「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

便秘にサヨナラ♪

2019年02月19日 18時27分18秒 | お役立ち

今日の内容を「お役立ち」にしたのは、便秘になり易い片麻痺さんの
便秘解消の一助になれば、との思いからです。

私、2月に入ってから、2/4以外は「お通じ」があるんです
そう、2/4を以外は、便通アリって、こんなの初めて

★通所リハで、身体を動かしている。
★通所リハで指導を受けたドローインを毎日している(腹式呼吸で筋肉動かす)
★ドローインの前か後に、大腸をマッサージ。
★朝食の納豆にキムチとオリーブ油を入れる。
★ほぼ毎晩、リンゴを皮ごと食べる。(大きめリンゴを夫と半分こ)
★朝食前に高野豆腐を食べる。(夫の血圧と血糖値上げない対策)

以上の事が便通に効くと思われる日常の事なのですが、
効果あったのかな?と思われます。

個人差はあると思いますので、ご参考までに

(追記)2019年2月28日
↑の★マークの項目に書き忘れた事があった。
高野豆腐は、便通には関係薄いかな?
★朝、起きた時に、身体を左右に捻る。3秒キープ。
★朝、まず口をゆすいで、コップ1杯の水を飲む。
(朝は体温が下がっているので、温水が理想らしい)
★スナップエンドウ等、直ぐに食べられる野菜を
 まず食べてから食事する。

この3つは、もう習慣になっていますので、
最近やりだしたリンゴが良いんじゃないかな?と
思っています。
皮ごと食べるのも、切り方で、楽々なんです
リンゴ農家さんも栄養士さんもお勧めなのが、
「リンゴの輪切り」です。芯の部分だけ残せばいいので
ゴミも少ない夫が切ってくれて、2人でパクパク

人間の臓器で、身体にくっついてるのは大腸なんですよ。
だから、片麻痺になると、大腸の動きが鈍くなるので
便秘になり易いという訳です
お亡くなりになりましたが、日野原重明先生は、毎朝
オリーブオイルを摂っていらっしゃいました。

排便の有無を記録するだけでなく、自分で分かるような
便の状態や量をメモっています。

ただ、食事が便になるまで3日かかるそうですから、
あまり神経質にならない事も大事だと思われます

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« とにかく「やってみる」 | トップ | 怖かった1点杖で歩いてみたら... »

コメントを投稿

お役立ち」カテゴリの最新記事