2011荒尾市議選 6期目挑戦19票差で落選 田中ひろはるブログ!

ひろげたい! みどりと 平和と みんなの笑顔を! 新社会党でがんばります!  

学童陸上大会は延期に・・・・

2011年10月30日 | スポーツ

一昨日の金曜日から降り始めた雨は、今日も降り続いています。
今日は、荒尾市陸上競技協会主催の小学生を対象にした『学童陸上競技大会』でしたが、生憎の雨でグラウンドコンディションは最悪。そして、肌寒い中に強行して出場した児童に風邪でもひかせてしまっては大変ということもあって、今朝の6時に判断をし、本日の開催を見送り延期開催することにしました。
延期開催日は、11月3日(木:となります。
今日のこの日だから出場できるということもあったとは思いますが、万難排して11月3日にぜひともの出場をお願いします。
ところで、今日は境崎区自治会による避難訓練、県堺大綱引き大会などがあります。
この雨で、本日開催のイベントに影響が出るのではと心配をしています。
県堺綱引き大会は、21回目となる今回で最後の開催となります。
心に焼き付けておくためにも、見学を含めた皆さんのご来場をお願いしておきます。
少しでも、雨が止んでくれるのを期待しているのですが・・・・・。



避難訓練を開催します! 境崎区自治会

2011年10月23日 | 地域活動
境崎区自治会では、来る10月30日(日)の午前10時から区民一斉避難訓練を実施することにしています。
これは、東日本大震災の教訓を学ぶことに影響を受けてのことですが、自治会で避難訓練を取り組むことはまったくの初めてのことです。
よって、手探りの状態からのスタートになりました。
避難ルートの設定
避難場所の設定
歩行弱者対策
避難場所での講和(防災の心得など)・食事
を話し合い、まとまりはついたものの今度は交通安全対策。
ルートを通って避難場所へ到着するまでの訓練の間に、交通事故に遭遇したら何にもなりませんので、交差点などの要所要所に人員を配置(25名)することにもしました。
私は、万田西交差点に立つ予定です。
最初は、区民にいざというときの心得を持ってもらうことでよいのではとしていましたが、歩行弱者の把握と同時に、誰がその方を援助するのかという話しにまで盛り上がっています。
人間関係が希薄になっている今日、隣りご近所との付き合いもなくなってきている今日、どこまで出来るのかは分かりませんが、『人の命を救う地域の絆づくり』をめざして取り組みます。
まだ、境崎区には自主防災組織を設置していませんので、これを機会に設置の方向へとなっていくのではと思っています。
区民のご参加をお願いします。

大牟田RDF発電所への処理委託料28.4%の値上げ!?

2011年10月23日 | その他

荒尾市のゴミの流れは以下のようになっています。
各家庭・事業所から排出のゴミを収集し、荒尾市リレーセンターへ
リレーセンターのゴミをコンパクターに詰め込みRDFセンターへ
RDFセンターで大牟田市のゴミも固形化燃料(RDF)に形成
そのRDFを大牟田リサイクル発電所に処理委託しています。
RDFセンターは、大牟田市と荒尾市の共同により建設したもので、維持管理費や運営費などは両市のゴミ量や人口などで負担割合を算出しています。
ですから、搬入するゴミ量を減らせば減らすほど、その分の負担する金額は減っていきます。
しかし、ここで問題となるのが、リサイクル発電所との関係です。
リサイクル発電所維持管理・運営費は、各RDFセンターから搬入されるRDFの処理委託料。処理する熱で電気を生成し、その電気を九州電力に売電することで得る収入などで賄われています。
ですから、ゴミ減量=RDF量の減少となり、そのことが発電所の処理委託費収入の減少、そして売電利益の減少となることで、リサイクル発電所の運営は厳しくなります。
発電所の維持管理費や人件費などを賄う分だけの収入がなければ赤字。赤字となれば処理委託料の引き上げを行わなければならない。そうすれば、また自治体負担となります。
よって、処理委託費の変動は・・・・・・
平成14年12月にスタートした時点ではトン当たり5000円
その後に灰処理費用が思ったよりもかかるようになったため7200円に値上げ。
その後、三重県での事故発生に伴い、施設そのものを再点検していく中で不備を指摘されその施設の改良費用、そして原油の高騰により現在の9500円になっています。
これ以上の処理委託料の値上げは許されないとの各センター、各自治体の声に応ずる策として、RDF処理委託するセンターや自治体の新規拡大(21年度からは阿蘇広域行政事務組合に阿蘇郡小国町と南小国町が参入、築上郡築城町との処理委託契約(21~23年度)締結で、年間4400トンのRDF搬入量が増加)、売電単価の引き上げによる売電収入の増加、灰処理単価の引き下げでの灰処理費用減少でもって、大幅な収支改善が図られてきました。
このことで、平成20年度に3億3990万円の赤字だった収支が、それ以後、黒字化に転じてきました。
しかしこの度、新聞報道にて知りましたが、RDF処理委託料をトン当たり、現行の9500円を平成24年度からは12200円(2700円:28.4%の増)にする値上げが提案されたようです。
その理由は、リサイクル発電所の24年度以降の事業計画において、RDF搬入量の減少=処理委託費の減少、修繕費の増加などにより、12億7740万円が不足することからのようです。
この値上げが通ったとしたら、ゴミ処理経費削減に向けゴミ減量を推進している荒尾市にとって更なる処理費用の負担となります。
ゴミ減量は時代の要請として、各自治体とも積極的に取り組んでいます。
ゴミ減量=処理経費の増となるならば、自治体で取り組んでいるゴミ減量化政策は無意味なものになってしまいます。
各自治体でゴミ減量化を推進し、今のゴミ量より大幅に減量されると発電所の経営は行き詰まり、その結果、各自治体に発電所の維持のため更なる負担を求めることは、ゴミ処理費用を節減したい自治体と発電所との関係。矛盾しています。
この値上げに対し、大牟田・荒尾清掃施設組合ならびに組合議会の対応、そして両市の市議会の対応が注目されます。
新社会党は、ゴミ減量が自治体負担増となることから、RDF事業計画の時点から反対しています。
また、現在のRDFセンターと発電所は、施設の耐用年が平成29年度となっています。
そのため、平成24年ごろから大牟田・荒尾の両市で次のゴミ処理方法を模索していくことになります。処理方法にはRDF事業の継続か、新たな処理施設(プラズマや溶融化など)の建設か、それとも・・・・・・。



県堺大綱引き大会がファイナル!?

2011年10月23日 | その他
広報あらおと一緒に配布されました、県堺大綱引き大会のポスター。
よく見るとファイナルの文字が書き込まれており、『最後なの』という感じでしたね。
『諸般の事情により』と書いてあり、この大会を運営する実行委員会において結論を出されたのだから仕方ありませんが、大牟田市と荒尾市の友好のシンボルとして、また県堺商店街の振興をも願って、県堺地区の秋の風物詩として開催されていましたのに、残念でなりません。
この大会は、私が初当選をしました平成3年にスタートしました大会ですので思い入れもあり、市議会の中でこの大会へ財政をも含めた支援をと訴えたこともありました。
その大会が21年目にしてファイナルになるなんてことは、本当に寂しい限りです。

第21回 TUG OF WAR  ARAOvs0MUTA
県堺大綱引きファイナル
日時 2011年10月30日(日)  午後1:00開会
会場  県堺特設会場(県堺国道389号線)

荒尾市の必勝を期して、また最後となるこの大会を心に刻み付けるためにも、会場へお越しください。
ちなみに、これまでの結果は11:9で荒尾市がリードしています。

今日は国際反戦デー

2011年10月21日 | 新社会党・労組会議・ユニオン
今日は10・21国際反戦デー。
1966年に日本労働組合総評議会(総評)が、ベトナム戦争に抗議する『統一スト』を決行した日であり、そして世界の反戦平和活動を行っている団体に対して、ベトナム戦争反対を呼びかけた日です。
ということで、日本国内においても今日のこの日を前後にして、学習会や集会、アピール行動等が取り組まれているものと思います。
ここ荒尾の地でも、以前は10・21学習会を労組会議とともに行っていましたが、活動はニュースカーによる街宣活動のみとしました。
憲法を守り、暮らしに生かしていくためにも、こういった反戦平和の活動は重要です。
時間をかけてやりたかったところですが、ようやく報告チラシが出来上がっていますので、天気を見ながら配布することにしていますので、午前中に街宣活動は終了。
午後は報告チラシ配布に没頭しますが。断続的に雨が降っていますのでどうなることやら。


歴代の大会記録目指して!小体連陸上大会

2011年10月19日 | スポーツ

第55回小体連親睦陸上大会。
快晴の暑い中だったので、アナウンスでも『各学校の責任者は熱中症対策として水分補給の指導をしてください。持参している弁当についても注意を払ってください』と、ホントに暑かったですね。絶好の大会日よりでした。
荒尾市陸上競技協会に、15名の審判依頼がありましたことから、私は審判の一人として参加してきたところです。
この大会には、荒尾市内10校全ての小学校から、5年生と6年生の1000人の子ども達が参加しました。
私の担当は、走り幅跳び。

2ヶ所の専用砂場を1ヶ所2グループに分けて競技。走り幅跳びでは、踏切板の確認に1人。記録測定に2人、砂場ならしに1名、記録や名前を呼ぶ係りに1人、合計5名が必要なのに1グループ3人で担当したもんだから、それはもう大変でした。
走り幅跳びは一回跳んだら必ず計測し、その跡を消さなくてはなりません。着地地点のほうはメジャーとトンボを片手に、踏切地点では紅白それぞれの旗とメジャーを持って、ファールにならない限り必ずの計測。それぞれが3回づつ跳びます。それが2学年ですから、その計測回数は大変なものです。終わった時には、下半身はガクガクでした。
それでも、子ども達の真剣なそして緊張した面持ちで競技に挑んでいる姿を見ると、審判も頑張りたくなりますよね。
今回の大会でも、競技の結果報告でアナウンスより『この記録は歴代何位の記録です』という放送がされていました。その度に、観覧席からのどよめき。スゴイです。
54年の歴史の中で、歴代記録を樹立するなんて大したもんです。中学で陸上競技を本格的にやれば、大変な選手になるのではないでしょうか。今後も頑張ってほしいものです。
そんな子どもとは対照的に、肥満な子どもや体力が劣っている子どももいるようでしたが、子ども達が、公園で遊んでいるすがたを見かけないという声をよく聞きます。習い事や室内での遊びに夢中になっていることもあるのでしょう。元気に外を走り回って、遊びの中で体力づくりに励んでほしいものです。
今回の大会も、怪我もなく、無事に終了となったようです。皆さん、本当にお疲れ様でした。



表札がないのでホント困っています

2011年10月18日 | その他

G3さんからのコメントありがとうございます。
ところで、この間のクレームにより、何かしら配達で物をポストに入れることに躊躇するようになってきました。
表札があり、住所がキチンと書いてある家には物と照らし合わせることで、ポストに入れることに何のためらいもありませんが、その家に誰が住んでいるのかまったく分からない場合が困ります。
先だってあったクレームは、その家人の旧姓できたんですね。
アパートに長く住むことで『その部屋は田中さんですよ』と誰もが知っていますが、旧姓はほとんど知らないので、前の住人なのではと誰もが思ってしまいます。
それで送り主に返したことで『何で返すんだ』と。
そのクレーム以前に、前住人の物をポストに入れたことでものすごいクレームがあったので、名前が違う場合は持ち戻って処理していました。
本人と会えればよいのですが、昼間は難しいです。なかなか、会えません。
方法として、メモを残すこともあります。『〇〇様からの物をもって参りましたが、お名前が確認できずに持ち戻りました。お帰りになりましたら、会社にお電話ください』と。
誰もが気になって電話掛けますよね。よっぽどのものだと思って。
私が配るのは主に会社からのカタログ。届けたのはぺらぺら紙の広告。
とにかく、ポストに名前を書いてほしいと思っているのは、配達業界の方すべてじゃないんでしょうか。
ゼンリンの地図帳では限界があります。
その家に、その部屋にこういった苗字の者が住んでいる事を分かるようにしてほしいです。
旧姓で物が届くようにしてあるならば、旧姓も書いてほしい。
これから先、年末に向けた商戦がスタートしていきます。
もの凄い量のカタログや広告がくるのではないでしょうか。その家に、その部屋に住んでいようがいまいが、会社は送り続けます。そしたら・・・・・・・・・。



明日は小体連親睦陸上大会です

2011年10月18日 | スポーツ

明日は、第55回小体連親睦陸上大会が開催されます。
この大会は年に1回、荒尾市内11校全ての小学校から5年生と6年生が参加しての陸上大会。
一学年平均50人としてかける二学年で100人。10校からですので1000人。大変な人数になるのではないでしょうか。
それだけの人数の児童が参加しますので、トラック競技、フィールド競技それぞれに大変さがあります。幅跳びでは、1回ごとにファール以外はすべて計測。そして砂場ならし。それが各学校から3人ずつ出たら33人。幅跳びは一人3回跳びますので・・・・。それが男女別れてですので、・・・・・。大変さが分かると思います。

それでも、子ども達の真剣なそして緊張した面持ちで競技に挑んでいる姿を見ると、審判も頑張りたくなりますよね。
各学校では、放課後を利用して練習に励んだのではないでしょうか。
明日の天気は、晴天になるようです。児童の皆さん、練習の成果を発揮して、頑張ってください。
また、保護者の声援は励みになる言葉だけにしてほしいです。
何年か前の大会に、声掛け事案が発生したことがありました。トイレとか競技場から離れて行くときには、単独行動をせず、複数でいくように心がけてください。



配達の仕事は難しいです ポスト名前を!!

2011年10月15日 | その他
配達のアルバイトを始めてから4ヶ月となり、この仕事に慣れてもきましたが、私の仕事に対して会社にクレームがあったときには辛いですね。これまでに2件ありました。
どのようなクレームかというと、アパートにおいてですが・・・・・、
★前に住んでいた、住人の物がポストに入れてあった。
★現在、住んでいるのに転居扱いで物が送り主に返され、届かなかった。
いずれも、その部屋に住んでいる方と面談しなかったことが最大のミスですね。
部屋を訪れて不在の場合、隣とか階下の部屋の方に聞きます。
『その部屋は田中さんですよ』と言われたら、9012号室は田中さんだと思いますよね。
それが間違いのもとだったんです。
アパート居住者がすべての部屋の住人を知っているかといえばそうではなく、引っ越しされても9012号室は田中と頭にインプットされていれば、そう答えるということで、上記2件はいずれもそういったミスだったんです。
伝聞の場合も含めて聞いた名前は、地図帳にその名前を書き込みます。直接に面談していないことで、それが間違っているかもしれないのにです。
それで配達の時によくおもうのが、ポストに名前を記入してほしいことですね。
郵便局には転居届けが出されると思いますが、民間の配達職場に転居届けを出される方なんていないですよ。
住所は、ゼンリンの地図帳をみればその場所が分かりますが、居住者が分からない。表札に田中さんと書いてあっても、その家に佐藤さんがいるかどうか分からない。
その家や部屋に住んでいる方の、せめて名字だけでも書いてほしいとよく思います。
また物には、企業からのダイレクトメールやカタログがほとんどですが、企業も住所や名前を確認してから出してほしいとも思います。
数年前に死亡された方の名前をたまに見ます。
配達の際、直接に手渡すこともありますが、『こんな物、要らないのに』と、よく聞きます。
配達の依頼を受けた物のキチンとした完配を目指していますが、私も仕事人間になったんでしょうか。
今から配達に出かけますが、今日もアパートへの配達物が多いです。アパートポストに入れてそれが間違っているかもしれないと思うと、・・・・・。

G.S.襲撃強盗事件解決

2011年10月10日 | その他

10月7日の早朝に発生しましたガソリンスタンド『アクシス荒尾』での強盗事件。
スタンド店員を襲撃し、金庫を奪ったこの事件は、同日の午後8時26分に強盗殺人未遂と建物物進入の容疑で逮捕されとの報道がありました。
目撃者情報を元に捜査され、容疑者と思われる男性と車を見つけ、近くに金庫があったことから事情を聞いていたところ犯行を認めたとのことです。
金庫には、約100万円と書類などが入っていたそうで、重さは約100kgもあったようです。
100kgもある物をよく一人で運べたものだなと驚きもありますが、なにはともあれ、犯人が逮捕されたことに安堵しています。
ところで、この事件の背景にあるものは何だったのでしょう。
想像の域を脱することは出来ませんが、キチンとそこも解明をしてほしいですね。そうしなければ、今後も事件が後を絶つことにはつながらないのではと思います。
報道において、事件や暗い話しばかりが目立っていますが、犯罪のない明るい街になればといつも想っているのは私だけではないはずです。



第29回荒尾市民体育祭 スポレクあらお2011終了

2011年10月09日 | スポーツ
1位 八幡地区121点。
2位 緑ヶ丘地区113点。
3位 中央地区102点。
地区別対抗戦の第29回荒尾市民体育祭『スポレクあらお2011』。
雲ひとつない快晴の中、11地区から多くの市民が集まり、会場となった陸上競技場は久しぶりに歓声で賑わいました。
本来ならば12地区ですが、清里地区は欠場。市民体育祭の意義が問われる結果となりました。
もう一ついえば、競技のすべてに各地区からエントリーがあるはずですが、空欄の部分がいくつかあり、これも事情があってのことだと思いますが、市民体育祭のあり方を考える時にきているのかもしれません。
さて、陸上協会に依頼された審判や進行上の任務配置。私の担当は、今回も競技者の招集係り。
毎年のことですが、出場する選手のなかにはどういった競技に出場するのかも知らないで集合し、そしてルールについての説明を受けないで集まっているものだから、大変なんです。
『各地区、走る順番に並んでください。400mのトラックを8分割し、スタートとゴールは本部席前。一人当たり50mずつですので、100m競争のゴール場所が2番目の人。掲揚台前が5番目の人。自分の行く場所が分かりましたか。それでは移動して下さい』。
自分が何番目に走るのか分からない人や、多くの方から〇番目はどこに行くんでしょうかと聞かれました。
また、プログラムに記載してあるルールを見て、分かる点だけを答えましたけれども、ルールを決める時点の会議に出席しているわけではないので、分からないことが多々あります。
そのことに対して突っかかる方もいて、ホント大変でした。
会場に来て選手として出場したことがある方は、ご理解がいただけるものと思います。
今日の大会ではけが人もなく、出場した選手それぞれに愉快に楽しく運動されていることは良かったことだと思います。
市民体育祭に参加された皆さん。お疲れ様でした。
参加できなかった皆さん。
運動するのに良い季節に、それぞれが思い思いに身体を動かしてみてはどうでしょうか。

今日は早朝から大変で・・・・

2011年10月09日 | その他
皆さんご存知でしたか。
午前4時10分頃、街全体が寝静まっている時に闇夜を切り裂く消防署のサイレンの音。
けたたましく鳴り響き、少々のことでは起きない私が目を覚ましてしまうほどのものでして、二階の部屋から国道を見たとき、赤く光る車が大牟田方面へと行ったかと思うと、万田西交差点を右折したらしく、倉掛方面へと音が消えていきましたね。
電話を掛けようかとも思いましたが、暫くはたたないと不通のためもう一度布団の中へ。
結局は分からずじまいで、どこで何があったのでしょう。
二度目の目覚めは、午前6時30分ごろ。
今日は荒尾市民体育祭『スポレクあらお2011』の開催日。午前9時開会。終了は午後3時ぐらい。
よって、配達を依頼されていた物が今日に限って140冊と多かったものだから、最後までスポレク会場に居たら午後5時までの配達完了には間に合わないので、開会式に間に合うまでの時間帯で配れるだけ配りましたが、契約上、午前8時からしか配れないんですね。
なので、途中引き返すことは時間のロスにもつながるので、開会式には遅れてしまって・・・・。
スミマセンでした。
しかし、80冊ぐらいは捌けていましたので、残りは60冊。最後まで会場に居ました。
自宅に着いたのは午後3時40分。それからというものはご想像の通り大変でしたが、何とか完了。
朝早くに起こされ、そして一日、外での活動でクタビレマシタ。
まだ、境崎公園の草刈りもあったんですが・・・・・・。
今晩は、ゆっくりとすることにいたしましょう。

宮崎滔天と孫文 辛亥革命100周年事業

2011年10月09日 | きなっせ荒尾へ イベント案内
ふるさと詩集vol.3創作ステージ
辛亥革命100周年記念事業

宮崎滔天と孫文
~荒尾の偉人をたずねて~

月日 2011年10月10日(月・祝)
     開場/13:30  開演/14:00
場所 荒尾総合文化センター大ホール
入場券 前売り券 一般1000円 高校生以下500円
         (当日各200円増し)
お問い合わせ・・・・荒尾総合文化センター  ℡0968-66-4111
            (指定管理者:中央設備ステージ・ラボ)
文化センターホームページで募集されていた、宣伝チラシの配布。
だいぶん前に登録しましたが、文化センターでイベントが開催される時、その宣伝チラシが10枚ほど送られてきて、広めてほしい旨の手紙が入っています。
今もなお来ていますので、紹介しておきます。
10月10日は、辛亥革命の勃発の日であり、辛亥は1911年の干支に因んでつけられたようです。
貧困・不平等・侵略・圧政に己を顧みず、将に世のため人のため。
宮崎長蔵・佐喜夫婦が育てた、八郎、民蔵、弥蔵、そして滔天。宮崎家は明治の奇跡、自由民権一家なのですと紹介されています。
今の社会も貧困に苦しむ人が多く、働いても暮らしが楽にならないワーキングプアや非正規労働者という不安定な雇用形態が作り出され、自殺者も13年連続で3万人超となっている今日、暴動が起きないのが不思議とさえも言われています。
この創作ステージで訴えられる熱い『宮崎滔天と孫文の想い』は、必ずや共感するものがあると思います。
今の社会に流れている、負の連鎖を断ち切る一歩になればと思います。
革命は、一人ひとりが声を上げることから始まります。

ガソリンスタンドで強盗事件発生?

2011年10月08日 | その他
昨日の午前8時30分過ぎでしょうか。
グリーンランド通り(県道:荒尾平山線)沿いにあるガソリンスタンド。
近くにシマムラとコスモスがある所なんですが、その場所を通った時にパトカー、警官、報道陣がその建物を取り囲むようにしているではありませんか。
車での移動中でしたので停まることはしませんでしたが、その真横を通る車すべてが『なんだなんだ』と物々しい状況を見るためゆっくりとしたスピードになったことで、ドラマの一場面で見たことがある捜査が目に入ってきました。
張り巡らされた黄色のテープの周りには、少々の人だかりが出来ていました。
新聞を読んでみると、
『7日の午前5時50分ごろ、散歩中の女性から従業員男性が男から殴られているという110番通報があった。
荒尾署員が駆けつけたところ、従業員男性が事務所の外で倒れているのが見つかった。
目撃情報では、男は30歳ぐらいで身長は170cm、黒っぽい作業服の上下を着ていたという。
複数回殴った後、東屋形方面へ徒歩で立ち去った模様』
というものです。~有明新報記事抜粋~
新聞を見て概要がつかめましたが、24時間営業の店でその時間には一人だけが勤務していたこと、早朝というまだ人通りが少ない時間帯を選んだことなど、店舗にとってもっとも手薄なときを狙った事件のようです。
その店舗の状況を、入念に調べていたのか。それとも、通り魔的犯行か。
今後の捜査の行方が気になるところですし、犯人は、自らの罪を償うために出頭してほしいです。
ここ荒尾市は事件発生が少ない平和な街としてありますが、近年、コンビニ強盗事件のニュースも聞くようになってきました。
物騒な世の中。店舗においても、また住宅においても狙われにくい防犯体制が必要ですね。あわせて、不景気=事件多発という負の連鎖を断ち切ることも大切です。

玉名荒尾中体連陸上大会 記録結果報告

2011年10月03日 | スポーツ
去る9月28日にありました、平成23年度玉名荒尾中学校総合体育大会陸上大会。その結果を入手しましたのでお知らせします。
各種目の上位2名が出場します県大会は、10月8~9日にかけて行われます。       
        男1年     男2年    男代表  
100m     12,6     11,5     11,5
200m                       23,5
400m                       54,7
800m                     2,13,1
1500m  4,38,9   4,31,1   4,26,9
3000m                    9,28,3
100mH                      13,9
110mH                      16,2
4×100mR  51,4     48,0     45,3
走り高跳び                    1m71
走り幅跳び                    5m91
三段跳び                    11m90
砲丸投げ                    13m02

        女1年     女2年    女代表
100m     14,2     13,8     13,4
200m                       27,8  
400m                       63,9
800m   2,31,2   2,33,4   2,28,9
1500m                    5,03,7
80mH                       13,6
100mH                      16,9
4×100mR  55,9     55,2     53,6
走り高跳び                    1m43
走り幅跳び                    4m59
砲丸投げ                    10m35