明日元気になれ。―part2

毎日いろいろあるけれど、とりあえずご飯と酒がおいしけりゃ、
明日もなんとかなるんじゃないか?

今年ハマった「そら豆」料理

2011-06-08 13:54:14 | 美味しいもの
少し前になるが、5月のある日の食卓。



気分が乗ってくると、つい料理を作りすぎることがある。
この日もそうだった。

奥から、

・あらめの煮物
・かぶと油揚げの煮物
・粉ふき芋とそら豆
・サラダ
・自家製さつま揚げ
・ニラ卵スープ

さすがに1時間半くらいかかった

これが1人の食卓だなんて、もったいないね
帰りが遅い夫は、私がこんな豪勢に過ごしてることすら知らないのである。
(もちろん残り物は翌日のお弁当に入ったが)

私はさつま揚げが大好きなので、いよいよ自家製に挑戦してみた。
タラをすりつぶし、中にはごぼうとにんじんを入れた。
きんぴらのように味もつけておいたので、調味料は何もつけなくてもおいしい。
歯ごたえもなかなかよかった。

この春、そら豆の時期によく作っていたのは、この粉ふき芋&そら豆。
じゃがいもで普通に粉ふき芋を作り、そこにゆでて薄皮をとったそら豆を投入。
味付けは砂糖と醤油だけという、なんともシンプルな料理だ。

探したら、もう少し大きく撮った別の日の写真があった。
(ハマって5月だけで3、4回作った)



ちなみに右横は、豚肉を細切りにして油でカリカリに揚げて味付けし、レタス巻きにしたもの。
食感が新鮮でとてもいい。
(たぶん想像以上のカリカリ感!)

そうそう。
上の写真のお酒は、「床床。さん」にいただいた岩手土産。
私の好きな「よえもん 純米吟醸」。
とてもおいしくいただいた
(詳しくは酒ブログに書きます)

毎日こんなふうに、おいしいものを作って食べて、お酒飲んで暮らせたら、最高なんやけどな

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュー)
2011-06-08 17:21:46
ソラマメは色も形も素敵やね、僕もよく使います。 
季節のものを頂ながらのお酒、いいねえ。

東北のお酒なんだけど 震災や原発の影響で苦しい蔵元が多いやろうねえ、頑張ってほしいです。
返信する
Unknown (かおり)
2011-06-09 19:01:07
>シューさん

そら豆は本当に春らしい色でいいですよね。
この3ヶ月、できるだけ東北のお酒を買い、
外でもできるだけ東北のお酒を飲むようにしています。
せめてもの応援です!
返信する