2011荒尾市議選 6期目挑戦19票差で落選 田中ひろはるブログ!

ひろげたい! みどりと 平和と みんなの笑顔を! 新社会党でがんばります!  

原発バスターズ熊本 3月3日に誕生す!

2012年02月28日 | その他
GENPATSU BUSTERS 
        TO SAVE THE EARTH

東日本大震災からやがて1年を迎えようとしている今日、脱原発、反原発の運動は全国各地で様々な形で運動が展開されています。
九州玄海訴訟もその一つで、私も第2次原告団に名を連ねています。
さらなる原発をなくす運動を積み上げていくために、各種の団体がひとつに結集し、ここ熊本に『原発バスターズ熊本』が結成されます。
会員として、誰もがなることができます。
会費は、高校生以下は無料で、大人は一口1000円をお願いされています。
さあ、3月3日は国際交流会館へレッツゴー!

そして、3月11日(日)14:00から白川公園にて開催の
3・11 さよなら原発 熊本集会へ参加します。
着ぐるみ仮装など、思い思いのものを持ち寄って、パレードに参加しましょう。
今後の活動は、みんなのアイデアで活動が進められます。

1年ぶりの再会を期して・・・

2012年02月25日 | その他
今日から始まります、新社会党九州ブロック学習交流会。
昨年は、統一地方自治体選挙の関係から7月開催でしたが、例年2月下旬のこの時期に開催がされています。
九州7県より、遠路はるばる熊本に集うこの学習交流会。
中央本部の石河さんより政治情勢について、熊本学園大教授の花田先生より原発問題について分かりやすくお話ししていただきます。
おおよそ1年ぶりの交流に集う方々の笑顔を思い出しながら、そして再会を期して今から行ってきます。


大阪維新の会への流れにストップを!茨城市長選へ

2012年02月21日 | その他
4月1日告示、8日投票の大阪府茨木市長選挙に、現職市議の山下けいきさん(新社会党大阪府本部委員長)が立候補すると表明されました。
茨木市長選は前回、無投票であったことから、2回も無投票になるのは許されないとの思いと、現職市長が引退を表明しており、大阪維新の会系が独自候補者の擁立を目指していることからの立候補のようです。
大阪維新の会の勢いは、国会議員、府議会議員をはじめ自治体の首長等に対して従属の求めに応じなければ対抗馬で潰すという状況になっているんでしょうか。
テレビ等でその言動や姿勢を見ると、やりたい放題の感が否めません。
選挙で勝ったからといって、橋下市長がやるすべてが民意というわけではないということが分からないんでしょうか。
力で相手を押さえ込む自体が民主主義ではないですよ。
そんな勢力に対して山下けいきさんは、真っ向からの勝負をされます。
大阪という場所にまったく疎い私は、ここ荒尾の地から最大限のエールを送ります。


平常な家庭に戻りつつありますが・・・

2012年02月19日 | その他
手術入院、そして退院して1週間がたち、何とか我が家に平常どおりの生活が戻りつつありますが、まだまだ痛みが取れないと訴える連れ合い。
早く元気になってほしいと願っていますが、時間が薬というのでしょうか。
まだまだかかりそうです。
入院して不在になったときには、ホント大変でしたね。
炊事、洗濯、掃除、買い物、犬の世話、etc・・・。
家族4人でしていた事を3人ですることになって、そして仕事や夕方からの会議などの時間的な制約もあって、振り返ってみると慌ただしい毎日でした。
今も、子どもの多大なる協力のもとに生活をしていますが、もっと分業をしなければと思っていますが、なにせ時間に余裕がなくてついつい・・・・・。
ま、とにかく以前の生活が一日も早く戻ることを祈りつつ、連れ合いにも一日も早く元気になってほしいと願っています。
多くの知り合いの方々にはご心配をおかけしています。

荒尾クロカンへ739人が申し込む

2012年02月19日 | 荒尾市陸上競技協会
3月4日開催の『第25回荒尾クロスカントリーカーニバル2012』
                    第25回2012荒尾クロスカントリーカーニバル

グリーンランドをメイン会場に開催しますこの大会に、昨年の668人の申し込みより多い739人の申し込みがありました。
10kmの部を廃止したことから申し込み人数を心配していましたが、14の種目に今回も多くの方にご参加いただいて嬉しい限りです。
最高齢は、男性で79歳、女性で60歳だとか。
種目では、男子小学4年以下に98人、親子ペア(パパ)に46組92人、女子小学4年以下に80人などのエントリーがされています。
1km、2km、3km、5kmとコースを設定し、健脚を競い合う荒尾クロカン。
今回はどのようなレースが展開されるか、ワクワクもしてきます。
ところで、いつもならばこのクロカンが終わった1週間後にグリーンランドの春の催事が行われていましたが、今年は3月3日、前日にオープンすることになっていて、大会当日は多くの来園で園内のコースは混雑が予想されます。
万難を排して取り組んでいきますので、当日のご来場をお待ちしています。

明日は熊本城マラソン 岩中県議も走ります!

2012年02月18日 | スポーツ

熊本城マラソン2012

昨年から陸上協会、そしてランナーの間で盛り上がっていた熊本城マラソンが、いよいよ明日に迫ってきました。
一日を通して、荒尾市内のみならず長洲町、玉名市において車等で通行している時に老若男女の走っている姿をよく見かけていましたが、もしかしたらすべての方が明日の大会に向けた練習とされていたのかもしれませんね。
我らが岩中伸司熊本県議会議員も、早朝や夜間、そして時間の合間をぬって走り込みを行い、体調を整えてきたと言われていましたが、なにせこの寒さ。
走っているときに足から冷たさが伝わってきて痛くなったり、また風邪をひいたりと十分な練習ができなかったと言われていましたが、無理をしない程度で頑張ってもらえればと思っていますが。。。
明日は電車で会場入りし、午前7時45分には走る格好でスタートラインに並ばなければならないとか。
号砲がなる9時までの間、どげんするかと悩んでいましたよ。
明日の早朝は2℃とも言われています。
誰もがエントリーの準備を済ませ、明日の大会を心待ちにしている今日。
落ち着かないのではと思いますが、早くに休んで体調管理を万全にと願うばかりです。



あなたも九州玄海訴訟の原告へ 原発を停める裁判です

2012年02月14日 | その他
九州玄海訴訟
第1陣 1月31日提訴 1704名
第2陣 3月12日提訴 現在1000名超 2月25日締切り

九州電力に玄海原子力発電所の操業をしないこと。国に対し原発の操業をさせないことを求めている『九州玄海訴訟』は、1月31日に佐賀地方裁判所に提訴されました。
これまでに、原発を止めることなどに関連した訴訟はいくつもありましたが、残念ながら敗訴。
国の原発推進体制に反旗を翻す裁判官がいなかったこと。国民世論が反原発・脱原発という意識が低かったことなどが挙げられます。
しかし今回の裁判は、昨年の3・11東日本大震災による福島原発の事故により、原発の安全神話はもろくも崩壊し、現地の惨状を誰もが目にし、そして今なお放射能という目に見えない恐怖に誰もが怯えている現実の中での裁判ですから、これまでと違った結果を生むと思っています。
第1陣には1704名の原告が結集し、そして第2陣の原告募集にはすでに1000名超の申し込みがあっていることから、国と九州電力に対して大きな圧力となったことは間違いありません。
あなたも原告として参加されませんか。参加申し込みは5000円です。

詳細については、原発をなくそう!九州玄海訴訟をクリックしてみてください。


荒尾二造の保存と活用を! ワークショップ開催

2012年02月13日 | その他
荒尾二造市民の会、玉名・荒尾戦争遺跡を伝えるネットワーク主催による
『荒尾二造の歴史を探る』
~荒尾二造フィールドワークとワークショップの集い~
が2月12日の好天の中で開催されました。
事前に、私個人にもお知らせチラシをいただいていましたので、開催されるのは分かっていましたが、なにせ午前中の会議とそして午後からの配達のアルバイトがあって、午前10時から午後3時過ぎまでの行動には参加できませんでしたが、会議終了後に党事務所前を見てみると、変電所跡に多くの人垣が見えたから駆け足で現場へ。
ほんの短時間ではありますが参加でき、そしてよくぞここまでまとめられたと思うほどの資料綴りをいただきました。
荒尾二造(正式名称:東京第二陸軍造兵廠荒尾製造所)については、キチンとした形で学びたいと思っていますがその機会を逸してきているのが状況で、いただいた資料綴りを読んで学ぶことにします。
さて変電所跡からその上にある換気塔(4塔)を見ました。
変電所跡はほぼ毎日のように見ていますが、換気塔は初めての見学。シオン園敷地内を通らなければならないことから、用事がなければまず行くことがありませんので、『ここにこんな物が・・・』と本当に思いましたよ。
一行はその後に火薬庫を見に行くと言われていましたが、私はアルバイトへ。残念です。
皆さんもこの荒尾二造に関心を寄せて、そして保存と活用に知恵を出し合っていきましょうよ!

伊波氏が落選!宜野湾市長選

2012年02月13日 | その他

全国から注目された、2月12日投開票の沖縄県宜野湾市の市長選。
結果は、22612 佐喜真 淳(47)  無新(1)[自][公][改]
       21712 伊波 洋一(60)  無元(2)[共][社]
伊波氏の当選を願っていたんですが、僅差での残念な結果となりました。
米軍普天間飛行場を抱える同市から、移設問題が最大の争点となった今回の選挙。
辺野古移設をかつて容認した経緯のある佐喜真は、今市長選で県外移設を主張。
伊波氏は一貫して県外、国外移設を主張していましたが、仲井真弘多知事から支援を受けた佐喜真が、有利に選挙戦を展開した結果なのかもしれません。
選挙前に発覚した、沖縄防衛局長の「講話」問題。
選挙への介入疑惑が浮上したんですが、何かしら目に見えない力が働いていたのではと想像もしてしまいます。
市域の約4分の1を普天間飛行場が占める宜野湾市。
テレビで、学校運動場で遊ぶ子ども達の頭の上をかすめて通るかの映像にはビックリもしますよね。
結果は結果として受け止め、佐喜真の公約実現を注視していかなければなりません。



鑑定団が荒尾にやってくる!! 荒尾市政施行70周年事業

2012年02月07日 | 荒尾市

 9月 1日 『出張!お宝鑑定団in荒尾』の収録 
                                                                                          荒尾総合文化センター

10月28日 末続慎吾による陸上指導教室とトークショー 
                                                                                                            陸上競技場

新聞報道によれば、荒尾市政施行70周年記念事業実行委員会において、4月8日開催の記念式典から上記のイベントをはじめ、年度通して多彩なイベントを実施することが決定したようです。
他にも、9月30日 NHK-FM公開録音『ベスト オブ クラシック』(荒尾総合文化センターにて)などもあるようで、3月発行の公報あらおにて記念事業の詳細が判明すると思います。
50周年事業のときは、『友好の翼』で訪中団の一員として上海・広州・桂琳などを6泊7日?で旅し、60周年事業のときは名球会が来荒、レセプションに参加し衣笠幸生・高木守道・村田兆冶などの名選手と握手、写真撮影をしました。
70周年の今回、文化センターには入場制限があると思いますので行けないかもしれませんが、陸上競技場なら世界を駆け抜けた名選手を見ることが出来ますので、必ず行きます。
4月8日からの記念事業。楽しみにしています。



1500人が走った市民マラソン大会

2012年02月05日 | スポーツ

第40回荒尾市民マラソン大会は、生憎の曇り空の肌寒い中での開催となりました。
Aコース 0.9km 幼稚園・保育園の年長・年中・年少の各男女
            小学1・2年生の各男女
Bコース 1.3km 小学3年生から6年生までの各男女
            一般男子50歳以上と一般女子
Cコース 1.9km 中学生男子
            中学生・高校生女子
            高校・一般男子29歳まで
            一般男子30歳代・40歳代
の3コースに、園児から60歳代までの1500人を超える出場者、その応援者で会場となった市陸上競技場は久しぶりに歓声に包まれました。
荒尾市陸上競技協会が補助として参加しているこの大会での私の仕事は、バイクにより最終ランナーの確認。
早い子もいれば遅い子もいるで、遅い子は途中から走るのをやめて歩き出したりと、いろいろとありましたが、かけっこが遅いながらも諦めずに最後まで走りぬく。沿道の方たちの暖かい応援。最終ランナーを見ていて、何かしら熱いものを感じましたね。
途中棄権もなかったみたいで皆が頑張りました。
ところで、毎年のようにもめている着順について、今年もあったかどうか分かりません。競技途中から小雨が降ってきたもんだから、片づけをした後、すばやく競技場を後にしましたので。後日に聞くことにしましょう。
出場された皆さん、お疲れ様でした。



公立保育園を1園にすべき???

2012年02月04日 | その他
荒尾市公立保育所あり方検討会において、『荒尾市立万田保育園と清里保育園のうち1園を民営化し、残りの1園は当面の間、公立として継続して運営することが望ましい』との結論が出されたようです。
①民営の保育園は、国からの補助が受けられるため、施設整備が早期に実施しやすくなる。
②公立でも私立でも保育料は変わらない。
③民営化により市の財政的負担の軽減。
④職員体制や保育体制が充実することが、期待される。
以上のメリットがあるとのことのようです。
民営化の進め方については、民設民営の完全民営化、移管先は十分な実績と経済的基盤を持った社会福祉法人であることが望ましい、とされています。
移管作業は、少なくとも1年間以上の十分な期間の確保。十分な保育の引継ぎ期間を設ける必要がある、とも述べられています。
どの保育園を民営化すべきということは、白紙となっているようです。
万田保育園 昭和45年建設   清里保育園 昭和50年建設
この結果報告に対して荒尾市は、どのような姿勢で対応されるのか分かりませんが、民営化ありきでの対応がなされるのでないかと危惧いたしています。
この検討委員会設置に対して私は、議員在籍中には設置をすべきではないと反対をしてきました。
以前の記事を検索してみてください。
ですから、民営化について反対をしていますが、今後の市と市議会の動向を注視する必要があります。
そこで働いている職員、利用をしている、利用を考えている保護者のご意見が聞きたいのですが・・・・・・。

まだ何となくです フェイスブック

2012年02月03日 | その他
登録をし記事を貼り付けてみたものの、まもだその使い方がよく分かりません。
ホームを見れば、『知り合いかも・・・・』と顔写真とお名前がズラーッと並んでいて『友達になる』とのクリックボタンがありますが、こちらから強制的になれるんでしょうか。
まったく見ず知らずの方から『お友達です』てきたらビックリですよね。
その中には、今までにお会いしたり、メールのみのやり取りをしたことがある方のお名前がありました。
その方にこちらからいきなり『お友達になる』とするのも、相手がどう思うかと考えたら気が引けます。
『お友達になる』というのは、こちらから一方的にアタックすべきなんでしょうか。
それとも、現在の友人・知人を探して『お友達になる』とすべきでしょうか。
現在の友人・知人ならば、あえてネット上で何かコンタクトを取る必要もないと思うのですが・・・・・。
とにかく、しばらくはフェイスブックの研究をすることにしましょう。
ところで、ニュースにおいてフェイスブックが株式上場のことが報道されていましたが、その中で日本人200人に1人が登録と言われていました。
私は遅れているんですね。

フェイスブックを始めましたが・・・・

2012年02月02日 | その他

週刊『新社会』の読者から、『フェイスブックを始めてみたらどう?』と誘われたことから、早速に登録したものの、使い方がよく分からないでいます。
それで、何か書かなくてはと思い、ここの記事をコピーして貼り付けましたが、それからどうなるのでしょう。
というか、フェイスブックとは一体何なのでしょう。何のメリットがあるのでしょう。
『友達を作る』とか言われていましたが・・・・・。
とにかく、フェイスブックとやらを始めてみましたので、ご指導よろしくお願いします。



久しぶりの積雪でした

2012年02月02日 | その他
テレビにて、日本海側の豪雪地方の状況を見るたび、雪害被害にあわれている方々のご苦労をしみじみと感じます。
除雪が進むと同時にこの寒波が過ぎ去ってくれないかと、ただただ祈るばかりです。
ここ荒尾市も毎日寒くて、配達作業の身体にこたえます。
そしてお昼には吹雪いて、短時間で街全体を白と黒に染め上げ、それはもうスゴカッタデスネ。
バイクに乗って配達している体の正面には雪がはりついて、指先からつま先から冷たさではなく『痛み』が体を包んで本当に大変でしたよ。
今はもう、陽がさして来ていますので、積もった雪はだいぶんに融けて流れていくことでしょう。
それにしても、この寒さは一体いつまで続くのでしょうか。