KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

ベム!ベラ!ベロ~

2012-10-31 22:54:16 | 栽培状況
ベロニカ・ファーストラブの苗です。
明日移植できるかな~



こちら、虎の尾タイプのベロニカでピンク色です。
名前が狙い過ぎで、なんか恥ずかしいような気もしますが・・・

私にとってベニロカのイメージは、こんな感じかな?



出荷は来年の初夏頃。
長期に渡る栽培ですが、私が途中で投げ出さないように、しっかりと見張っていてください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

をどり崩れ

2012-10-30 07:54:45 | 出荷
今月はやや忙しく、ブログの更新頻度が少なくなっています。
ほぼ毎日更新という開設当初の姿勢がだんだんと崩れ、ヘタレ小僧化してきました。


闇夜にまぎれて、ハボタンの出荷です。



このハボタンは、「をどり崩れ」と命名します。
踊りを作成していますが、分枝に失敗し一本立ちしている株を抜きだしました。
いわゆる、割れおかきばかり入ったお徳用パックのような感じです。

崩れというと聞こえは悪いですが、通常よりも早めに栽培を開始していますので、ボリュームがあっていいと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開ライムライト

2012-10-28 07:22:12 | 栽培状況
桑名正博さんが旅立たれました。 R.I.P
復帰を目指し頑張っておられたのに、残念です。
あちらでも、ジョー山中さん・柳ジョージさんと共にMUSIC FAIRで夢の共演を果たしてください。
もちろん司会は、長門・南田ご夫妻でお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=oIhXTNxDI7s
ハマコーさん、乱入しないでくださいね。




宿根サルビアの出荷が終了し、親株を残すのみとなりました。
写真はライムライトです。
開花が遅いので、なかなかシャッターチャンスが訪れませんでしたが、今が満開の時期です。





本来かなり背丈が伸びる品種ですが、ピンチのタイミングをコントロールすると、比較的低く抑えることもできます。
ガクと花のコントラストが見事で、一度見たら忘れられない印象的なデザインです。(・・だと個人的に思います)
寒さはあまり強くないようで、今年は暖冬と聞きますが、それでも絶対に防寒が必要です。

また来年の秋もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は愛犬家の敵ではありません

2012-10-25 22:44:57 | 栽培状況
人間であれば、血液サラサラにする成分を含んでいるのに、なぜ犬には貧血を呼ぶ食べ物なのでしょうね。
タマネギ!

昔、ヨメが実家で飼っていた犬は、タマネギチャーハンが大好物だったそうです。
タマネギと犬の関係など知らなかった何十年も前のことですが、しかしその犬は17年も生存しましたから、タマネギに抗体があったのでしょうね。
いまは抗体のあるなしに関わらず、タマネギは犬に与えるべきではないということが常識となっていますね。



しかし、これはタマネギの苗。



人間が食べていただく為に作っています。
愛犬家の皆さん、ご安心ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き食べたい食べたい食べたい食べたい!

2012-10-24 18:39:21 | その他
十数年前、大阪市の上新庄という場所に住んでいました。
自宅近くにお好み焼き店があり、そこのマスターがモグラにそっくりでした。
モグラといっても、本物のモグラに似ているのではなく、マンガに書かれているモグラにそっくりなのです。
お好み焼きの味は私の好みにバッチリ当てはまっておりますが、なにせモグラが焼いています。
瓶ビールが結構安かったので、いつも3本程飲んでいましたが、追加のビールはモグラが運んできます。
お勘定はさほど高くありませんが、モグラにお金を支払うことになります。
モグラということさえ我慢すれば、このお好み焼き店はうまくて安く、サイコーです。



最近圃場にモグラが大暴れしています。
いろんなところでモグラの通過した跡が確認できます。



写真は隣の田んぼとの境界のアゼですが、ここにも穴が!
踏み込むと土がフワフワになっているのがわかります。

モグラさん、わざわざ上新庄からたつの市まで遠距離はるばるごくろうさまです。

昔の農家はモグラ退治として彼岸花を植えていたそうで、彼岸花の球根を食べるとモグラは死に至るそうです。
モグラさん、気をつけろよ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうか、ラベルを見ればわかるか

2012-10-20 22:04:59 | 栽培状況
物忘れがひどくなって、だいぶんと経過します。
人物の名前が出てこないことは、もはや日常の出来事。
ひどいことに日本語が出てこなくなってきました。
電話で話している時に、カミカミ語が多くなっています。
ヨメとの会話では、「あの~」とか、「その~」とか、「う~」とか、「プ~」とか、もはや人間ではなくなってきています。
しかし緊張感のともなう人物とは、スムーズに言葉が出てくるのは不思議です?


さて品種名が出てこなくなるのは、生産者にとって致命的。
これはローダンセマム。
「通りゃんせ」ではありません。




そしてやっぱり、品種名を忘れています。
というか、覚えていたかどうかも記憶にありません。
やっぱり自分はええ加減なオヤジです。

この先どうやって出荷しましょうかね・・・?
まあ、出荷は来年の3月ぐらいなので、ゆっくりと思いだそう。


→ 「ラベルに書いてるやん!!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の一言、苦しいですね

2012-10-19 21:23:10 | 栽培状況
ちょっと風向きがagainstの状態になったから入院しますって、それはうらやましい生活です。
タナカさん、分かりやすくていい味出ています。
しかしノダさん、これは大きな人選ミスなノダ。


こちら、KaLuckハウスでは日が沈むと急激に冷えていき、夕方17時30分には10度まで下がっています。
どうりで、ハボタンの色付きが早いはずなノダ・・


ん~~~、この写真では色付きが確認できませんノダ。

しかし平均気温が平年と比べて高かったのか、色付きが1週間ほど遅れ気味です。
植物ってアナログと思っていましたが、人間より遥かにデジタルなノダ。

寒いので今日の仕事は17時30分で切り上げ、たつの市内のスーパーまで買い物に。
クルマから降りると寒くありません。
買い物客の服装を見ると、みなさんかなり薄着で、私の着ているダウンベストが恥ずかしかったぐらいです。
同じたつの市内でこんなに環境が異なるとはね。
まあ、寒い方が好きだからいいノダ。

ノダさんも、かなりagainst状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動民族ミドミド

2012-10-16 22:21:10 | 出荷

まわりの田んぼも稲刈りが終了し、なにかポツンと置き去りにされた気分です。
私の心は・・・もはや冬。


かすみ草ジプシーです。

開花が始まりましたので、出荷しました。
まだ一株に3輪程度しか咲いていませんので、パッと見ミドミドしていますね。
これが5日程するとピンク色の小花が満開状態になります。
しかしこの品種、なぜにジプシーという名前?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いと思ったら・・・

2012-10-14 22:42:50 | 栽培状況
先日「飲~める賞」なんてアフォな事書きましたが、なんとなく「飲~める賞」で検索するとたくさん出てきました。
私のようなアフォな方がたくさんいらっしゃるようで、世間も喜びに満ち溢れているようです。

季節柄だんだんと肌寒くなるのは当たり前なので、今日はそのようなことは書くまい!と考えていました。

最低という言葉、最高と言う言葉、これをカタカナで書くと軽薄に見えそうなので、やってみます。

サイテーサイコー温度計なるものをハウスにぶら下げています。
これはサイテー温度とサイコー温度を記録する温度計です。(もちろん現在の温度も測定できます)

一昨日の夕方にサイテー温度とサイコー温度をリセットしました。
夜温が何度ぐらいまで下がっているのか、確認するためですね。
そしたら、サイテー温度が・・・すでに6度を記録していました。



ハボタンが色づき始めるのは当然です。
ハボタンの中心部が、100円玉ぐらいの大きさの白目が出来てきました。
もうじきハボタン出荷が始まります。

寒くなってきたとか、そんなことは書くまい!と思っていましたが、サイテー温度にびっくりして書いてしまいまちた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長距離ランナーの孤独

2012-10-13 20:32:20 | 栽培状況
先日移植したフッチンシア。



数日しか経過していませんので、全く動きが見られないのは当然ですね。

アブラナ科のフッチンシアはアリッサムにそっくりの純白の花を咲かせます。
そしてマイナス25度という驚異の耐寒性、これぞ高山植物です。

出荷はおそらく2月末ごろになると思います。
長距離走になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする