goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

再訪「カフェ ゆるリーフ」、今月のランチプレートは鶏肉とキャベツのオイマヨ炒め。コーヒーフレンチトーストとアイスオレも!

2023-10-28 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)




  
「カフェ ゆるリーフ」さん(大崎市田尻小塩字沢14)に再訪です。にこやかな店主さんご夫妻がご挨拶。今回は先客なしだったので、許可をいただいて、キッズスぺ―スを撮影しました。


ランチプレート900円
    
今回のランチは、鶏肉とキャベツのオイマヨ炒めです。これが外食で出るのって結構珍しい。コクがあってとてもおいしかったです。ご飯は、宮城県産の玄米「金のいぶき」です。もっちりして風味も良かったです。デザートは、前回と同じくフローズンヨーグルトでした。 


コーヒーフレンチトースト600円、アイスオレ600円→350円
   
期間限定 季節のデザートは、コーヒーフレンチトーストです。牛乳&卵液のかわりにコーヒーに浸してパンをバターで焼いてあり、コーヒーの味と香りがしっかり感じられておいしい!甘さ控えめなので、甘いバニラアイスとの相性good。洋梨とりんご煮が付いて秋らしいです。アイスオレはミルクの白とコーヒーの濃い茶色のコントラストがきれいです。黒ごまクッキー付きです。

スイーツ注文時はドリンク100円引きなのを知っていたので、プレート900円+フレンチトースト600円+アイスオレ500円=2,000円と思っていたら、1,850円とのこと。「安くないですか?」と聞いたら「アイスオレはランチに付けると250円引きになるので、そうさせていただきました。」とのこと。知らなかった!ありがとうございます!すごく良心的ですね。
店主さんご夫妻は、温かくとてもステキな雰囲気です。ゆったりつくろげる雰囲気も良く、こういうカフェが仙台にあればいいのにと思いました。家からは1時間半くらいかかるけど、また行きたいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登米市のとりめしの有名店「菅原屋」の日替わり弁当

2023-10-28 | 日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)




「産直なかだ 愛菜館」さん(登米市中田町石森字本町95-1)で、とりめしが看板メニューの「菅原屋」さん(登米市中田町宝江黒沼字浦45-2)の日替わり弁当を見つけました。菅原屋さんには、2021年8月に訪問し、とりめし定食、醤油味のしなそば+ミニとりめしセットを食べておいしかったのを思い出して買ってみました。


日替わり弁当 400円
  
久々に名物のとりめしが含まれていて嬉しい♪ 焼いた鶏肉に、甘辛いタレが合わさっておいしい。紅しょうがと、ご飯に散らした海苔もポイントです。おそうざいはメンチカツ、肉だんご、ウインナーです。ちょっと意外だったのは、ウインナーが燻製の風味がしていたこと。お安いお弁当には、赤いウインナーが入っているのを見かけますが、菅原屋さんのは全然違っておいしかったです。
久々に菅原屋さんのとりめしを食べてそのおいしさを思い出しました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「伏見寿司」、登米市中田町のお寿司屋さんの玉子焼きとのり巻・いなり

2023-10-28 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)



私は、長い間同じ場所で営業しているような、地元密着の、素朴で気さくなお寿司屋さんが好きです。道の駅などでは、地元のお寿司屋さんのお寿司を販売していることがあり、買ってみることが多いです。おいしければ、実店舗に食べに行くこともありますが、店内飲食はやめて、道の駅などへ卸し限定に変更した寿司店もあり、残念に思ったこともあります。
「産直なかだ 愛菜館」さん(登米市中田町石森字本町95-1)で、「伏見寿司」さん(登米市迫町佐沼東佐沼51-1)のお寿司と玉子焼きを見つけたので買ってみました。


のり巻・いなり550円、玉子焼350円
   
酢飯は甘みも酸味もやや強めではっきりした味です。太巻きは、かんぴょう、玉子、しいたけ、きゅうり、桜でんぶで、昔ながらの組み合わせ。海鮮をあふれるほど巻いたタイプよりこちらのタイプが好きです。いなりの揚げは甘めで、酢飯には黒ごまがついています。梅しそ巻きの梅は酸っぱい昔ながらのタイプ。かっぱ巻きには白ごまが付いていました。
玉子焼きは約220グラム。砂糖の甘さと出汁の味のどちらも強めで、白ご飯と一緒に食べてちょうど良い味付けでした。
全体的にしっかりした味付けでした。ごちそうさまでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする