亀の川登

難聴に苦しむ男の日記帳。

日本と外国とは使用電圧が違う

2012-01-29 | 日記・エッセイ・コラム

              高尾城跡(1月28日撮影)

120128_120738

長享2年(1488)この山に立て籠もる富樫政親軍を20万の一向宗を中心とした大軍が取リ囲んだ。

今朝の新聞に、中国や台湾の多く観光客が北陸を訪れていると載っている。

今は春節(日本での旧正月)で最大9連休を貰って観光にやってくると言う。

その中で、気を引いたのは小松ー台北便で、1便当たり3人のお客さんが日本の炊飯器を持ち帰ると言う。

日本の炊飯器は優秀で評判がいいとの事。

それはそれで、日本人としては嬉しいことだが、果たして台湾や中国でそのまま役に立つのだろうか。

ネットで調べて見た。

          世界のコンセットの型の違い

国別のプラグの形状

         世界の電源電圧の違い

国別の電圧と周波数

これを見ると台湾と日本使用電圧もコンセットも同じようだが、中国ではコンセットは同じでも使用電圧が220ボルトと高いためそのままで使うとえらい目にあいますね。お店の方は十分説明しているのだろうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする