goo blog サービス終了のお知らせ 

拝啓、世界の路上から

ギター片手に世界を旅するミュージシャン&映画監督のブログ(現在の訪問国:104ヶ国)

新曲マスタリング完了

2015-10-27 | 音楽&MOVIE


年末にiTunesでリリース予定の新曲シングルのMix&マスタリングが完了しました。

と言っても自分はメールで送ってもらったURLから、ダウンロードしたファイルを自宅で聴いて、最終チェックをするだけです。


以前はスタジオでMixやマスタリングに、我々も毎回立ち合いしていましたが、エンジニア1名(最近ではマルチなプロデューサー&アレンジャーが兼任されているケースも多いです)とPCがあれば大抵のことはできてしまう時代。

音楽制作の現場は、本当に変わったなと感じます。


なお本楽曲は、新作MOVIEのエンディング曲として使われる予定です。

MOVIEの方も、出来上がりが本当に楽しみです。

動画一次チェック完了

2015-10-20 | 音楽&MOVIE


先週末撮影した動画の一次チェックが完了しました。

MOVIEは、かなり良い感じで撮れています。
回を重ねる度に、クオリティがアップしていきます。(笑)


同じく先週末は、キミノセと新曲(こちらは冬にiTunesリリース予定)のPV撮影もしたのですが、MOVIEと比べると、編集が大変そうだなあという印象。

あれ?元々の本職どっちだっけ???
(レコーディングはともかく、ちゃんとしたPV作ったのは、メジャー時代が最後なので、ちょっと昔過ぎって感じですね。苦笑)

撮影完了!!!

2015-10-18 | 音楽&MOVIE


昨日は京王線沿線の現場で、新作MOVIEの撮影をしてきました。

早朝の電車移動だったので、あやうく車内にライトセーバーを忘れそうになりました。

もし置き忘れしてたら、紛失物の記入欄に「ライトセーバー」と書いて、落とし主の職業欄に「ジェダイ」と書くんでしょうか。。。(書かないし)

ライトセーバーはハロウィンで使えるかもと言うので、撮影後に共演者の女優さんにあげたのですが、時々フジTV等の番組に出演されているので、突然ライトセーバー持って出てこなければいいですが。(笑)


さて新作MOVIEはドタバタコメディで、コスプレ?っぽいシーンもあり、大笑いしながらの楽しい撮影でした。

撮影した素材のカメラチェックはこれからですが、良い感じで撮れていることを祈りたいと思います。

完成したらまたこのブログでも紹介する予定です。

ジェダイの悩み

2015-10-17 | 音楽&MOVIE


明日は早朝からロケです。

現在衣装やら何やら、まとめて荷物を詰め込んでいますが、ライトセーバー(ちゃんと光る奴)が大き過ぎてスーツケースに入らず。
仕方なく東京都指定の透明ゴミ袋に詰め込んでいますが、とても邪魔くさい。
明日はライトセーバ抱えて山手線乗るのか。

ジェダイの悩みだな。。。(詳しくはMOVIE出来上がったらみてください。汗)

キミノセ

2015-10-10 | 音楽&MOVIE



キミノセ

words & music by Yoshihiko Kato

失くして知った 一緒だったあの時間が あたり前すぎて
言えなかった ありふれた言葉さえも 自信が持てなくて

ぶらり持て余す 左手に残ったキミの温もりが消えない

どれ程傷つけりゃ キミ笑顔にできんだろ
キミしかいないのに 受け止めきれない
壊れた引き出し

どれ程失くせば キミ幸せにできんだろ
一緒にいたいのに 離れてく
キミノセ まだみてる


消せない後悔 同じあの場面 そこで目が覚めて
大事なもの 失くさなきゃ生きれない 世界を変えたい

自分を信じ うまくいくまで続ける それを強さと呼ぶのかな

いまも問いかける 人間らしさの意味
他人と違う道 選べるように
ボクは強くなりたい

サヨナラがくれた ひとりぼっちの時間
いまキミに会いたい 声を聞きたい
キミノセ 抱きしめたい


どれ程傷つけば 大事なものに気づくかな
いまなら言えるから 1番大事は
やっとみつけたキミ

別々の道が いつかまた交わるのなら
隣で笑ったり 泣いたりしながら
キミノセ 支えたい

Workstyle Innovation THE MOVIE2英語字幕版

2015-09-15 | 音楽&MOVIE


Workstyle Innovation THE MOVIE2 - English subtitled version -


Workstyle Innovation THE MOVIE2の英語字幕版ができました。

HD品質のオリジナル日本語版と比較して、SD品質でデータ量10分の1位と軽めなので、3Gのモバイル回線やADSLは、こちらの方が見やすいと思います。

今度は翻訳家???

2015-09-13 | 音楽&MOVIE


今日はWorkstyle Innovation THE MOVIE2の英語字幕版制作向けに、1日どっぷりと英語漬けになっていました。

キミノセのiTunes全世界配信向けに加え、これまで挑戦してきたモノゴトの分母を1億2千万から60億強に変える作業の一環として、また某通信モバイルキャリアのパケット制限の関係で、動画サイズをかなり軽くして英語字幕をつけたバージョンを、近々にリリースしようと思っています。

何とか翻訳作業は全て終わって、動画制作工程に入ったのですが、普段使わないようなフレーズが多々あり(そんな脚本を書いた自分の責任ですが)、なかなか大変でした。(苦笑)

それでも楽曲の配信や英語字幕版の制作等、思い描いたものが1つずつ実現していくことは、とてもやりがいを感じます。


初めて海外にギター1本持って飛び出した頃は、まさか自分が自主制作とはいえ、映画の英語翻訳をやるなんて夢にも思わなかったのですが、新しいチャレンジを始めるというのは、いくつになっても素晴らしいものだなと実感しています。

なんだか20代前半位に戻ったような、そんな初々しい気持ちになっています。(笑)