾市全体の最大級の問題です。
ところで今日の新聞では、昨日の新聞報道に対して前畑市長は『新聞記者に存廃について何も申し上げていない。熟慮中で9月の市議会定例会で方向性を示さなければならないと思っている。新聞報道は大変遺憾。強く抗議したい』と、競馬組合議会臨時会さらには競馬関係者との懇談会の場で発言されているようです。
ということで、荒尾競馬の存続・廃止については、9月5日から開会の荒尾市議会定例会の中で方向性を示されるようです。
それでは、『荒尾競馬廃止』という記事はまったくのデマであったのか。
結論については、荒尾市の考えとくい違っているものの、内容についてはまったくのその通りです。
売り上げ低迷という厳しい現実がありながらも存続するのか、それとも廃止するのか。
2010年度は、13年ぶりに単年度黒字の見込みのようで、そして4月からの今年度四半期ではトントンで推移しているようです。
09年度~11年度までの3年間で実施する短期自主再建計画では、収入を上げ支出を下げていくことで単年度黒字の幅が大きくなっていく計画でありましたが、09年度は赤字。10年度は東日本大震災による要因があって黒字の見込みとなっているが、赤字体質から脱却していないと。
再建計画が破綻しているような状況にも感じます。
7月中旬から8月上旬の五つの会場で行われた、行政と市民との懇談会では、存続・廃止それぞれの意見が噴出したようです。
私は、財政における国の財政健全化法への対処、雇用問題、地域経済への影響などの『あらかじめ対策』なくしての廃止はありえないと考えています。
今度の9月市議会定例会においては、競馬事業の方向性に対する質問を多くの議員がなされるのではないでしょうか。
6月議会は仕事の関係でいけませんでしたが、9月議会は何とか傍聴をしたいと思っています。



市が荒尾競馬廃止と決断す!

2011年08月25日 | その他
熊日新聞1面のトップに、荒尾市が本年度限りで荒尾競馬を廃止することの方向性を示したと、掲載されていましたね。
市議会を離れざるを得なくなって4ヶ月が経過。よって、改選後からの過程がよくは分からないのですが記事では、
・2010年度決算は13年ぶりの黒字であったが、赤字構造から脱却できていない。
・出走手当て削減により出走馬が減少。レース編成に苦慮している。
・全国的に販売状況は厳しく、将来の展望が見えない。
・調教師や騎手、厩務員、馬主の代表からのヒアリングをしたが、事業を継続できる好材料が見つからなかった。
・老朽化した施設への対応が難しい、
などが理由のようです。
この時期に方向性を示したのは、10月には来年度の競馬開催認可申請準備に入る必要があるため、存続するか廃止するかの決断を下さなければならないことのようです。
荒尾競馬組合は、熊本県との一部事務組合ですから熊本県の意向も必要ですが、私が議会に居たときの流れで言えば、市の意向を尊重する(県は関係ない)という向きが強くあったので、市の方向性に沿って動いていくものと思われます。
そうなれば今後に課題となるのは、
①清算費用約30億円(退職金・補償金、機器類のレンタル代、累積赤字・借金13億6000万円)
②荒尾市からの貸付金13億円の返還
③失業対策(所属騎手13人や調教師14人を始め、厩務員ら関係者180人が失職。競馬開催日にシル人からや警備会社からの関係者、出店者などなどを含めると約600人とも)
④厩舎団地に居住するその家族への対応(教育関係や福祉関係)
⑤地域に及ぼす影響(市内への経済波及効果は約9億円とも)
⑥残る施設や土地などの財産処分(借地が敷地内に点在している)
⑦在厩馬約270頭の処遇(馬の命にかかわる)
などが考えられます。
昨年に条例改正により、今年2月から公営企業法の財務規定を導入したのは、第三セクター等改革推進債(三セク債)の発行に間に合わせるためかと質したところ、『市民に競馬事業の状況を知らせるため』と否定されましたが、やはり廃止とした場合の巨額の清算費用を考慮してのものであったのではと思います。
国の財政健全化法に対処するため、市の財政負担を長期化させることも必要でありますが、農水省や熊本県からの財政支援も必要です。
本市には基金(貯金)が約21億円あると言われていますが、すべてを競馬事業清算のために使うことは出来ません。
また、あらかじめ対策はどのように取り組まれているのでしょうか。
来る9月5日から荒尾市議会定例会が始まるようですが、この競馬事業に関する集中審議が必要だと思いますが、議会運営委員会はどのように判断するでしょう。
この問題は、荒尾市にとって大変に大きな問題です。
その前に行政当局は、競馬議会はもちろんのことですが、荒尾市議会に対しての事前の説明はどうなされていたんでしょう。市議会の意見を踏まえての決断なのでしょうか。

ガンバレ!中央小ナイトハイク

2011年08月25日 | その他

新聞記事に大きく載っていましたね。
『荒尾市中央小学校児童が、JR熊本駅から42.195kmをナイトハイクする』と。
読めば、6年1組の学級PTA活動で取り組むもので、児童30人と保護者30人。きょうだいや学校職員、ボランティアも含めて総勢80人で決行するようです。
JR熊本駅まで列車で行き、午後5時15分に同駅を出発し、翌朝の午前6時30分頃に学校に到着予定とされているようです。
それにしても、思い切りましたね。そして、学校がよく許可をしました。
私の子どもが小学校の時に『あれしたい、これしたい』と提案しても、『危ないから、大変だから』とかの理由で却下されたこともあったので、今回のこの中央小の取り組みにはエールを送りたいと思います。
また、実施するに当たって準備も大変だと思いますよ。
夜を徹して13時間もかけて歩くのですから、不慮の事故とかに遭遇した際やケガや病気への対応をはじめ、ほぼ全員を運べる伴走車の確保や水分補給、食事、体に身につける反射テープなどの交通安全対策、・・・・。思いつくだけでもいろいろとあります。
ナイトハイクは子どもが何年生かのときに、たしか運動公園から二小まで歩いた記憶があります。1時間チョッとでしたかね。その日に、グリーンランドではモーニング娘の野外コンサートがあっていたのを覚えていますが、そのときも距離は短いけれども、準備が大変だったと。何かあったときの対処をどうするかということに大変で・・・・。
私は以前に、高田町の実家近くから荒尾市の自宅まで、午前2時に出発し3時間かけて歩いたことがあります。12月30日という寒い日でもありましたが、16kmでも大変でした。
42.195kmは、テレビでマラソン中継を見ていると2時間30分ぐらいで終了となっていますが、それは毎日の鍛錬があってこそのもので、PTA学級の取り組みの中で42.195kmという距離への不安の解消、そして13時間も体を動かし続けることの鍛錬を、どこまで準備されたのでしょうか。
私は死ぬ前に1回だけでも、42.195kmを経験したいと思っていますが、なかなか思い切りがつきません。走って、歩いて、自転車でもと思っているのですが・・・・・。
今回の中央小学級PTAの取り組みは、考えてみただけでも大変だとは思いますが貫徹されるよう期待しています。
出発は、明日の26日のようです。



島田紳助の引退で明日のテレビは?

2011年08月24日 | その他

夜の何時ごろでしたでしょうか。
度重なる、大雨に関する災害注意報のテロップに混じって『島田紳助、芸能界引退』が流れたのは。
暴力団関係者とのメールのやり取りが明るみになって、本人も事実を認め、芸能界のルールを守らなかったことに後輩に示しがつかないと自ら引退を表明したようですね。
あれだけ勢いに乗ってテレビ出演していたのに、いきなりの引退とは。突然のことで家族も夜中の報道に釘付けで見入ってしまいました。
明日は朝から、島田紳助芸能界引退の話でテレビは一色になるのではないでしょうか。それだけインパクトのある人が引退するのですから。
そして、これまでに収録された番組は、また司会者として務めていた番組はどうなるのでしょう。
暴力団を許さない排除運動が全国で広まっている中で、その関係者と親交があったことは残念ですね。
もしも、この親交が芸能界で蔓延しているのであれば、個人の問題としてではなく、芸能界全体でキチンとした対処をしてほしいと思っています。
明日のテレビはどうなっているでしょう。



ナイター記録会など当面の活動を確認

2011年08月23日 | 荒尾市陸上競技協会

8月28日(日)は、第14回荒尾市ナイター陸上記録挑戦会。
その前段に開催した、荒尾市陸上競技協会第5回理事会において、当面の活動を確認しました。
理事会は、大会や記録会などの参加状況や取組状況の掌握などのために、その前段に開催しています。
ナイター記録会では、時期が悪かったのか、あまり参加状況がよくはなく・・・・。
その理由は、学校2学期制により、その翌日から市内の小中学校が始まるため、その準備があるので引率の先生方は忙しく、子ども達もその準備で・・・・らしいです。
それでも、申し込みがあっていますので準備万端で開催します。
午後5時からの開始ですので、陸上競技場に足をお運びいただき、選手への応援をよろしくお願いします。
他の協議事項では、9月17~18日開催の県民体育祭への役割分担や準備等々。10月9日(日)開催のスポレク荒尾2011への取り組み。9月28日(水)の荒尾玉名中体連陸上大会、10月19日(水)の小体連親睦陸上大会への審判員派遣の件がありました。
県民体育祭は、残すところ1ヶ月もないのに私自身、仕事の忙しさにかまけて練習不足となっていることに焦りもあり、またお盆過ぎてからの連日の雨でやる気を失せていることも否定できません。
寝違えての首の痛みや右腕の痛みがひかず、これも練習不足の原因に。
昨年の大会では2位でしたので、周囲の期待もあるので明日からということで頑張りましょう。早く、晴れてほしいものですね。
今夏も、市内居住や出身の小中高校生が、日清カップ全国小学生陸上競技交流大会、全日本中学校通信陸上大会、全国高校総合体育大会などの全国大会に参加しています。
荒尾市陸協は、更なる活動を続けていきます。



残すは秋季大祭のみ

2011年08月21日 | 地域活動
毎月第2日曜日に行っています、万田厳島神社の清掃と月並祭。
本来ならば8月は14日ですが、これではお盆の関係で大変だろうと四ツ山神社の黒田宮司に相談したところ、日程変更の了承を得ましたので、1週間遅れで今朝に行いました。
今朝の天気はスゴカッタデスネ。
雷鳴は轟き、大雨に風。
これじゃあ、誰一人お出でにはならないだろうと思っていたら、傘をさして4人の方がこの土砂降りの中にもかかわらず。
ありがたいことです。
外での清掃はとてもできる状況ではなかったので、神殿内を片付けることに。
吹き込む雨と格闘しながら、それでも綺麗になりました。
月並祭もとどこおりなく終了し、今年度の月並祭は終了。1年間毎月でしたのでホント大変でした。
座元の宮総代としてのお仕事は、残すところ秋季大祭の準備のみ。
9月18日(日)に開催ですので、その前段の9月4日に万田四区による合同清掃作業。お供え物の買い物、榊の準備、お宮さんに飾る幟旗や引き幕などetc・・・・・。
座元としての活動は大変でしたが、あと少しと思うとゆとりが出てきますね。
今の天気は、今朝の天気が嘘のような状態に。
振り返ればこの1年間、いろんなことがありました清掃と月並祭でした。


高校野球も終わり・・・・

2011年08月20日 | その他

第93回全国高等学校野球選手権大会。
決勝戦は、日大三高対光星学院で11-0で日大三高が10年ぶり2度目の優勝で幕を閉じましたね。
甲子園という大舞台で、高校生の一生懸命に元気なプレーはきっと、被災地に元気を与えたと思います。
私も『熱闘甲子園』からでしたが、そんな気持ちになれました。皆さんはどうでしたか?
ところで、夏の大きなイベントが終わるたびごとに、いよいよ夏も終わりという感じがしてきましたね。
お盆を過ぎてから、日差しがまぶしい日がなく、雨や曇り続きで涼しいということもありますが・・・。
夏祭りや花火大会をはじめ、ビアガーデンも含めて、7~8月は何かしら燃え上がる、盛り上がるという気持ちになってきます。
それが、9月に近づいてくると寂びし感が出てくるのは、子どもの頃からとまったく同じです。
市内では、8月29日より学校が始まります。
9月まであと10日。バイトの日々ですが何かを期待したいものです。



九電施設見学の誘いがあり・・・・

2011年08月20日 | その他
エコパートナーあらお市民会議では、年に1回の環境施設研修をおこなっており、今回は九重町八丁原にある『九州電力 八丁原発電所展示館』に行き、地熱発電を学び自然エネルギーの活用実態を知る研修会が開催されます。
月日は、9月6日(火) 午前8時に出発。
大型バス1台ということで予定数を50人とされていることから、参加に限りがあります。
聞けば、毎年バス満杯状態で行っているとのこと。
今回も、そのような状況になるのではないでしょうか。
私も行ってみたい気持ちはあるのですが、仕事休みの申し込みをするかどうか。
休めばその分の収入が減ることになりますから、どうしたものでしょう。
今私たちは、『脱原発・自然エネルギー社会の実現を求める1000万筆署名活動』に呼応して取り組んでいますので、そういった自然エネルギーについて理解を深めることも必要ではないかと思います。
参加締め切りは8月26日ですので、暫くは考えることにしましょう。

九州新幹線 運賃値下げを年内にも

2011年08月19日 | その他

3月12日に開業した九州新幹線。
九州の活性化を期待されていましたが、今年のお盆休みはどうだったんでしょう。
観光客がここ、新大牟田駅や新玉名駅に降り立ってくれたんでしょうか。そして荒尾市に足を運んでくれたんでしょうか。大変に気になりますね。
さて、新聞に掲載されていましたが博多~新大牟田駅間の運賃値下げが検討されているとのこと。
以前の記事にも書きましたが、その運賃はJR在来線や西鉄電車よりも割高感があり、また新幹線駅舎が中心市街地から離れているといった、不便な場所にあるため、利用者の伸びが期待できないことからの検討のようです。
利用者からの運賃に対する苦情の声に、JR九州が耳を傾けたということらしいですね。
全線開通前の駅乗降想定人数と現況とでは、どの駅もほぼ下回っています。
このお盆に友人と会いましたが、その友人は筑後船小屋駅で新幹線に乗り換えて新幹線通勤しているとのこと。
特急がなくなったことで、大変に不便になったと会社の中では不満の声が上がっているそうで、在来線の特急の本数を増やしてほしいとのようです。
JRが利用者の声を聞いて対応していくならば、ぜひとも在来線に特急の本数を次のダイヤ改正で見直してほしいですね。
スタートしてまだ半年の九州新幹線。
九州全体の活性化を期待されるものになるのか、それとも期待はずれとなるのかどうか。しっかりとみていかなければなりません。



図書館でマンガ講座

2011年08月18日 | その他
『マンガで彩る熊本LIFE』
~クマモトに息づくマンガマグマ~
荒尾市立図書館夏休み特別講座として、8月21日(日)午前10時より、中央公民館で開催されるようで、その内容は、ワンピース作者の尾田栄一郎さんら熊本出身の漫画家や、熊本を描いた作品を紹介する企画があるらしいですね。
講師には、熊本近代文学館よりお見えになるようで、スライドを使っての講座のようです。
今年の4月から指定管理者が変わり、前者以上のサービス含めた更なる取り組みが期待されていますが、その一つがこれなのかもしれませんね。
ワンピースは、テレビで何度か見たことがありますが、子どもが好きでナルトもよく見ているようです。海外でもワンピースは人気のようで、その作者が熊本出身の方は知りませんでした。
ちなみに私は、ちばあきおさんや金子節子さんが好きですね。
大牟田の図書館では、萩尾望都さんの作品が展示されていると聞きましたが、もう終わったんでしょうか。
今回の特別講座は中学生や高校生が対象ですが、一般も150円だせば受講できるようです。高校生以下は無料です。
直接行かれる前申し込みが必要のようですので、お問い合わせは荒尾市立図書館まで。0968-63-2379。

首からかけての痛みがとれずで・・・・

2011年08月17日 | その他
今日の天気は予報に反して、雨も降らず僅かではありますが晴れ間も見え、風が吹いている時は涼しささえも感じ、良かったですね。
昨日の予報では雨だったので、今朝6時に起床したところ雨が降っていなかったのでこれ幸いと思い、いつもならば昼からの配達ですが急いで準備をして配達。
冊数が少ないからチョッとで終わり、ホントお金になんないですね。
ところで、14日からでしたでしょうか。
首から左肩にかけてうずき、今も痛みを感じます。
重いものを抱えたとか、特にこれをしたと言うこともないのに、この痛みはたんなる寝違えなのか。
シップを張ったりして対応していますが効果が表れず、どうにかならないものかと思っていますが、やはり整形外科に行くべきなのか。
色んな方のアドバイスを聞いていますが、明日の状況を見て判断しましょう。
この辛さから早く解放されたい。今日は一日その想いでした。