KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

スキマスイッチ

2017-12-31 19:35:53 | 播種

朝のこと、ハウスの換気をしようとガラッと扉を開けたら、2羽の鳥さんが中に閉じ込められていました。

このハウスに2か所のアリ地獄のような仕掛けが存在し、一つは温風機の通風孔。

ここに入りこむと、出口を自力で見つけることができずに、これまで餓死した鳥さんは二羽いました。

もう一つのアリ地獄はハウスフィルムの折り返しているスキマに落ち込むと、なかなかそこから脱出できないようであり、一羽の餓死鳥がいます。

今回はよくそこに落ち込まなかったもので、ホッとしています。

今年はハウスフィルムのスキマに落ち込んだ鳥さんを偶然にも2回救出しました。

来年はそれ以上の救出を目指し、鳥さんの為に頑張って監視することを誓います。

 

KaLuckでは年末年始の意識が低く、決まった行事ごとのようなことを避けていますので、私だけは今日も普段通りの生活をしています。

種をまきました。

エキウム・エキナセア・ユーカリです。

播種機でタネを撒きましたので、この数量だと一瞬のうちに完了します。

エキウムの発芽は早いのですが、ユーカリは1カ月近くかかりそうなので、その間の発芽室は暖房を入れっぱなし。

なんか電気代が勿体ないオバケが出そうですね。

 

 

来年も、おごら・ねたま・無理をせ・の3精神で、常に冷静沈着の気持ちを心がけていきます。

あ、鳥さんの監視をせ・・・これはダメですね、監視はKaLuckの義務です。

ブログにアホなことを書か・・・これもあきません。 私がガマンできなくなりますだ。

キリがないので、来年もよろしくね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おい、おっさんオッサンおっさんオトッツアン

2017-12-31 09:04:06 | その他

30日は久しぶりにお休みを取りました。

私が会社に勤めていた時代の仲間で大阪に集合しようということで、お誘いいただきました。

オッサン軍団でむさ苦しい状態ですが年齢は50台半ばなので、加齢臭が出かかっていても仕方がありません。

東京本社と大阪支社に勤めているエリートのみなさんに混じり、ヘンな百姓が一匹です。

長い年月の間にそれぞれの持ち味を生かした専門職を確立されております。

私だけが別の星に行ってしまったんですね。

退職して14年以上も経過するのに、こうやって呼んでいただくことは、本当に光栄です。

 

昨日の休みは貴重で楽しい一日となりました。

また来年の年末も声をかけてください!

ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい香りのハズなのに・・・

2017-12-29 20:50:08 | 挿し穂

ハウスに来られるお客様もいません。

電話もかかってきません。

ハウスの横の山は高速道路の工事をしており日々騒がしいのですが、昨日既に仕事納めなので今日は静かです。

KaLuckを中心とした直径500メートル程の円の中で、普段どおりの生活はKaLuckだけなのでしょうね。

こんな日はハウスのメタル音楽が騒々しく感じます。

 

プレクトランサス・アロマティカスを一気に挿しています。

先端だけを挿していますので、そんなにたくさんの穂が取れる訳ではありません。

総数は2000本も取れませんでしたが、なんとか年内に挿し穂終了!

いつもこういった作業は遅れがちになってしまい、今年は昨年より数日早かっただけ。

本当は3月に出荷をしたく、11月末に挿し穂を完了すべきところですが、これだと4月出荷ですね。

なんとか作業スケジュールを改善せんとあきません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネは気まぐれ

2017-12-24 11:37:42 | ピンチ・切り戻し

Lean Into Itを久しぶりに聞きました。

言わずと知れたMr.Bigの出世作であり、その後の楽曲にヘンな影響を与えた問題作でもあります。

1991年の作品であり、その当時はヘビーローテーションでしたが、ここ25年は全く聞いていなかったような気がします。

1991年といえば私は社会人4年目で、めちゃくちゃ忙しいプロジェクトでボロ雑巾のようにコキ使われ半泣きになっていた時代なのに、よく聞く時間があったものです。

そんな久方ぶりにもかかわらず、内容を非常に良く覚えていることにびっくりです。

DNAに刻まれた音は一生持ち続けるモノだと、あたらめて実感した次第です。

 

 

さて、カーネーションのピンチの時期になりました。

数年前からカーネーションを栽培していますが、初年度はピンチで悩みました。

これ一体どうやってピンチするの? 茎をCUTでけへんやん~、って。

普通にハサミなどでピンチすると、確実に芯が残りそこから新芽が出現してきます。

そこで種苗会社さんに教えていただいたピンチ方法。

ハサミでちょん切るのではなく、引っこ抜くんです。

左右にクイクイッと少し軟らかくしてから引っ張ると、スポッと芯から全て簡単に抜けて完了。

なるほど~こんな方法があったんか~って感動。

 

あまり上達していませんが今年も相変わらずやっています。

来年のママの日向けに栽培しています。

お花屋さんでKaLuckのカーネーションを見つけたら、

「あ~コレコレ、探してたのがココにあったぁ~、バンザ~イ」

と周りのお客さんに聞こえるように、ご協力くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いの大好き!チョコバナナ~ 

2017-12-22 08:49:03 | 資材

クロネコさんが来るとウチのクロイヌさんが興味津々でやってくる。

「その箱なんどい?」

播州生まれのクロイヌさんは播州弁を話すのですが、私は大阪生まれなので「なんどい」とは言いません。

 

箱をあけるとネメシアのラベルが登場!

中身を確認したら任務終了!

即退散するクロイヌさんです。

 

 

ゼラニウムの葉を触っていると、指先が黒くなってきました。

昔ペチュニアを作っているときも同じように指先が真っ黒になってしまいました。

フキをむきむきしても黒くなりますよね。

歳を重ねると、腹の中も黒くなりますし。

石鹸でしっかり洗ったのですが、一日経過した今もとれていません。

これどないやったらキレイになるんでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分に優しい人間になろう!

2017-12-21 09:38:02 | 栽培状況

年齢を重ねるごとに、厳格な性格に変わっていく。

もう少し細かく言うと、他人には相当厳格で、自分には相当優しい。

 

昨日あるスーパーマーケットのラーメン売り場で、このような光景を見かけた。

焼きそばUFOの中に「ごまとうふ」が混じっている。

冷蔵品なのに常温の場所に放置してあることが問題。

自分に被害がある訳でもないが、こういった行動を起こす人物がこのスーパーを利用していると考えると、対策が必要だと思われる。

想像するに、半額シールにつられてカゴに入れたのはいいが、よく見ると「ごまとうふ」。

普通のとうふが欲しかったのに・・・と、その場に放置したものであろう。

帰りは駐車場にカートをそのまま放置しているはず。

もちろん私は「ごまとうふ」を元の場所にそっと戻しておいたが、後から考えるとそれもあまりよくなかったかも知れない。

賞味期限の迫った半額商品なので、常温放置により期限がより近づいた可能性もあり、本来ならば店員に言った方がよかったと思う。

 

これは、そのスーパーの野菜売り場に売っていたホウレンソウではない。

よく似ているが、忘れな草である。

ミオマルクという大輪の品種であり、少なめではあるが試作栽培を行っている。

以前記事にした時はまだかなり小さな苗だったが、かなり大きくなってきた。

無加温でも問題なく成長し、出荷は遅れるが露地栽培も可能だと思われるが、あえて早めの出荷を目指し微妙に加温栽培をしている。

2月に出荷できればいいのだが、いかがであろう?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年間食べなかった理由を知りたいですか?

2017-12-20 08:21:40 | 栽培状況

年末が近づくにつれて、テレビの特集番組が増加します。

一年間を振り返ってどうたらこうたらで、こんな感じが正月気分が抜けるまで続きます。

世間の動きも慌ただしく、一斉に民族大移動がはじまったり。

生もの系の食材は一斉に正月料金になったり。

福袋に群がる映像を見てゾッとしたり。

会う人会う人に年末年始の挨拶、これはまあいいのですが、ひどい時には1月下旬に年始の挨拶をしないといけない場合も。

普段どおりの生活リズムに戻るのはいつから?

私は年末年始はキライだ!

勝手なことばかり言って、失礼しました。

 

10年ぶりぐらいでしょうか、油そばを購入。

東京麺珍亭本舗のネット通販です。

昔はこれが大好物でしたが、訳あってしばらく食していませんでした。

久しぶりにどうか!

やっぱりサイコー!

 

さてハウスのデルフィニウムは、今どうなっていますか?

トリトンのライトブルーです。

かなり大きくなっており、そろそろピンチの時期を向かえます。

こちらは切り花用として使われている品種なんですが、それをポット仕立ててやってみようという試み2年生です。

今年の春出荷では、イイ感じで仕上がった株とそうでない株がはっきり分かれました。

前年度を踏み台に、来春の出荷率を上げようと、色々試しています。

3月頃の出荷をお楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首から上、アカンとこばっかし

2017-12-15 09:10:29 | 圃場

12月に入ってからですが、20時を過ぎると後頭部が脈を打つような痛みがあり、なかなか晩酌を楽しめません。

寝る方がマシということで22時には寝てしまい、翌朝には正常に戻るという、毎日のパターン。

ガマンの限界でしたのでいつもお世話になっている姫路の整体院を予約し、昨日施術してもらいました。

原因を突き止めてもらい普段の作業姿勢の改善、筋膜リリース、筋肉の使いかたを教わりました。

そして昨日の夜は、なんと半月ぶりの痛みからの解放です!

なんということでしょう!!

この整体院のセンセはすごすぎます。

 

この毎日の寒さも影響するのでしょうか?

朝は肩をすぼめて、首を縮めて歩きます。

肩がコルんですね。

後ろからみると、雪だるまのオッサンです。

その姿勢もよくないのでしょうね。

 

 

昨日は今シーズン初の白塗りです。

とうとうこんな季節が始まってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げさんは、なぜ「さん」付けなのか?

2017-12-13 20:01:21 | 栽培状況

ローソンでパンを買おうとして選んでいたら、パン売り場に揚げさんが置いてあったので、思わず買って見た。

しかし、やっぱりパンでした。

 

今日はジギタリスの苗が到着しましたよ。

イルミネーションの3品種と、ベリーカナリーです。

今年の5月に出荷したイルミネーションはこんな感じに仕上がっています。

ベリーカナリーは今回初挑戦!

カナリーはカナリアのことかな?知らんけど。

ということは、「とってもカナリア」ということ?

あ、「VERY かなり良い」 ってことかな?知らんけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲池すごいよ!

2017-12-12 07:15:05 | 栽培状況

前にアレルギー性鼻炎で苦しんでいることを書きました。

先日、曲池(きょくち)というツボがそれに効果があるということを知り、試してみました。

すると翌日には鼻水の量とクシャミの回数が激減し、中国4000年の重みを実感しています。

自分でいつでもツボを刺激できますので、曲池の場所はネットで確認してみてください。

 

ローダンセマム3兄弟です。

KaLuckに到着した順番です。

長男のアプリコットジャム

二男のカップケーキ

末っ子のフレディーマーキュリー

 

既に矮化剤を施しました。

もうすぐツボミが付いてくるでしょうが、実はそれから出荷まで2カ月程かかり、毎年イライラさせてくれます。

お楽しみにお待ちください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする