明日元気になれ。―part2

毎日いろいろあるけれど、とりあえずご飯と酒がおいしけりゃ、
明日もなんとかなるんじゃないか?

人生最大の買い物をした日

2009-09-27 17:59:23 | 生活
今日、人生で最大の買い物をした。

それは……

土地っ!

とりあえず、土地の契約だけは済ませた。
これから建物のプランを考えていく。
当分、土日は忙しくなりそうだ。

仲介の人が自宅に来てくれて、夫と3人で契約書の内容を1文ずつ確認していくんやけど、
途中で強烈な眠気が……
聞き慣れない難しい言葉をずっと聞いてると眠気がくるもんだなぁ。

1時間ちょっとで終わって帰った後、夫に、
「寝そうやった
と告白したら、
「何~?!こんな人生の大事な場面で!
と怒られた。
でも、その後、
「……実は、俺も寝そうやった

やっぱりなー。

さあ、大きな借金ができたことだし、これからますます気合を入れて働かなければ。
モチベーション上がるなぁ……
節約もがんばろう!!

と思いながらも、最近どうも体が疲れやすい。
これは単に歳のせいなのか、それとも酒の飲みすぎか……
2年くらい健康診断をさぼっているので、そろそろ行かないとな。
体が資本ですから!!

今日は、夕方から妹尾さんのライブに行くはずだったんだけど、
夫が仕事に行ってしまって、とりやめになった
めっちゃ行きたかったので残念だけど、仕方がない。

自分を慰めるために、これから旨いもん作って食べよう。
堀先生にもらったシマアジを解凍中……
あとは何を作ろうかな

またいつものパターン……

2009-09-26 18:22:25 | 
一昨日、久しぶりに禁酒をした。
もうその前に飲まなかった日を思い出すことができないほど久しぶりだ。

翌朝思った。
酒を飲まなかった次の日って、頭スッキリ!身体も軽い!
なんかちょっといい人になった気分やし……(なんでや?)

今月はライターらしく、文章をしっかり書く仕事が多かった。
やっぱり広告より読ませる記事のほうが好きだ。
広告コピーは難しいし、残念ながら才能ない

昨日は酒の残っていない素敵な体調でバリバリと仕事をこなし、夕方からは塾へ。

しかし……

授業中にもう酒が飲みたくなっていた。
1日抜いただけでこのザマだ。

やっと授業が終わって、飲みに行くか、ハイボールか……と思っていたが、
どうも昨日はみんな帰る様子。
私は一人でも飲めたらいい人間なので、「置き角※」でも飲もうかと思った。

※注:塾に置いているサントリー角(ウイスキー)

ウイスキーのにおいもダメだという人がいるので、帰るのを見計らって飲もうとしたら、
つーはんが「みんな帰りますよー」と私が残されるのを気遣ってくれた。
「いやいや、ちょっと飲んでから帰ろうかと思って……
と告白すると、しばし迷った後、「じゃあ、付き合います」と残ってくれた。

最近、山口くんが橋の測定(院での研究)に忙しく、私の面倒を見てくれないのだが、つーはんが優しい。
酒のお供をしてくれる。ありがたや……

結局、つまみもなしに角を飲みながら、つーはんのライブ話と麺話(ラーメン・つけ麺の話)を聞いた。
麺話が熱くて面白かった。
私は自分が興味がないことでも、マニアックに語る人の話を聞くのが好きなのだ。
取材しているときでもそうだけど、人って自分が好きなことを語るときって、イキイキする。
すごく楽しそう。
そういうテンションのときの人のオーラって、いい“気”が出てるから、こちらもリラックスできて楽しくなる。
ちょっと和歌山ラーメン食べたくなったし

※昨日、初めて「和歌山ラーメン」という存在を知った

終電で帰ってきたのだが、まだ飲み足りない。
このいつものパターンは……

そう。
HOMEへ寄って、ビールを1杯……だけのつもりが、フィディックをストレートでガンガンと……
そうして、不良妻はまた真夜中に酔っ払って家に帰ったのであった

全然ものを食べずに、40度のウイスキーばっかり飲んでたものだから、
久しぶりに真剣に酔っ払った。
しゃべってる途中、意識が吹っ飛びそうやったし……。
もうへろへろ……
家まで2分の距離をどうやって帰ったのかも覚えていない。

そして、今朝起きて、またしんど……

堀先生にもらったシマアジをHOMEの冷凍庫に入れてもらって忘れてきたなーとか、
なんか酔っ払っていろいろ変な話しちゃったなーとか、
後悔と反省……

あー、ほんま、最悪
見知らぬ人の前でペラペラとろくでもないことをしゃべった翌朝は、ほんまに後悔する。
「もう酒はやめよう」と一瞬だけ思ったりもする。(一瞬ね)

飲んだ量が多かったわけじゃないんだけど、すきっ腹にウイスキーばっかりはよくなかったなぁ。
前後不覚になるような飲み方はやめないと……。
そして、横に座った見知らぬ人にペラペラと調子にのってしゃべるのも……。

と、いつものパターンで反省ばっかりして、たぶんまたやってしまう私なのであった……
 

一人居酒屋と燻製と私 連休4日目・5日目

2009-09-24 01:19:45 | 美味しいもの
バーベキューではじめての燻製に挑み、
あまりにも無知で準備不足だったため、失敗に終わる。

もちろん、リベンジ!!

とりあえず、今は便利なインターネットというものがある。
何でも検索して言葉を調べ、理解しているような気になる恐ろしい世の中だ。
私のようにアナログで国文学なんてやっていた人間からすれば、
この世に溢れる「意味」の何を信じていいのか、もはや見当もつかない。

と、うだうだ理屈をこねながらも、「燻製」で検索
いろいろ調べた結果はこれだ。

燻製って、難しい!!

とてもじゃないが、素人が手を出す分野じゃないよ、これは。
もちろん、燻製っぽいものを作ることは素人でも可能だが、
ベーコンとかスモークサーモンとかを本気で作ろうと思ったら、
めちゃくちゃ時間もかかるし、研究も必要だ。

まだ燻製師の資格をとる気はないので(資格があるのかも不明)、
今度は「燻製 簡単」で検索。

おー、あったよ、あったよ。
素人でもできそうなやつが

まあ、単に味のついた食べ物を燻すだけのものになってしまうが、それでも「燻製」には違いない。
例えば、味のついていない生の肉や魚を燻製にしようとすると、
塩をもみこんだり、ソミュール液なるものを作ってそこに漬け込んだりしなくてはならない。
またそれを何時間もかけて塩抜きをしたり、乾燥させたりして、ようやく燻す。
でも、例えば「ウインナー」「煮卵」「チーズ」「かまぼこ」「塩鮭」「明太子(たらこ)」「魚の一夜干し」などは、
最初から味がついているので、そのまま燻すだけでいいのだ(多少、乾燥はさせるが)

面倒なのは嫌なので、こっちでいい!

さっそく、バーベキューの時に失敗した食材でリベンジだ。
今回は、家でやるので中華鍋を使う。



↑こんな感じに並べて燻すこと1時間……



↑お~!明らかに燻されて色が変わっている!

ウインナーと卵が1つずつ減ってるのは気にせずに……
(お腹が減って我慢できずに食べてしまった!

夫が仕事の帰りに友達と飲みに行くかも・・・と言っていたので、
燻製の仕上がりを待って、一人居酒屋開催!!



不老泉の雄町が届いていたので、こちらと共にいただくことに。



↑燻製はこんな感じ。おいしそう!!



↑あとは、家にあった食材で簡単に作れるものを。
これは、おくらと茄子の煮浸し。冷たくすると美味しい~



↑燻製にしようと思ってあきらめた鶏むね肉でを使って。
わかめと鶏肉のゴマ和え ←大好き。

燻製は大成功!!
どれもめっちゃ美味しかった。
特に、塩鮭、いけるな~
これは料理欲が広がる食材に変身した。
この燻製塩鮭を使ったパスタとか、チャーハン、お茶漬けなど、絶対旨いはず!
想像力をかきたてる味だ

日本酒との相性もバッチリ!

思った通り、ハマってしまい、翌日もまた食材を買い込んで燻製を作った。
今日はちょっと失敗……
でも、お酒飲みながら食べるのはよかったかな。

というわけで、連休4日目・5日目は、燻製と一人居酒屋で終わった。
昼間は仕事もしてたけど、なかなか充実した連休でした!!

イタリアンとバーベキュー 連休2日目・3日目

2009-09-23 18:08:00 | 友達
連休2日目は、実家の両親に家の土地を見に来てもらった。
概ね気に入ってもらえた様子

夕方からは、かどやと高槻で飲んだ。
ちょっと目をつけていた「uno*」というイタリアンのお店。
ランチならともかく、夜にイタリアンというのは私はなかなか行かないのだけど、
このお店はお酒もいっぱいあってバーのような雰囲気。
基本的に飲めるお店が好きなので、行ってみた。

しかし、6時に行ってみると、なぜか閉まっている・・・
店長さん(?)が遅れているとかで、仕方なく時間つぶしに近くのバーでビールを2杯。
1時間くらいして行ってみると、もう開いていて人も結構入っていた。
カウンターに座ると、なかなか落ち着けていい感じ

タコのやわらかトマト煮や、ナスとモッツァレラチーズのパスタなどを注文。
どれもとてもおいしくて満足!


↑ムカイベーコンとおくらのサラダ

二人で「ムカイベーコン」って何だ?といいながら注文したのだけど、
これもなかなか美味しかった。
ワインを二人で1本ボトル入れて、しっかりおしゃべりしながら楽しんだ。
この店、使えるなぁ……また行こうっと

その後は、いつものようにJKへ。
チャージもなしで、そのうえキャッシュオンのバーって、楽でいい。
つまみもなしに、バーボンをロックで2杯。

かどやが息子にもらったというメールを見せてもらい、涙が出そうになる。
お父さんが違ったり、やや複雑な家族関係ではあるけれど、
それでも自分が両親や周りの人に愛されていることをちゃんと理解している。
本当に、せつなくなるくらい優しい子。
そういう人間に育てあげたかどやのことを、すごいなぁと思った。
がんばってる!!

なんだかとても楽しかったし、人間のいろんな生き様を教えてもらえて、
有意義な夜だった。

===============================================

連休3日目。
今度は夫の両親が、家の土地を見に来てくれた。
こちらも概ね、賛成してくれた。
いよいよ次の土日には土地の契約だ。うれしい。
お金のことを具体的に言われるとちょっと焦るけど

昼からは、水無瀬川の上流へバーベキューをしに行った。
夫が「としさんとあやさんを誘おう」と言ってとしくんにメール。
そうしたら、あやは仕事で来られないけど、としくん一人で参加するという

最近、夫同士が仲がよいのだ
そのうえ、としくんはバーベキュー(火おこし)に目がない。
一人でやって来た。

家からちょっと行ったところに、こんな自然がある。


あっと言う間に山の中だ。
ほとんど人もいないし、静かにのんびりできるのもいい。
トイレがないのだけが困るが、まあ、草むらで処理
(田舎育ちなので、平気だ

このメンバーではよくバーベキューをするのだけど、
着いたらとりあえず火をおこす前にビールだ
しかし、なんで大自然の中で昼間に飲むビールって、格別なんだろう。

今回は、バーベキュー以外に秘密兵器を用意していた。

これだ↓


燻製用の携帯スモーカー!!

最近、お店で美味しい燻製を食べることが多く、自分でもどうしても作りたくなってしまったのだ。



こんな感じで並べて燻す。

それが、まあ……うまくいかない
うちの夫は「やろう、やろう!」と張り切るわりに、見切り発車が多いのだ。
何も調べずに、とりあえず網に乗せて燻せばいいと思っていたようだ。

私は下調べしてきっちりやらないと気がすまないタイプなので、一応調べてきた。
が、昨日の今日だし、飲み会やらなんやらでほとんど時間もない。
とりあえず、素人でもできそうな食材を揃えてきたが、
夫が火のつけかたを間違えてしまい、あっと言う間に燃え尽きるはめに……

そのため、短時間でできる、チーズと卵しか食べられなかった。
でも、これがなかなかうまい!
こいつとウイスキーをぐっとやると、最高!!

これは……、ハマる。(予感)

結局、燻製はほぼ失敗だったけど、バーベキューは普通に美味しく食べ、
3人でビール(500ml)8缶と、ワインを1本と、ウイスキー少々を飲んで、
楽しくおしゃべりして帰って来た。

いやー、やっぱりバーベキューいいな。
ビールも肉も何でも美味しく感じられるし。
年に数回やるけれど、ここでやるのが私は一番好き。
なーんか落ち着くんだよな……

そして、いつも思い出すのが、ここでもんちゃんがお茶をいれてくれたこと。
山の湧水を使ってお湯を沸かすと言い出して……
頑張って山の斜面から流れる水を集めてくれているもんちゃんの好意を無視もできず、
ありがたーく、いただいたっけ……。
水無瀬川上流へ行くと、いつもあのことを思い出してクスクス笑えてくる。

ちょっと変な味がしたけどね(笑)

ならまちデート 連休1日目

2009-09-22 11:50:17 | 生活
連休だというのに、節約のため旅行にも行けない。
そのうえ、夫は連休も半分は仕事

がっかりして腐っていたら、夫が1日だけ好きなところに遊びに連れて行ってくれるという。

うれしい~

というわけで、19日(土)は奈良へ行ってきた。

私は大学4年間、奈良に通っていたのだけど、
あまりに大学生活が面白くなかったので、奈良そのものを好きでなくなってしまっていた。
でも、そんな私の心を少しほぐしてくれたのが、ライター友達のアンデルさん。
奈良が大好きという彼女が、今年6月にも誘ってくれ、一緒に楽しい1日を過ごした。

私も彼女もお寺が大好き。
6月は、位置的には奈良に近い京都府内にある、浄瑠璃寺へ。
ここは私の好きなお寺ベスト3に入るところで、どうしても彼女を連れて行きたかったのだ。
その後は、ならまちを歩いたり、奈良ホテルのカフェバーで紅茶を飲んだり、
アンティーク雑貨屋さんを見たり、美味しいお料理とお酒を楽しんだりと、
とても楽しい1日を過ごした。

この時、彼女に紹介してもらった「月吠」というお店。
ここで食べた「カジキマグロの自家製燻製」がどうしても忘れられず、
今回、夫を連れて行ってあげようと思ったのだった。

今回の奈良行きの目的はもう一つ。
西大寺の善財童子さまを拝観すること。

小学5年の時、初めて読んだ灰谷健次郎氏の『兎の眼』という小説。
大人になった今でも読み返し、そのたびに感動で涙があふれる本だが、
その中に、この西大寺の善財童子像のことが出てくるシーンがある。

主人公である小谷先生。
まだ大学を出たての若い女の先生で、初めて受け持った小1の学級にてこずる毎日。
ゴミ処理所から通う子供たちが何人かいるこの学校では、いろいろな問題が起きるのだ。
中でも、ハエを飼っている鉄三という少年に振り回される小谷先生。
毎日生徒のことばかり考えているうちに、結婚したばかりの夫とまで心が離れていく。
疲れ果てた小谷先生が、ふと足を運んだのが、西大寺だった。
そこで、善財童子さまの像を見る。

   あいかわらず善財童子は美しい眼をしていた。
   ひとの眼というより、兎の眼だった。
   それはいのりをこめたように、ものを思うかのように、
   静かな光をたたえてやさしかった。

              ―灰谷健次郎『兎の眼』より―

いつか、私もこの像を見たい。善財童子さまにお会いしたい……
そう思って月日は流れ、奈良嫌いになり、足を運ぶことはなかった。

でも、少し奈良の印象がよくなった今、「そうだ、行ってみよう」と思いついた。
長年の想いを果たしに……。

大学の頃、毎日通過していた大和西大寺で降り、3分も歩けばすぐに西大寺が見えてくる。
一歩中へ入るだけで、街の喧騒から離れる。
土塀が時の流れを物語り、空気がしっとりとしてくる。

あ、ここ好きだな、と思った。
とても良い“気”が充満しているのがわかった。

四王堂、本堂、愛染堂の共通券を購入し、まずは四王堂へ。
早く本堂の善財童子さまを見たかったのだが、中へ入るとそんな気持ちはおさまってしまった。
間近で見られる十一面観音立像や、四天王像の下で踏まれる邪鬼。
これまでもいろいろ仏像を見てきたけれど、なぜか心惹かれた。
十一面観音は変わっていて、長谷寺式とのこと。
錫杖と華瓶を持っているのだが、華瓶の中の蓮が咲いていた。(普通はつぼみ)
四天王像はほとんどが焼け落ち、再興したものだが、邪鬼だけは焼け残り、当時のままとのこと。
非常に肉感のある、リアルな邪鬼だった。
見ていると、胸の奥がぞわぞわする。

十分に堪能し、お参りした後、本堂へ。



ようやくお会いできた……

善財童子さまは、本当に美しい眼をしていらっしゃった。
眼だけがまるで生きているようで、角度によっては悲しみを湛えているようにも、
また、祈りを捧げているようにも、誰かを想っているようにも見えた。
とても可愛らしく、想っていたより小さかった。

仏像を見ると、いつもそれを作った人へ想いを馳せてしまう。
いくつものドラマが自分の中で流れていく。

とても穏やかで静かな時間を過ごした。
やはり、お寺というのはこうであってほしい。
「和んだね……」「癒されたね……」と、夫と二人、西大寺を後にした。

その後、せっかくなので久しぶりに東大寺へ。
西の西大寺、東の東大寺、両方をまわろうということになったのだ。

東大寺は相変わらずの人ごみにゲンナリ……

しかし、南大門と金剛力士像にはいつも圧倒される。
すごいよなぁ……。


大仏も含め、とにかくでかい。
政治と仏教の結びつきや、権力の誇示をこんなに感じる寺はない。

とにかく人が多かったので、さっと一回りしてならまちへ。
夫が「春鹿へ行きたい」というので、連れて行った。
春鹿は、奈良の酒蔵さん。
前に来た時も試飲させてもらったのだけど、その時はちょっと対応が微妙だった。

でも、今回はすごく感じのいい女性が対応してくれて、
楽しい試飲のときを過ごすことができた。
400円でお猪口を買うと、そこに5種類のお酒を注いでくれる。
おまけでもう1種類いただき、日本酒を堪能した。

その後は、猿沢池へ。


大学時代、よくこの池のベンチで、五重塔と亀を見ながら、ぼんやりと過ごしていた。
大学卒業したらどうしようかなぁ……
作家になれなかったら、尼になるしかないか……
そんなことを考えながら

その後、夕方になったので、「月吠」へ。
6月に来た時、ここで出されたお料理がとても口に合った。
どうしても食べたかったカジキマグロの自家製燻製もメニューにあった!



↑これ。
やっぱりうま~い
燻製って言っても、硬くてスモーキーな感じじゃなくて、
お刺身にほんのりチップの香りをつけているようなもの。
あかん。やられる。

夫も大絶賛。「うまい~



↑鮪、鰆、帆立の西京焼き盛り合わせ。
どれも美味しかったけど、やっぱり鰆が一番西京焼きには合うように思う。



↑本日一番のヒット作。
ホッケの燻製。
いやはや・・・
燻製にするなんて邪道じゃないかと思っていたら、とんでもない!
味わいが深く、甘みとスモーキーな香りとが混じり合って、ただ恍惚となるのみ!

これに、日本酒。
もう、くう~っとね
ほんま、たまりませんわ。



↑あとは、酒のアテにお惣菜の盛り合わせを頼んだり。(隣の人の食べているのを見て、「あれください」と言ってしまった)



↑鶏むね肉の黒ゴマを絡めて揚げたもの。
これも香ばしくて美味しかった!

そして、これだ!


奈良漬3種盛り。
胡瓜、西瓜、瓜。
4年ものや10年ものの古漬けで、これが旨いんだ。
私は奈良漬って食べられなかったんだけど、前回ここでこれを食べて、「これなら食べられる!」と思った。
いやいや……、やっぱり旨いものは「好み」を超える。

お酒も二人で3合飲んで、おなかいっぱい。
とても幸せな気持ちでお店を出た。
このお店を教えてくれたアンデルさんに感謝!

それにしても、久しぶりのデート、楽しかったな

部活動

2009-09-19 00:50:24 | Weblog
今日は盛りだくさんの1日。
朝早起きして仕事して、昼はいわさきっちとゆうちゃんとランチ。
高槻のコパンさんで食べた。昼間からワイン飲んで幸せ~。
お料理もとても美味しかったし、いわさきっちが前に働いていたお店なので、アイスクリームのサービスもあった。

帰りにパン屋へ。プレザンとジュエ・ボワット。
大量にパンを買い込んだ。
その後はJKカフェでお茶してしゃべった。
いわさきっちが親知らずを抜いたという話がめっちゃ怖くて心拍数上がって疲労した。

帰って1時間だけ仕事して、塾へ。
今日もまたフルヤ君に癒された。
「賢くなってる気がする~」
「なってるよ~偉い~」
「褒められた~」
という今日も幸せな会話が。

その後、この間怒ったしなぁと少しドキドキしながらCクラスの授業に行ったら、みんなシーンとして授業を受けてくれた。
びっくりした。
逆にドキドキしてきた。
この間、怒ったことでへこんでたけど、みんなにちゃんと伝わってたんやと思って嬉しかった。
やっぱりみんないい子。怒ったことも根にもたないし。
今日は授業がやりやすかった。

授業後はFRIDAYの会へ。
今日は就活で来ていなかった講師も来てくれていて、受かったお祝いも兼ねて飲みに行った。
まあ、いつものメンバーなんだけど。

今日、ひのきボーリング部結成!
つーはん部長に教わって、人並みにボーリングができるようになりたい!

前はひのきにはいろいろな部活があった。
簿記部、ビリヤード部、将棋部、卓球部など。
私が発足した手芸部は部員が集まらず自然消滅したけど。

久しぶりに部活だ!ボーリング頑張るぞ。

そして、いよいよ我が家での手料理の会も開催する。
一応10月4日3時~の予定。
ほんまにみんな来てくれるんかな?

最近、読んだ本・漫画

2009-09-17 23:06:51 | 
今月は、石田衣良の『池袋ウエストゲートパーク』シリーズの最新刊を読んだ。
最近、石田衣良の作品って全然面白くないんだけど、
このシリーズだけはいつまでも面白い。
特に今回は良かったなぁ。

水戸黄門的というか、悪を必ず成敗してくれるのが心地良い。
こういうパターンを退屈に思う人もいるんだろうけど、私は好きだ。

とりあえず、読後感のいい本というのが好き。
だって、いい人が悪人に負けて死んじゃったりしたら、何のために小説を読んでいるのかわからなくなる。
そんな想いをしたいなら、現実があるじゃないか。

やっぱり、読んだ後に幸せな心地になれる本が好きだ。

伊坂幸太郎の最新刊『あるキング』も昨日読み終わった。
これは、なんだか不思議で淋しい本だったなぁと思う。
作者が何を伝えたかったのか、ちょっとわかりにくい。

今年に入って読んだ本で、ダントツに面白かったのは、
角田光代の『八日目の蝉』だった。
久しぶりに、本を読んでいて「続きが気になってやめられない」という状況に陥った。
内容は、決して楽しい話じゃない。
むしろ、辛い、せつない、しんどい、重い、話。
簡単に言えば、ある女が、不倫相手の子供を盗んで育てるという内容。
もうこれだけで、ヘビーなのがわかるだろう……

でも、やっぱり角田光代って、文章上手い。
リズムがいいし、感情移入しやすい。スッと入ってくる。映像が浮かびやすい。
ラストも、少し希望がもてたのがよかった。
絶望じゃなく、一筋の光が見えて。

あとは、今月は、家作りの本とか、教育論とかを読んでいる。
取材が多いと電車移動があって、そこで本を読めるのがいい。
(電車に乗るとき、鞄に本が入っていないと不安になるタイプ)

なんか面白い漫画読みたいなー。
連休はお金を遣いたくないので、家でひっそり静かに暮らすつもりだ。
大掃除したり……(また大掃除?!)
久しぶりに「おーい竜馬」を読み返そうかなぁ。

今、続きを楽しみにしている漫画は3つ。
「バガボンド」と「宇宙兄弟」と「プライド」。
一条ゆかりの「プライド」は買っていて、あとは夫に借りている。

「バガボンド」の最新刊はこの間出たばかり。よかった。
この漫画、小次郎が出てくるくらいまで面白くなかったんだけど、途中からめっちゃ面白くなった。
思っていたより、深い。
作者の深さがようやく伝わってきた。

でも、一番楽しみにしているのは「宇宙兄弟」。
なんというか……久しぶりに漫画で文学的な香りのするものに出会った気がする。
出来のいい弟が宇宙飛行士で、
出来の悪い(と思われがちな)兄も宇宙飛行士を目指す話なんだけど、
ま~ 面白い。
淡々と物語は進むし、派手な事件や恋愛事はないんだけど、
地味でありながらもなぜか惹かれるキャラがいいんだよなぁ。
すっごく魅力的。
早く新刊出てほしい~

というわけで……

はー。仕事の続きやろう……

「太陽さん作戦」再び!

2009-09-17 12:02:35 | 仕事
寝坊した朝って、完全にへこむ。

昨日は「第1回ハイボールの会」を終えて帰宅して、
まだ仕事して(!)、
その後、1時半から夫とエズラを飲み始めて、
気づいたら布団に寝かされていた。

寝る寸前までバーボンとか40度以上の酒を飲んだ日は、翌朝が辛い。
目覚まし鳴ったけど、起きられず……
お弁当できず……
パジャマのまま夫を送り出し、一人へこんでいた。
たぶん、ハードな1日だったから、体が疲れていたんだろうけど、
それにしても飲みすぎやろ。

ちゃんとせな……

しかし、もしかすると、へこんでいるのは寝坊したことじゃないかも。
昨日の授業のことが頭からはなれず、とてもしんどい。
今、個別の授業もやっているのだけど、この時間は「癒し」。
生徒は二人とも熱心にやってくれるし、確実に成果も出ている。
昨日はフルヤ君がついに「-6+4」などの計算を間違えずにできるようになった。
文字式の掛け算もできるようになっていたし……。
本人も私も嬉しくて、
「すごいやん!」
「褒められた~!」
と、とても意味のある時間を過ごせた。
帰りは二人とも「今日やったプリントちょうだい。家でやる~」と言って持って帰る。
それだけで、私はなんか涙が出そうになる。

「あー、今日も楽しかった」
って、そう言って帰っていく姿を見て、これが本来のひのきだよなぁと思うのだ。

時代と共に生徒の性質は確実に変わってきていて、
Cクラスの子を講義スタイルで見るのは難しくなったことを感じる。
あの子たちも個別で見てあげればちゃんとやるし、成果も出せる。
それが、クラスに入ると誰か一人が集中力がない日は、
そのムードに押し流され、全体に広がり、意味のない授業となる。

ホワイトボードで「みんな」に説明していることは、聞けない。
目の前に行って、「彼」に対して教えないと、聞く体勢になれないのだ。

「なれない」というのが問題。
たぶん、自分でもどうしようもないのだろうとも思う。

最近、そんなに手がかからなくなってきたなぁと思って安心していたのだけど、
昨日は一人二人のために、完全に崩壊してしまった。

本当は全員個別で見てあげられたらいいのだろうけど、そんなわけにもいかないし、どうしたらいいのかなぁとまた悩む。
中でも、全くできない女の子がいて……。
本当に、全くできないのだ。
じっくり見てあげたいけど、その子だけにつきっきりになるわけにもいかず。
結局、真面目にやってるその子にも意味のない授業となってしまう。

2乗するのをすぐ忘れるので、「2乗してや。忘れたらあかんで」と言って、
1問やるのを見届けてからひとまわりして、その子の席に戻ってくると、
残りの問題は全部2乗を忘れている……
結局、全部消させて、もう一度やり直し。
みんなが1枚終わらせている間に、2問くらいしか進んでいなかったりもする。
それで答え合わせするのはかわいそうだから、少し待つ。
待ってると、できてる数人が騒ぎ出す。
「早くできたらこれやって」と別のプリントを渡しても、もうやらない。
私はその女の子につきっきりになって早く終わらせようとしているので、
他の子に目が届かなくなる。
すると、騒ぎ出した子につられて、まだ終わっていない子もしゃべり始める。
手が止まる。

……そんな感じ。
この女の子を個別で見てあげたいなぁといつも思うのだけど、そうもいかず。
どうしたらいいのかなぁと悶々と考えていると、へこんでくる。

そして、あまりに目に余る態度の生徒がいたので、昨日は怒ってしまった。
そのことを思い出しても、へこむ。
人とぶつかるほどエネルギー消費することってないから。

はっ!
「太陽さん作戦」はどうしたんだ?!
もう怒らない、キレないって決めていたのに……。
またやっちゃったよ……。
ほんま、学習せんなぁ。

あさっての授業、どうしようか。
とりあえず、気持ち悪いほど優しいキャラでいくか。
「太陽さん作戦」リターンだ。(←完全に忘れていたよ……)

※太陽さん作戦とは……
 北風のように力や圧力で人を動かすのではなく、
 太陽さんのようにあたたかく優しく照らすことにより、
 相手が自らかぶとを脱ぐように仕向ける作戦。

ハイボールの会

2009-09-17 00:25:34 | Weblog
今日は朝起きてお弁当作って、
2件取材して、家に帰って原稿の修正して、
塾に行って個別と講義授業した。

疲れた。

今日は生徒がうるさくてキレて、ものすごいエネルギー消費。
なんぼアホでもかまへんねん。そんなことでキレたことはない。
ただ、時間を無駄にして、人に迷惑かけるのだけは我慢できない。
わかってるから騒ぐ。でも、そのためにわからない子が出てくる。
それが我慢できない。

早くチームになりたい。
チームメイトだという意識ができれば、自ずから周りを見られるようになる。
まだチームになれていない。

授業が終わってから、ハイボールの会をやった。
第一回。
それで少し気持ちが穏やかになった。

講師はみんないい人。
それが今の支えでもある。

今電車の中。
まだ飲み足りないけどね。

長々と食べ物のことばかり書いてます

2009-09-14 01:49:23 | 美味しいもの
節約のため、なるべく「おうちごはん」を心がけている。

おうちごはんは安くて旨いけど、
でも、基本的に外に飲みに行くのが私は好きだ。
まあ、しばらくは我慢
夫と外に飲みに行くのは、月に一度くらいにしておこうと決めている。

今日のごはん。


ワカメのグリーンサラダ
かぼちゃと卵のサラダ
鶏肉の大葉トマトソース
焼き秋刀魚
茹で栗

大葉トマトソースは簡単で旨い

トマト1個(角切り)
大葉5枚(みじん切り)
醤油 大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
にんにくのすりおろし 少々
塩・コショウ

これを混ぜたものを、焼いた鶏肉にかけるだけ。
ま~ 旨い

昨日は、夫が仕事だったので、久しぶりに一人居酒屋。


地味でいいねぇ

家にあるもので、酒のアテを作った。
左上の恐ろしく美味しくなさそうなものは、ナスの味噌炒め。
これが見た目とは裏腹に、めちゃくちゃ旨い。
白ごはんでもいいし、酒のアテにも最高!!
ごま油でしっかり炒めたナスを、砂糖・みりん・味噌・だしで味付け。
これはほんまたまらんよ!

真ん中はキュウリじゃないの。
ズッキーニの上に、マヨおかかをのせて焼いてます。
マヨネーズ・粉チーズ・かつおぶしを混ぜたものを塗って、グリルで焼くだけ。
この組み合わせがまたたまらん
いつもはしいたけにのせて焼くんだけど、ズッキーニも試しにやったらよかった。

右は、セロリとベーコンのスープ煮。
ベーコンをオリーブオイルで炒め、セロリを入れて塩して、
固形スープで30分くらいコトコト煮ただけ。
セロリが、セロリくささがなくなって、とろっとして美味しい。
たくさんセロリが食べられる。

酒は香川県の「川鶴」ひやおろし。

そう。
もう「ひやおろし」の季節なんだよなぁ。
いろんな酒蔵からひやおろしが出ていて、我慢するのが大変だ。

ひやおろしというのは、酒ができたあと、一度火入れをしてビンに詰め、夏を越す。
普通の日本酒はその後、もう一度火入れをして出荷するんだけど、
2回目の火入れをせずに出したお酒。それを「ひやおろし」という。

季節ものだからね。
いろいろ試してみたくなるんだよなぁ……

この「川鶴」は、春の火入れもしていない生酒を飲んでいたのだけど、
そのときは、爆発的にフレッシュだった。
酸味もたっぷりで……。
でも、ひと夏を越え、味が非常に落ち着いて、バランスがよくなっている。
口当たりはまろやか。どこまでもまろやか。
酸味よりも甘みのほうが強い。
アルコール感はほとんどなし、優しい女性的なお酒に仕上がっている。
余韻で少し酸味が出て、それがまた心地よい。
いい感じに仕上がったなぁ。
まさに、日本酒の神秘だね!

先週、取材で苦楽園口まで行ったので、
目をつけていたパン屋さん「ラ・バゲット・ド・パリ ヨシカワ」へ。
パンのワールドカップで日本代表となっているような人が作っている。



うーん。
正直言って、まあまあだった。

パンって、美味しい・美味しくないというより、好みのような気がするなぁ。
バゲットが有名なお店なんだけど、フツーだった。
それより、山型食パンのほうがめちゃ旨い。
そして、写真にはのせていないが、カレーパンを買ったのだが、
これが激ウマだった

バゲットだったら、今の私は高槻にある「ジュエ・ボワット」のバゲットが一番好き。
穀物っぽい味が広がるから。

クロワッサンなら、どこよりも「ル・シュクレクール」だし。
もともとクロワッサンは大好きだったんだけど、シュクレの究極のクロワッサンを食べてから、
もう長い間、クロワッサンを食べたことがない。
あれ以上に美味しいクロワッサンがあるわけがないと思っているし、
あれ以下のクロワッサンを食べるくらいなら、一生クロワッサンはいらないと思っている。
それくらい、旨かった。
パンを食べて震えたのなんて、初めてだった。

シュクレを出て、我慢できずに焼きたてのクロワッサンを道端で頬張った。
あの時の感動を数年経った今でも忘れていない。
世の中に、こんな旨いものが存在するのかと思った。

たまに、奇跡のように訪れるんだよなぁ。
震えるほど、感動する味。
焼き立てじゃなかったら、これほどじゃなかっただろうし。
奇跡のタイミングだった。

そういえば、先週は久しぶりにヒットのお店へ。
ハービスエント7階にある「XEX WEST」。
SALVATORE CUOMOがあるということで、そこを目当てに行ってみた。

あやとふみこと3人のランチ。
ここは、クオモ以外に、日本料理屋とブッフェスタイルのランチができるお店の3つが入っている。

さすがにエントの最上階だけあって、セレブな雰囲気!

私は、贅沢感を味わえる店が好きだ。
ここも久しぶりにテンションが上がった。

ずっと食べたかった、「DOC」もついに食べられた。
ピッツァの世界大会で優勝したものだ。
シンプルなのに、濃厚でうまかったなぁ。

パスタもおいしかったし、デザートがブッフェスタイルなのも気に入った。
10種類も食べた。
そのうえ、焼きたてのチーズスフレやシャーベットをテーブルまで持ってきてくれる

ワインもデキャンタで飲んで(一人2杯弱)、
2500円のランチと合わせて一人3500円というコスパの高さ!
本当に、久しぶりにランチで心から満足した。

味も美味しかったけど、やっぱり雰囲気勝ちだなぁと思う。
店員の接客も良かったし、テーブルもゆったりしていたし、
周りも少し年配の女性が多くて、とても落ち着いて食事ができた。

私は基本的に、若い女性が集まる店には行かない。
スイーツの店は別だけど、だいたい美味しくないからだ。
自分もそうだったけど、25歳くらいまではほんまに美味しいものを知らない。
流行とか雰囲気だけで雑誌を見て店を選ぶ傾向にある。
やっぱりお金をもって、とことん美味しいものを追求していかないと、
ほんまに美味しいものには出会えない。

お金は持ってそうなおっちゃんが集まる小汚い居酒屋みたいな店は、だいたい間違いない。
安いのにうまい。
もしくは、30~40代のキャリアウーマンが集まる、ちょっと高級なお店。
こういう女性は本当においしいものを知っている。

昔はよくリッツ・カールトンのバーとかに通っていたけれど、
最近は本当に行かなくなった。(節約)

でも、たまには1ショット2000円以上する酒を飲むのって大事かも。
リッツみたいに一流のホテルのもてなしに触れるって、貴重だ。
あの空間は本当にすごい。とにかく接客が素晴らしい。
久しぶりに行ってみたいなぁ。

おっちゃんの集まる立ち飲み屋で1本100円の串カツとビールを楽しむのも好きだし、
京都の料亭や新地で食事したり、一流ホテルに泊まるのも大好き。
梅田のビールスタンドで、平気でおっちゃんに混じってビール立ち飲みするけど、
ジャズの流れる雰囲気のいいバーでスコッチのグラスを傾けるときもある。
極端!

とりあえず、一番苦手なのは、若い女性がいるお店。
どうにも落ち着かない
基本的に、自分、オッサンですから……

そして、節約中の今、
リッツは遠く、立ち飲みは近い。
リッツ行きたいよ~


ついに、家が決まりました!

2009-09-13 17:38:48 | 生活
ほぼ、家が決定した!!
今日は仮押さえをした。
来週のシルバーウィークに両親に見に来てもらって、
一応確認をしてから、契約へと進む。

あ~長かったけど、とりあえず気に入った物件が見つかってよかった。
これだけ探せば、もう後悔はしないと思う。

土地だけ買って、指定のハウスメーカーで自由設計という物件。
設備などは標準仕様があるので、それに基本的には従うことになるが、
間取りや色などは自分たちで決められる。外観も。

12区画あって、半分以上はもう家が建って人も住んでいる。
お隣さんは現在工事中。
中を見せてもらったら、なかなか素敵だった。
少し高台で、南も西も抜けているので、見晴らしや日当たりもいい。

自由設計といっても、いろいろやるとお金がその分かかるので、
予算内では限られたことしかできない。
だから、もちろん何もかもが叶うわけではないけど……

でも、自分たちの好きな家を作っていけるのだと思うと、わくわくする。
楽しみだなぁ
順調にいけば、来年の春には新居に引っ越せそうだ。
あと半年の間に頑張ってお金を貯めるぞ

今日は帰ってからずっとギターを練習していた。
やっとドレミフラソラシドを弾けるようになった。
童謡で練習中。

チューリップ
ちょうちょ
メリーさんのひつじ
カエルのうた
ドレミのうた

↑持ち歌(笑)

やっぱりちゃんと曲になると楽しいもんだ。
こんな童謡でもね。

もっとスムーズに弾けて、きれいな音が出るように、
もう少しこの練習も続けよう。

ちなみに、Fはまだ押さえられない


コードFの壁

2009-09-10 21:57:33 | 生活
ムリ~
絶対Fはムリ~

簡単なADEコードを嬉しそうに弾いていたら、
夫に「Fを練習しなさい」と言われた。

誰もがつまずく壁らしい。

Fうんぬんというより、根本的な話だけど、
右利きの人は、右手で弦を押さえるほうが楽な気がするのは私だけ?
右手ならすぐできるような気がする……。
だって、左手って、これまでの人生でほとんど活躍シーンがなかったんだけど……

右手がアリさんなら、左手はキリギリス。
左手は、今まで働いたことありません。
字を書くのも右、箸を持つのも右、包丁持つのも右、何もかも右。

それなのに、30年以上遊んで暮らしてきた左手に、
いきなりアクロバットやれったって、無理でしょうに……

全くこちらの意志通りには動かず!!

しかし、いつもならこれでやめてしまう根性ゼロの私だが、
今回はまだやっている。
とりあえず、毎日5分でも1分でもいいから、ギターに触ると決めている。
今日はテレビ見ている間もずっとギターを抱っこして、ジャカジャカ。

キャプテン翼風に言えば、「ギターと友達」にならんとな。
(古っ!)

いろいろ初心者向けのサイトを見ていたら、
「子どもでもギターは弾けるので、手が小さいというのは言い訳だ」
と書いてあった。

手が小さいから無理だと思っていたんだけど
これは言い訳ですか……

ギタリストになるより、きき酒師になるほうが簡単だなぁ。
でも、今年はこれでチャレンジ2つ目。
きき酒師にもなれたし、ギタリストも頑張るぞ
まあ、2、3年はかかりそうだけど。
人生まだまだ長いんだから、新しいことを勉強したり練習したりしないとね。

牛馬のごとく働いて、1日の終わりの1杯の酒に幸せを感じ、
たまの休みにブルースを弾いて女と寝る……
そんなオッサンに私はなりたい。

変?(笑)

とりあえず、Fを練習します

野心はどこへ

2009-09-10 03:07:57 | 想い
今日は塾が終わって11時に帰り、お風呂に入って、明日のお弁当の用意をし、
その後、今まで(3時!)原稿を書いていた。

明日も2件取材、明後日も2件取材。
明日の朝、取材に行く前に片付けなければならない原稿も1本ある。

忙しくて大変そう?
いやいや、忙しい日々大歓迎!
ヒマよりどれだけいいかしれない。

基本的に、仕事をしている時が一番幸せだしなぁ。

今日は、エズラを呑みながら書いている。
安いのに旨い酒っていい。

自分の人生において一番大切なものって、何なんだろう、と
今日はある人のブログを見て考えた。
自分は間違いなく、「それ」を一番にできているだろうか、と。

その他の重要でないことに時間と労力を割いているうちに、
本当に重要なものを失ってしまうのではないかと。

昔は、ふわりふわりと気持ちよく生きるよりも、
真っ逆さまに落ちてもいいから、高く飛びたいと思っていた。
そういうギャンブル的な生き方が理想だった。
“野心”があった。

今では、「久しぶりに“野心”って言葉を書いたなぁ」と思うくらい、
野心なんてなくしてしまっている。

本当にそういう人間になってしまったのか、
それともそういう自分を見ないようにしているのか、
それすらわからない。

というか、もっと根本的な問題。
私にとって一番重要なものって何だ?

そんなことを考えてしまう、仕事しすぎの酔っ払いの夜。

エレファント・カシマシ「花男」
これを聴いていた頃の気持ちに戻る夜。



この頃の宮本浩次って、酔っ払いみたいで好きやった。

それぞれの「Sweet Home Chicago」~ギター練習中

2009-09-08 00:22:18 | 生活
最近、ギターを練習中。

「15の夜からギターを弾いている」という夫様に習って。

とりあえず簡単なコードを覚えようと、
AとDとEは押さえられるようになった。

確か15年前もここまではできたんだ……

その後、Fでつまずいた。

指が痛い……という、最高にヘタレの理由で

でも、今回は1曲くらいブルースを弾けるようになりたい。

初心者が引きやすいブルースって何だろう?
ブルースマンの方、教えてください。

私としては、「Sweet Home Chicago」を弾けるようになりたい。
ブルースやるなら、誰もが通る道やもんね。

「Sweet Home Chicago」って、みんなやるけど、
ロバジョンに限らず、誰のコピーでもない。

みんな、それぞれの「Sweet Home Chicago」がある。
それが面白い。

ブルースって、自分を絶対に隠せない音楽だ。
本質が顕れる。

だから、やってみたい。
自分のどんな「Sweet Home Chicago」ができるのか……。

エア・ギターなら誰にも負けないんだけどなぁ
私が音楽に合わせてエア・ギターを弾いていると(!)
夫は「かおりって、絶対いいギタリストになるわ」と言ってくれる。

ね、いい人でしょ

その期待に応えるべく、ギターを弾けるように練習するのだ。

それぞれの「Sweet Home Chicago」。

↓最近好きなのはこれ。
ツインズ×マンボ松本さんの。
マンボさんは、大西ユカリと新世界のメンバー。
めっちゃ味のあるピアノを弾きはる。

これもまた、それぞれの「Sweet Home Chicago」。




プチ贅沢

2009-09-06 23:55:23 | 生活
家探しは、しばらく休もうと思いながらも、
土日になると、ついつい理想のマイホームを求めて町内を彷徨ってしまう。

最近は、土地を買って自分の好きな家を建てるということを考え始め、
いろんなハウスメーカーの資料を取り寄せている。

ちょっと良さそうな土地があったのだが、不動産屋へ行ったら、売れてしまったとのこと。
別の土地を見に行ったが、いまひとつ。

その後、山崎まで歩いて、前にも一度見学したことのある建売の物件を見た。
さすがにこれだけ家を見ていると、いろんなことがわかる。
前はただただ理想を求めていたが、今回は現実的に見ることができた。

「ん?意外にいいやん?」

というのが、私と夫の感想。
北向きに道路。西が畑。南は一段下がったところに家があるが、
その家の広い庭に当たるので南は完全に抜けている。
東に建っている家との間も結構空いているし、
土地としては、なかなかいい感じだ。

予算は多少出ているが、まあ、なんとかなる範囲。
かなり検討の価値あり!

夫と二人、機嫌を良くして、山崎のウイスキー蒸留所へ立ち寄った。
もし、この家を買ったら、蒸留所まで歩いて5分程度!
これもまたポイントだ。

テイスティングコーナーへ直行し、
いつものように樽出原酒15年を……。
このウイスキーは本当においしくて、香りだけでも恍惚となる。
買うと高いのだが、ここでなら15ml300円でのめるのだ。

3種類注文して、夫と分け合いながら楽しんだ

その後は、高槻の泉北ホームへ。
CMでもやっている「フル装備の家」が売りのところだ。
展示場の中に3階建てのモデルハウスが入っているのがすごい。
3階建てって絶対嫌だと思ってたけど、入ってみるとこれもなかなか◎
(といっても、2階建てにするけど)

標準装備のキッチンがかなり理想的でよかった。
それに、びっくりするほど安い。
でも、安かろう悪かろうではないみたいで、構造などもちゃんとしている。
土地が見つかったら、ここに頼むのもいいかもしれない。

この日は収穫がいろいろあったので、二人とも気分がよかった。
まだ5時くらいだったけど、キリンシティでビールを2杯飲んだ
これで帰ればよかったんだけど、なんだか楽しくなってきてしまい、
久しぶりに「四万十川」へ。

ビールと焼酎。
鯖のお造り、かつおのたたき、自家製燻製3種盛りを注文。

ここの売りは、なんといってもたたきだ。
ちゃんとワラを使って焼いてくれるので、めちゃくちゃ美味しい
素材はもちろんのこと、こんな単純なことでこんなにも美味しくなるんだなぁといつも思う。
鯖も燻製も満足の味だった。

ここのご主人は、いい人なんだけど、ちょっとクセがあって……
例えば、車の運転のマナーが悪い人がいて……という話をしていると、

「まあ、どっちみち、そういう人はすぐに死ぬでしょうけどね」

と言い放つ

でも、私はご主人に好感をもっている。
多少のクセがないと、おもろないやん(笑)

ただ、この店にはもう4年通っているが、まだ一人しか連れていったことがない。
あのかつおのたたきを友達にも食べさせたいんだけど、
焼酎が飲めない人が多いから……(焼酎の店なので)
あと、ちょっとご主人のクセに対応できるか心配だったりも……

そんなわけで、夫としか行かないのだが、
久しぶりに行って満足!!

まだお腹が減っていたので、お好み焼きを買って帰った。
お好み焼きは別腹だなぁ……

最近、節約していて、外食を控えているのだけど、
たまにこうやって、プチ贅沢するといいな。
ストレス発散できた、いい週末でした
家も、もしかしたら、決まるかも?!