goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

西安刀削麺 シイアントウショウメン (刀削麺、中華料理、定食)その3

2015-10-03 | 日本のレストラン(中華・台湾・食堂・ラーメン)
 
大河原町の国道4号線沿い、ヤマダ電機の向かい側にある、「西安刀削麺 しいあんとうしょうめん」に久々に行きました。
私は同じお店に何度も行って、同じメニューを食べることはあまりありませんが、ここ西安刀削麺には遠くても行きたくなります。
と言うのは、ここの麻辛刀削麺がすごく好きで、時々、無性に食べたくなるからです。
前回の記事もご覧ください。



麻辛刀削麺(山椒入)小ご飯付き 750円

麻辛刀削麺を食べるためにここに行きます。
辛さは大・中・小から選べます。今回は中辛で。
相変わらず辛旨でおいしい!
山椒と唐辛子のきいたタレ(手加減してない痺れる辛さです)、刀削麺、肉みそ、かいわれとネギをよく混ぜて食べるとすごくおいしいです。
ご飯付きなので、麺を食べ終わった後に余ったタレと一緒に食べるとタレも完食できます。


チャーハン 580円

以前よりご飯の量が減った印象がありました。
スープも付かなかったです。
具は、細切れハム、卵、ネギです。
チャーシューは入っていないのに、中華屋特有の香ばしい炒めた味がして、パラパラでおいしかったです。


ラーメンセット 790円
 
ラーメン4種からひとつ、ご飯もの5種からひとつ、組み合わせ自由なセットです。
今回は、醤油ラーメンと回鍋飯の組み合わせにしました。
醤油ラーメンは、厚めのチャーシュー2枚、メンマ、ねぎのせで、回鍋飯は、豚肉、キャベツ、にんじんのコク辛味噌炒めがのっていておいしかったです。


今回も以前と変わらずおいしかったです。
仙台中心部にあれば、もっとしょっちゅう行けるのですが、そうなると激混みでしょうね。


人気ブログランキングへ


西安刀削麺 大河原店刀削麺 / 大河原駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅カフェ サマルカンド (... | トップ | 御食事処 味福(おしょくじ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(中華・台湾・食堂・ラーメン)」カテゴリの最新記事