世間では9連休と言うところもあるようですが、カレンダー通りの勤務では、土曜休日に祝日が重なっただけ。
29日、天気予報では寒気が入るため、雷、にわか雨に注意とのことでしたが、最近高い所を歩いていないので、低山ウォーキングへ。
尾道近辺でも「りゅうおう」と言う山が地図上に幾つかありますが、三原市と尾道市の境近くにある、御調の龍王山を目指しました。
八幡宮のある「やはた川自然公園」の結構広い駐車場からスタート。
まず、八幡宮を参拝します。
周回するにはどうしても、半分は県道、国道を歩くことになるのですが、地形図で見ると八幡宮から八幡川を遡る道がありそうでした。
公園内は石畳の綺麗な道。
その後も幅の広い道が付いており、人の歩いた形跡はあるのですが、倒木があり、道の真ん中にも若木が生えています。
半分以上進んだはずでしが、倒木に道がふさがれ、先の道が判りません。
スタートから2000歩、30分以上のロス。
戻って、直登コースを目指します。
駐車場からまっすぐ進み、キャンプ場(今は使用禁止/工事中?)を抜けると中国自然歩道です。
秋に佛通寺から歩いた時に、看板の「3000段の階段」の文字に、またの機会としたコースのスタートです。
2.5kmコースの階段が、早速現れます。
十字路の分岐を過ぎると、頂上まで800m。
遠望が利かないルートとずっと続く階段。
視線は自然と下に・・・
足元の小さなスミレに目が行きます。
分岐を右に曲がると階段が一旦途切れ、奥ノ院の標識。
小さな貴船神社の社があります。
山頂に近い場所ですが、湧水があるとのことで、龍神を祀ったようです。
尾根道に出て、一息付くと展望台(使用禁止)が見え、山頂。
遠望は利かないので、下って少しの展望台へ。
霞んでいましたが、三原方面の海が臨めます。
わざわざ持ってきたコンロでコーヒーをいれ、早い昼食。
遠くで雷が鳴り出しました。
ここからは下り。
しばらくは多少のアップダウンの尾根道で、ノルディックウォーキングが可能です。
回りも若干見渡せる場所もあるので、気持ちの良い歩きができます。
登った分の階段を下り、八坂峠の県道に出ました。
雷が頭の上まで迫り、とうとう降り出しました。
「にわか雨」と言う予報だったので、カッパは出さず、木の下に戻り、シートを被ってやり過ごしました。
30分待って、青空が現れました。
県道を山陽自動車道方面に北上(道は下っていますが)。
地図にあった脇道を発見できたので、家の間の細い道に入ります。
余り使用されていないのでしょう。
道の真ん中、アスファルトを突き破って、筍が顔を出しています。
自動車道の側道を戻ります。
連休初日ですが、まだ混雑はしていません。
高速を横断し、またくぐります。
高速下の道端ではタヌキと遭遇。
目があってしまい、向こうが逃げて行きました。
国道に出るとすぐに、八幡宮の入り口。
秋には紅葉スポットとなる川と橋。
雨上がりで新緑が光ります。
八幡神社の奥にある和気神社。
和気清麻呂の故事にならっているとの説明がありましたが、狛犬が猪になっています。
今日の歩数:19,000歩(大分ロスがありましたが)
29日、天気予報では寒気が入るため、雷、にわか雨に注意とのことでしたが、最近高い所を歩いていないので、低山ウォーキングへ。
尾道近辺でも「りゅうおう」と言う山が地図上に幾つかありますが、三原市と尾道市の境近くにある、御調の龍王山を目指しました。
八幡宮のある「やはた川自然公園」の結構広い駐車場からスタート。
まず、八幡宮を参拝します。
周回するにはどうしても、半分は県道、国道を歩くことになるのですが、地形図で見ると八幡宮から八幡川を遡る道がありそうでした。
公園内は石畳の綺麗な道。
その後も幅の広い道が付いており、人の歩いた形跡はあるのですが、倒木があり、道の真ん中にも若木が生えています。
半分以上進んだはずでしが、倒木に道がふさがれ、先の道が判りません。
スタートから2000歩、30分以上のロス。
戻って、直登コースを目指します。
駐車場からまっすぐ進み、キャンプ場(今は使用禁止/工事中?)を抜けると中国自然歩道です。
秋に佛通寺から歩いた時に、看板の「3000段の階段」の文字に、またの機会としたコースのスタートです。
2.5kmコースの階段が、早速現れます。
十字路の分岐を過ぎると、頂上まで800m。
遠望が利かないルートとずっと続く階段。
視線は自然と下に・・・
足元の小さなスミレに目が行きます。
分岐を右に曲がると階段が一旦途切れ、奥ノ院の標識。
小さな貴船神社の社があります。
山頂に近い場所ですが、湧水があるとのことで、龍神を祀ったようです。
尾根道に出て、一息付くと展望台(使用禁止)が見え、山頂。
遠望は利かないので、下って少しの展望台へ。
霞んでいましたが、三原方面の海が臨めます。
わざわざ持ってきたコンロでコーヒーをいれ、早い昼食。
遠くで雷が鳴り出しました。
ここからは下り。
しばらくは多少のアップダウンの尾根道で、ノルディックウォーキングが可能です。
回りも若干見渡せる場所もあるので、気持ちの良い歩きができます。
登った分の階段を下り、八坂峠の県道に出ました。
雷が頭の上まで迫り、とうとう降り出しました。
「にわか雨」と言う予報だったので、カッパは出さず、木の下に戻り、シートを被ってやり過ごしました。
30分待って、青空が現れました。
県道を山陽自動車道方面に北上(道は下っていますが)。
地図にあった脇道を発見できたので、家の間の細い道に入ります。
余り使用されていないのでしょう。
道の真ん中、アスファルトを突き破って、筍が顔を出しています。
自動車道の側道を戻ります。
連休初日ですが、まだ混雑はしていません。
高速を横断し、またくぐります。
高速下の道端ではタヌキと遭遇。
目があってしまい、向こうが逃げて行きました。
国道に出るとすぐに、八幡宮の入り口。
秋には紅葉スポットとなる川と橋。
雨上がりで新緑が光ります。
八幡神社の奥にある和気神社。
和気清麻呂の故事にならっているとの説明がありましたが、狛犬が猪になっています。
今日の歩数:19,000歩(大分ロスがありましたが)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます