ゲームホリック

ゲーム大好きぃ!!でゲーム脳なのであること無いこと書き散らします。

ソニー

2005年09月23日 | 雑記
 日経記事「ソニー構造改革策発表…」

 事業の選択と集中も結構だが、ソニーに今一番必要なのはソニーのアイデンティティーであるサプライズのある、誰もが購買意欲をそそられる製品の開発だ。
 ウォークマン、CDプレイヤー、MDウォークマン、プレイステーション、フラットブラウン管、VAIO、AIBOなどなど。どれもその新規性、高性能によって一時代を作ってきたソニー製品だが、それ以降は”真似下”と揶揄されてきた松下電器の上を行く後塵の拝しかただった。ただ新規性の面で後を行くだけなら、それでもいいかもしれないが技術的にも劣っているのだから、目も当てられない。

 今のソニーはサプライズもなければ、技術力もない。またゲーム部門に限ればサポート能力すらない。PSPの一件は今のソニーを象徴している。ソフトの面では移植ばかりで新規性に欠け、ハードの面ではドット欠けやボタンの不具合を連発。その対応も後手後手に回り、企業イメージまで損ねてしまった。(関連してライバル企業の任天堂はドット欠け製品を初期不良として扱い、無償交換を行ったこともソニーのイメージを相対的に悪化させた。)
 

 
今部屋を見渡すといたるところにソニー製品が溢れている。コンポ、スピーカー、MDプレイヤー、プレイステーション2、PSPなどなど。やっぱり私はソニーが好きだ。もっと人を驚かす、わくわくさせる製品をリリースしてくれることを願う。


 安価に次世代機を享受してきたユーザーがいうのも何だが、トップシェアをとらなければ、収益を上げられないSCEのビジネスモデルは歪んでいる。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿