4月からの再就職を前に、3月末まではフリーター。
尾道から輸送したスクーターはカバーが掛かったまま。
バッテリーが上がらないように、柏に戻って最初のロングドライブ。
100名城を巡ります。
千葉県から江戸川を渡れば埼玉県。
国道16、17号を行田へ。
尾道なら1時間で3、40kmは走れますが、60km弱に3時間以上を要しました。
行田の到着は昼過ぎ。
忍城は、石田三成の水攻め、のぼうの城で映画にもなった城。
近くを通ることは度々ありましたが、今回が初めて。
スタンプとマンホールカードをもらいました。
国道407号を北上し、利根川を渡ると群馬県。
途中の大泉町でマンホールカード。
次は太田市の金山城。
平地の忍城に対して、こちらは山城。
麓からのハイキングコースもありましたが、時間短縮のため、郭の下にある駐車場まで車道を上ります。
駐車場から頂上までは600mの歩き。
山頂下に展望の効く駐車場があり、そこからは舗装された歩道もあって、多くの人が訪れていました。
本丸の門があった石垣。
古い山城としては珍しいように思います。
遠くまで見渡せます。
新たに作ったようにも見えますが、円形のため池も当時の物だそう。
麓に無料で見学できる資料館がありましたが、先に見れば良かったです。
渡良瀬川を渡ると栃木県。
足利市に入って、100名城の足利氏館。
「城」と言っても、現在は鑁阿寺と言う大きな寺院。
周囲の堀は、館の名残でしょうか。
県道8号を南下すると再び群馬県。
国道354号を東に進むと、渡良瀬遊水地でちょっとだけ埼玉県に入り、その先は茨城県。
埼玉、群馬、栃木、茨城の4県が複雑に絡み合っている場所。
利根川に沿って南下するとやがて千葉県に戻ります。
スクーターの走行距離は200kmですが、千葉を含めて関東5県を回りました。
今日の歩数:2,700歩(金山城にて)
尾道から輸送したスクーターはカバーが掛かったまま。
バッテリーが上がらないように、柏に戻って最初のロングドライブ。
100名城を巡ります。
千葉県から江戸川を渡れば埼玉県。
国道16、17号を行田へ。
尾道なら1時間で3、40kmは走れますが、60km弱に3時間以上を要しました。
行田の到着は昼過ぎ。
忍城は、石田三成の水攻め、のぼうの城で映画にもなった城。
近くを通ることは度々ありましたが、今回が初めて。
スタンプとマンホールカードをもらいました。
国道407号を北上し、利根川を渡ると群馬県。
途中の大泉町でマンホールカード。
次は太田市の金山城。
平地の忍城に対して、こちらは山城。
麓からのハイキングコースもありましたが、時間短縮のため、郭の下にある駐車場まで車道を上ります。
駐車場から頂上までは600mの歩き。
山頂下に展望の効く駐車場があり、そこからは舗装された歩道もあって、多くの人が訪れていました。
本丸の門があった石垣。
古い山城としては珍しいように思います。
遠くまで見渡せます。
新たに作ったようにも見えますが、円形のため池も当時の物だそう。
麓に無料で見学できる資料館がありましたが、先に見れば良かったです。
渡良瀬川を渡ると栃木県。
足利市に入って、100名城の足利氏館。
「城」と言っても、現在は鑁阿寺と言う大きな寺院。
周囲の堀は、館の名残でしょうか。
県道8号を南下すると再び群馬県。
国道354号を東に進むと、渡良瀬遊水地でちょっとだけ埼玉県に入り、その先は茨城県。
埼玉、群馬、栃木、茨城の4県が複雑に絡み合っている場所。
利根川に沿って南下するとやがて千葉県に戻ります。
スクーターの走行距離は200kmですが、千葉を含めて関東5県を回りました。
今日の歩数:2,700歩(金山城にて)