植ちゃんの「金沢・いしかわに恋をしました!」

金沢に永住して金沢・石川が好きになりました!その魅力を紹介します。

新春金沢の寺院詣(2)石浦神社、金沢神社、尾崎神社

2014-01-07 04:32:34 | 日記


金沢の観光スポット体験レポート その217(No.381)

◇新春金沢の寺院詣(2)石浦神社、金沢神社、尾崎神社

□石浦神社

古墳(547年)時代に草創され金沢最古の宮として、 三
輪神社を号し、奈良時代には神仏習合となり石浦山慈光
院長谷寺と改め、 江戸時代には石浦山王、石浦大権現、
明治の神仏分離令により 石浦郷の地名をとり石浦神社と
改称した。

■写真は石浦神社全景



○御祭神
大物主大神(大国主大神)、大山咋大神(山王)
菊理媛大神(白頭山の神)、天照皇大神
天兒屋根大神(春日大社の一柱)、誉田別大神(八幡の神)
市杵島姫大神(厳島の神)

■写真は拝殿



■写真は拝殿内部



■写真は境内にある広阪稲荷神社

石浦神社ホームページ
http://www.ishiura.jp/



□金沢神社

第11代藩主前田治脩(はるなが)公が学問の神様・菅
原道真を祀って寛政6年(1794)創建した神社で竹沢御
殿御鎮守天満宮と称されました。家内安全の稲荷大明神、
そして金運・災難よけの白蛇竜神も祀った神社でもある。

■写真は金沢神社一の鳥居



金沢神社は石川県で一番の受験の神社ということで受験
願いの絵馬がたくさん奉納されてる。

■写真は神門



○御祭神
菅原道真公(学問の神・前田家の先祖)、白蛇竜神(金運・災難除の神)
白阿紫稲荷大明神(商売繁盛の神)、琴平大神(交通安全)
前田斉広(なりなが)公(12代藩主)、前田斉泰(なりやす)公(13代藩主)

■写真は拝殿

金沢神社ホームページ
http://www.kanazawa-jj.or.jp/



□尾崎神社

寛永20年(1643)加賀藩四代藩主前田光高が曽祖父であ
る徳川家康公(東照大権現)をお祀りするため、金沢城北の
丸に建立された。朱塗りで彫刻や飾り金具が施され、
日光東照宮の縮図ともいわれ、明治11年(1878)金沢城
内に陸軍省が駐屯することとなり、現在地に移築した。
昭和25年文部省重要文化財指定。

■写真は尾崎神社神門



本殿、拝殿・弊殿、中門、透塀等は国の重要文化財に指定
されています。

○御祭神
天照大神 源朝臣家康 菅原朝臣利常 

拝殿は文化財を守るための雪よけが付けられている。

■写真は拝殿


最新の画像もっと見る