goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「牛たん居酒屋 小太郎」日替わりランチは、豚肉ししとう巻フライ

2023-10-11 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)



「牛たん居酒屋 小太郎」さん(仙台市青葉区五橋2-11-18)の前を通る時は、日替わりランチメニューが気になって、ついチェックしちゃいます。今日は(A)豚肉ししとう巻フライ800円と、(B)親子丼700円。台の上に見本(現物)がのっているのでよく見たら、豚肉は手作りみたい。今まで見た小太郎さんのランチの中では、かなり手間がかかっているメニューです。これは食べなければ気が済まない!速攻入店です!


豚肉ししとう巻フライ800円
   
お腹がすいていなかったので、ご飯と味噌汁はすごく少なめにしてもらいました。もちろん完食しましたよ。ししとうを豚薄切り肉でくるくる巻いてフライに。外はサクサク、中は、ししとうの風味にやわらかいお肉がぴったりでおいしかったです。小鉢と漬物は手抜き感があるけど、メインが手が込んでいるし、お安いからこれでいいかな…。
やはり豚肉フライは人気らしく、注文している先客・後客が多かったです。お店を出た時は、豚肉の見本が下げられていました。完売になったんですね。今日は小太郎さんの前を通って、おいしいランチを食べれたから良かったです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みつわ家」、荒町商店街のお弁当屋さんで、ワンコイン。10月のランチ丼

2023-10-11 | 日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)





「みつわ家」さん(仙台市若林区荒町92番地)は何年も前から知っていて、家族が買ってきたみつわ家さんのお弁当を食べたことはあったけど、なぜか私は未訪でした。今回、お店の前を通りがかったら、10月のランチ丼の大きな写真が目に付きました。近づいて見てみたらおいしそう。買ってみることにしました。

 
店内に入ると、壁に一面に貼られたお弁当メニューの種類の多さにワクワク!私は注文を決めてから入店したけど、決めずに入ったら、多くて悩みますね~。左側の陳列ケースには、いろんなおそうざいが並んでいるので、こちらも要チェックです。


10月のランチ丼 500円
  
注文後に揚げ物を揚げるので6~7分待ちました。包み紙のイラストがかわいい!ずっしりと重めでした。持ち帰って蓋を開けると、大きめの唐揚げ、長いイカ天、春巻きの上に水菜がトッピング。ご飯の上には千切りキャベツがうっすら敷いてあります。醤油の小袋は付いていないのでそのまま食べましたが、白醤油みたいな塩味強めで、ほんのり甘酢味も感じました。
味は普通でしたが、日替わりも気になるので、また機会を見つけて買いに行こうと思いました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする