Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

生口島をノルディックウォーキング 尾道瀬戸田

2014-05-30 | 島歩き

ノルディックウォーキングデーの翌日5月25日、散歩散走パスポートの完歩を目指し、生口島に行ってきました。

Dscf4322

しまなみ海道を歩いた時には、島の東側の最短コースを通ったので、、観光スポットのある瀬戸田の中心はパス。

今回は西側のサンセットビーチをスタートして、スタンプラリーの都合で多々羅大橋を渡ってちょっとだけ愛媛県へ。

戻って観光を兼ねて島の南側から瀬戸田の町へ周回。

Dscf4302

サンセットビーチは施設の整った海水浴場で、しまなみ海道のサイクリングの拠点施設のひとつです

一部工事中でしたが、夏までには綺麗に整うようです。

海岸を少し歩けば、多々羅大橋は直ぐに見えます。

見えてからの距離が結構あるのですが・・・

Dscf4306

橋の途中では、歩行者だけが楽しめる(自転車の人も止めればOK)多々羅鳴き龍を体験し、しまなみ公園道の駅で休憩。

Dscf4318

橋に繋がる自転車道を途中から降りたレモン谷では、終わりに近い白い花の香りが・・・

Dscf4328

島を横断するため山道を登り、途中のシトラスパークに向かいました。

高度が上がると視界が広がり、雄大な瀬戸内の景色が眺められます。

Dscf4339

後で地図を見たら、高速のIC付近から登れる道があるようでしたが、看板に従って車道を歩いたら、可也遠回りでした。

Dscf4334

施設規模は大きいのですが現在は無料で、来場者も職員も殆ど見かけず、食事を・・・と思っていたのですが、こちらも休業中。

Dscf4336

今一つと思いましたが、高台からの眺めと、いろいろな臭いを嗅ぐことが出来る「香りの館」はちょっと面白かったです。

山越えして、耕三寺、向上寺や平山郁夫美術館のある瀬戸田の町に下りました。

Dscf4344

耕三寺は日本各地の建築物を模して建てられたと言う、テーマパークのような比較的新しいお寺。

入場料1200円と言うことで、入口を見ただけでパス。

Dscf4346

平山郁夫美術館(入館料900円)の方へ行きました。

平山郁夫スケッチポイントと言うのが尾道各地にあり、現実の風景に絵画の小型レプリカが置かれています。

絵になる風景が見られる場所で、尾道のウォーキングの楽しみの一つです。

Dscf4356

しおまち商店街の途中から高台に上った向上寺の国宝三重の塔もスケッチ場所。

Dscf4347

商店街はシャッターも多いのですが、趣がある店もあります。

Dscf4361

この日はサイクリングイベントがあり、海岸線の道は多くの自転車で賑わっていました。

Dscf4365

サンセットには未だ時間がありましたが、スタートのビーチに戻って予定コースを終了。

初夏の陽気に日焼け止めをしていたのですが、しっかりツートンカラーになっていました。

海沿いコースは日陰が少なく、これからは特に注意です。

Dscf4317

今日の歩数:31,500歩


中川周辺とスカイツリーをノルディックウォーキング

2014-05-17 | まち歩き

出張ついでに柏に帰省し、JNFAのイベント情報で見つけたノルディックウォーキングクラブ関東さんの、「とにかく歩きたい!!NW」に参加しました。

Dscf4299

集合場所は、東武線の亀戸水神駅で降りて、亀戸スポーツセンター。

Dscf4285

公園の直ぐ横が中川です。

川のそばの道は土手の上の場合が多いですが、ここの道は水面に近く、土の道です。

Dscf4283

中川と言うとあまり綺麗なイメージがなかったのですが、水は澄んでいて、中学のカヌー部が練習をしていました。

Dscf4289

川の駅には休憩所とトイレがあり、水陸両用車の上陸場所になっていました。

川と道の両方を観光できるのだそうですが、料金はいくらなのでしょう?

Dscf4287

Dscf4288

同時開催の初心者コースには10人程度いましたが、とにかく歩きたい!!コースの一般参加は私ともう1人。

インストラクターの方と合わせて5人でしたが、その分いろいろ話を伺くことが出来ました。

Dscf4291

川のほとりをスカイツリーを見ながら歩くコース。

ジョキングや自転車が意外と少なく、近くにこんなコースがあれば毎日歩きたくなりますね。

Dscf4292

イベント終了後、スカイツリーまで一人でノルディックウォーキングしました。

道は判らなくても、目標が大きいので適当に路地を巡って歩けます。

Dscf4295

来場者も落ち着いてきたのか、今日は直ぐに登れそうな感じでしたが、それなりの入場料なので、外から眺めて、ソラマチをぶらついて終わりにしました。

今日の歩数:10,000歩

 


ポールをハンドルに持ち替えて 因島

2014-05-12 | 島歩き

ボールをハンドルに替えて因島
初夏の様な天気に、ボールをハンドルに持ち替えて、しまのわ2014「おのみち散歩散走パスポート」を持って、因島へ除虫菊の花を見に行きました。

尾道からフェリーで向島へ渡り、因島大橋を通り因島を一周。

私の7段変速買い物自転車では、因島東側のアップダウンは可なりきつかったです。


GWの1日を柏の葉公園でノルディックウォーキング

2014-05-05 | ウォーキングコース

柏の葉公園周辺の1時間コース。

園内マップは公園センター入口に置いてあります。

Dscf4253

体育館前のスペースでストレッチ。

体育館前のスペースは人通りが少なく、芝生の利用も可能。

Dscf4208

時計回りでスタート。

Dscf4210

桜の広場 今は葉桜ですが、お花見シーズンは賑わいます。

Dscf4211

野鳥観察所から調整池に下りるコースもありますが、今日は直進してボート池方向へ。

池に沿ってアジサイ、藤が植えられており、ここだけは土の道です。

Dscf4214

ボートハウスのデッキは休憩場所にぴったり。

Dscf4215

もう一度外周路に出て、テニスコート、競技場を右に見ながら、車道へ出ます。

Dscf4217

横断歩道を渡って、東大柏キャンパスへ。

公園の外周路はジョキングやウォーキングの人が多いですが、東大側は歩道が広いのに人はまばらで、ポールを持っていても安心です(でも周囲に気配りを)。

Dscf4220

ここも時計回りで、柏キャンパスの西側から入ります。

Dscf4222

東大の中も散歩の人がいますが、大学が休みの休日は殆ど人がいません。

建物の近くは大きな石を敷いた歩道で、アスファルトパットの吸い付きがアスファルト以上に良い感じです。

Dscf4224

東大の中のおすすめスポットは、フォームチェックできるガラス窓。

Dscf4225

キャンパスの中ほど郵便ポストのあるカフェテリアは、休日でもトイレ、 自販が使え、東大の中の休憩スポット。

Dscf4227

キャンパスを東の端まで抜け、池のウッドデッキを折り返します。

Dscf4230

ウッドデッキは続きますが、もう一度構内に戻って、林の中の小路を歩きます。

日差しが強くなってきたら、逃げ込むのに良い場所です。

Dscf4231

警備室のある中央口から、公園の北エントランスへ戻ります。

駐車場と競技場の間の広いスペースにはいろいろな人がいますが、この日はフリーマーケットが開催され、柏まつりのよさこいを練習しているチームがいました。

Dscf4233

野球場を回り込んで日本庭園へ。

ここはポールを外して歩きましょう。

ツツジが綺麗でした。

Dscf4206

隣はバラ園。

咲いていたのは数輪でしたが、半月後には見頃でしょう。

Dscf4237

Dscf4238

柏の葉公園の最高峰 四季の公園のツツジの山に登ります。

Dscf4243

正面は公園センター。

トイレの他、室内に休憩所、屋上にミニハーブ園、隣には温室があります。

Dscf4249

中央エントランスを横切れば、スタートした体育館です。

Dscf4252

今日の歩数:5,500歩


しまのわ2014 おのみち散歩散走 浦崎NW

2014-05-05 | 島歩き

連休前の4月27日、しまのわ2014の尾道市のイベント「おのみち散歩散走パスポート」を持って、浦崎をノルディックウォーキング。

Dscf4178

パスポートの地図を頼りに、スタート地点とあった市役所支所へ。

でも、スタート地点としての雰囲気は無く、駐輪場にスクーターを置かせてもらいました。

Dscf4163

いつもながらに、海を見ながらの島ウォーク。

ここは陸続きなんですが、島に限りなく近い感じです。

Dscf4165

Dscf4166

どこの島でも必ず見るもののひとつ 石仏。

Dscf4170

本当の名前は手城島ですが、くじらのような島と呼ばれているようです。

Dscf4172

戸崎港まで行った後、岬の反対に抜ける道が見つからず、町の人に聞いたのがここ。

ここもやっぱり尾道市、この地区の家並に入るメイン道路のひとつですがこの幅。

Dscf4176

海に出た先は、多少アップダウンがあり、ちょうど良いウォーキングコース。

戸崎港を利用すれば、向島からのコースも考えられます。

Dscf4180

満越港の漁港にあったスタンプポイント。

スタンプを集めると景品も・・・

Dscf4186

どこの島にも必ずあるものの二つ目 厳島神社。

Dscf4188

小さな島にある沖の観音。

干潮になると砂の道が現れると書いてありましたが、相当引かないと現れそうに無いように思えました。

くじらのような島も歩いて渡れるそうですが、こちらは何とかなりそうでした。

Dscf4191

境が浜マリーナでケーキセットで休憩。

後少しでコースを1周。

Dscf4194

今日の歩数:22,700歩/15km