(喜多見近辺から野川上流を望む)
先日、京王線つつじが丘駅近くにある、シェーラというフェアアイル専門店でベストのキットを購入しました。
なかなか複雑な模様で、キットの袋から毛糸を出して、編み図を見ながら番数を確認していたところ、二色(各一玉)どうしても見当たりません。(その前に一度出したり入れたりしてたのよね←言い訳)
仕方がないのでシェーラに電話して、不足の二玉を送ってもらいました…。
ところが、一模様一通り編んでみたら、なんと、なかったはずの毛糸があって、送ってもらった毛糸玉がダブっていました…。何たる失態!どうする私!
自分のボケ加減を言うのは恥ずかしいけれど、店側にしてみれば、きちんと詰めたはずの商品です。(私が店の人でもキットを詰めるのは間違わないわ…多分)。それなのに黙って不足分を送ってくれました。すみませんでした。orz
ということでやはり返しに行きました。(^^;)。
うちからつつじが丘駅まで、バスで乗り継いで行ってもいいけれど、砧小学校下辺りから野川沿いをずーっと自転車で走って(約4キロ)神代団地で北方向に折れればつつじが丘駅に至ります。電動アシスト自転車なのでお天気の良いときは大丈夫です。
それで、昨日野川の遊歩道に沿って走っていきました。
道々、河原には桑の木が生えていて、実が熟してきています。
ここにもあそこにも…。虎杖(イタドリ)も巨大化しています。
これなんかすごく生っています↓。ただし遊歩道からは目の前に見えるけど手が届かない。下に立つと大木で手が届かない…なので鳥たちの天国です。
お店に着いて謝って、後から送ってくれた毛糸を返し、受け取っていただきました。ついでに、2号の輪針80センチのものを購入しました。普通の手芸用品店には2号の輪針はなかなか売っていません。しかもこれ金属製(ドイツ製)。金属の編み針は初めてでしたが、非常に滑りがなめらかです。私は編み方が緩いのでうっかりすると目がこぼれるくらいなめらかです。
この編地(模様)薄いグレーだけでこんなにあります↓。(間違えやすいの←言い訳)
この裾のゴム編みの薄いグレーのところだけで4色使って、グラデーションを出しています…。地味ーに凝っています。
果たしていつ出来上がるのか…。
帰りは、川の下流に向かって走るせいか、自転車は軽かったです。