仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「具だくさんスープ&カフェ nicomo(ニコモ)」、まんぷくセットはスープ3種、キッシュ、サラダ、おむすび、自家製パン、ドリンク!

2021-11-04 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

 

 

ある喫茶店に行くために、かなり久々に、青葉区八幡まで来ました。途中、ちょっと迷っているうちに、「具だくさんスープ&カフェ nicomo(ニコモ)」さん(仙台市青葉区八幡1-5-18)が目につきました。ここ、以前から行きたかったお店だ~と思い出し、予定変更して入ることにしました。
店内はスペースが2つに分かれていて、入ってすぐのスペースの席では店主さんと常連さんが談笑中。お好きな席にどうぞとのことで、左側のスペースの席にしました。
メニューは写真付きでわかりやすいです。スープカフェで、スープをメインに、キッシュやサラダなどの組み合わせのバリエーションがとても多く、単品追加もできます。食べたい量に合わせて選べるので、お客の立場になって考えてくださっていてすばらしいです。せっかく来たので、一番種類が多い、まんぷくセットにしました。
お料理が来るまでの間、ニコモさんのインスタを見ていたら、11月3日から新しいスープ3種が始まったとのこと。良いタイミングで来ました!

 

まんぷくセット 1,300円

      
5分もかからずに来ました。スープ3種、選べるドリンク、選べる主食(パンorおむすび)、キッシュ、サラダのセットです。今日のスープは、白菜と豚肉の春雨スープ、大豆と根菜のスープ、にんじんとさつまいものポタージュです。白菜と豚肉と春雨は、同じ組み合わせで家でもよく作るので、お店でも出て嬉しかった~。ごま油風味で中華風です。大豆と根菜は、ベーコン、大豆、ゴボウ、レンコンなど角切り具材がいっぱい。にんじんとさつまいもは優しい甘さがあってクリーミーでした。主食は自家製パンとおむすびを1つずつお願いしました。パンとご飯の両方を選べるのがいいですね。キッシュはブロッコリーがいっぱいで、サラダは自家製ドレッシングが、キリっとした酸味があってかなり好みでした。ドリンクは自家製はちみつレモンソーダにしました。私は、自家製という言葉に妙に惹かれるんです。

どれも手作りの味わいで優しいおいしさで満足でした。一番町や国分町あたりにあったらしょっちゅう行けるのに…。今日は、道に迷ったおかげ(?)で、とてもステキなニコモさんに行けたから良かったです。

 

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「カフェ フィオーレ(caffe F... | トップ | 「PANINOTECA ing(パニーノ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)」カテゴリの最新記事