体の調子が些かよくなったような気がするので、どこまで回復したか試すためにも金沢の街に出ていった。
実はがんの保険をそのままにしてあったのである。
まずはバスに乗れるか。
バスに揺られるのは30分ばかり、その間にトラブルはなかった。
生命保険は第一生命とアフラックの2つかけてある。
本来なら、ブログで会社名を出すのは良くないが、それがないと、説明がしにくい。
どちらも有名会社だからま、いいか。
アフラックは以前お世話になっていた会社で扱っていて、よく知っている。
「第一生命さんは入院は1日から出るが、検査入院は出ない。
ところが、アフラックさんは検査入院も出るらしい。
20日以上の通院治療をしていても保険が出るらしい。
アフラック(がん保険)は何となく胡散臭い会社だと思っていたがかなり信用ができる保険会社だ。
ただ、ただフラックはがん専門なのでがんに関する病気でなければ適用にならない。
がん以外の保険は扱わないので、社会では誤解が多いのかもしれない。
病院でかかった費用は「がん」という文字がつくと全部対象になるらしい。
こんなわかりやす保険はない。
「わざわざ来ていただかなくても、お伺いしたのに」
それでもよかったが、今回の目的は外出が可能かどうかを確かめるためだった。
お隣に高砂大学でお世話になっている公民館があるので、ついでに今度の講座はいつあるのか確かめてきた。
それが22日、明日だった。明後日はがんの点滴治療があるので、連続外出となるので行けそうにない。
帰ってから、すぐブログを書く予定だったが、さすがにそれは無理だった。
やはり、外出はもうしばらく控えた方がよさそうだ。
違うの?