goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

手打ちそば 和食と酒処 江戸家(えどや)(そば、うどん、ランチ、定食、居酒屋)

2015-12-31 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
ザ・モール長町近くの、国道258号線の南郵便局交差点を西に曲がって3分ほど行くと、「江戸家」が見えてきます。
以前、車で通りがかって来店してから、何回か行きました。
店内は、4人用座敷席1、4人がけテーブル席4、カウンター席4がありました。
以前の記事はこちらです。

そば屋にしては定食やサイドメニューが多く、特に目を引くのは、11時~14時限定のランチで、半丼もの+半そばで480円か500円!
そばは冷・温から選べて、うどんにも変更できます。


せり鍋 単品800円、定食900円

セリが出回る時期の限定メニューでしょうか。
定食はご飯付きですが、今回は単品にしました。
大きめの一人前用の土鍋に、大きめ鶏肉3切、わかめ、豆腐1丁ほど、ごぼう、にんじん、玉ねぎ、長ネギがたっぷり張った、そばつゆ味の鍋です。
上にセリがトッピング。
セリの量は思ったより少なく、また、仙台せり鍋のように根っこの部分は入っていませんでしたが、新鮮でさわやかなセリの香りと歯ごたえが良くておいしかったです。


かきあげ丼+小そばセット 500円

今回もかきあげ多いです!
かき揚げ追加していないですよ。
かき揚げは、いろんな野菜が大きめに切ってあって、しかも2枚のっています。
ボリュームがありすぎてご飯たりませんでした。
こちらは、わかめそばでした。半カツ丼のそばより量が多めでした。


半カツ丼+半そばセット 500円

半カツとなっていますが、カツも量が多いし、かなりボリュームありますよ。
カツはやわらかく揚げてあり、ちゃんと厚みもあって、甘辛い濃いつゆで味付けされていました。
そばは、天かすが入っていて、麺は細めで白っぽく、あっさりした歯ごたえでした。

  


 
丼とそばのセットは、どちらも500円とは思えないほどすごいボリュームで、今回も食べ応え満点でした。
以前は、丼もののたれが多くて塩辛く、そばはぬるかったのですが、今回はどちらも改善されていたので、前よりおいしくなったと思いました。
江戸家に行く時は、お腹を空かせてから行くといいですね。
次回は、別なメニューもトライしてみたいです。


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする