goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「クイジーヌ スガワラ」で、宮城産アイナメのピカタ、いわい鶏もも肉の香草パン粉焼き、ベイクドチーズシフォンケーキ、コーヒー、紅茶

2025-03-30 | 日本のレストラン(フランス料理)



「欧風惣菜食堂クィジーヌ スガワラ」さん(仙台市若林区荒町13)に行って来ました。午後1時過ぎに行ったので空いていて、先客1名でした。日替わりランチは魚・肉の2種類で各1,350円。これに、デザート+コーヒーor紅茶350円を付けました。注文後、私たちのメインが揃うまで20分。普段より早いです。


ランチに付く、コーンポタージュポタージュとサラダ

コーンポタージュは甘みがあっておいしかったです。サラダのドレッシングはは酸味強めのはっきりした味で好みです。


宮城産アイナメのピカタ
  
主食はごはんorパンから選べて、ご飯にしました。卵の衣で覆われた、優しい味わいのアイナメに、メリハリのあるトマトソースがポイント。ほうれんそう、かぼちゃ、れんこん、にんじん、かぶ、ブロッコリーなどの野菜はそれぞれの食感が良かったです。


いわい鶏もも肉の香草パン粉焼き
 
こちらも主食はごはんで。風味の良いサクサクパン粉の下には、ジューシーな鶏肉が。付け合わせの野菜は、アイナメと共通です。


デザート+コーヒーor紅茶 各350円
  
今回は、ベイクドチーズシフォンケーキでした。シフォンケーキって、普通はふわふわ軽い食感が特徴ですが、これはベイクドチーズケーキの味としっとり感があり、他のシフォンケーキとは違いました。おいしかったです。
コーヒーはすっきり味で、紅茶は香り高いアールグレイでした。

おいしくてボリュームあるお料理に満足です。今回は時間をずらして遅めに行ったので、普段よりは待ち時間が少ないのも良かった。ごちそうさまでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする