KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

猿BEER

2018-06-30 20:30:50 | 出荷

ルドベキア・プレーリーサン(敬称略)の出荷が終盤になってきました。

高めから低めまでさまざまですが、このケースは少し低めでそろえています。

あと3ケースほどで終了です。

今年もありがとうございました。

来年もみなさんにお会いできますように。

 

 

さて、昨日到着したサルビアのハーモニーという品種の苗を移植しました。

ピンチしながらの移植なんで、非常に手間がかかりました。

色は2色あり、アークティックブルーとシルバーブルーという、なんかよくわからない系。

イメージとしては、サリーファンのスカイブルーが近いでしょうか。

この季節だと9月に入る前に開花しそうですね。

一足早く秋を飾っていただきたいものです。 (希望も兼ねて)

 

 

オマケを付けましょう。

ニガオエ大好きなんです。

私と知りあいになると、少し慣れるとこんな感じでやってしまいます。

覚悟してくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総会総会、あ~そうかい

2018-06-29 08:40:14 | その他

昨日は兵庫県の花卉生産者が集結し、総会が行われました。

いろいろ勉強させていただいております。

具たくさん味噌汁が身体にいいって、今日いただきます。

 

総会・勉強の後は懇親会!

最初は皆さん落ち着いて着席していますね。

お行儀よく飲食をしておられます。

だんだんと、ウロウロされる方が増えてきて・・・

閉会直前の様子。

もうみんな自分のコップがわからない状態です。

 

もうメチャクチャ、後片付けが大変ですね~。

 

姫路駅までの送迎バスの中です。

このバスに乗車すると、次の店まで連行されます。

もう逃れられません!

しかし、この日はサッカーがあるということで、21時前には解散です。 

みなさん暑い中でしたが、お疲れ様でした。

今度は2月にお会いしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 わくわく動物ランド

2018-06-27 22:18:17 | 栽培状況

ハウス前から南に向けて走る一本道です。

なにやら動く物体が・・・

あ、鳥さん!

もちろん鷹ではなく、鳶ですよ!

さてもう一度、最初の写真でどこにいるのか、捜してみようね~

 

 

さて、昨日のことです。

たつの市揖保川町という、住んでいる町から少し離れた場所の中華料理屋さんで外食しました。

すると、先輩同業者のMTMTさんが入ってこられビックリです。

いや明後日にも総会でお会いできるのに、今ここで予行演習ですか!という感じです。

MTMTさん、トマトも栽培されておられ、多様化インターフェースで大活躍中なのですが、そのトマトをいただきました。

それを一日遅れで本日おいしくいただきました。

トマトって私はよくわからないのですが、真っ赤に熟してないのに、この甘さと歯ごたえを出せるのはすごいことなんでしょうね。

たくさん入っていましたので、まだまだ数日楽しめそうです。

本当にありがとうございました。

明後日(いや、明日ですね)、一緒にビールと焼酎飲みましょう!

 

 

さて、クレオメのクリオです。

品種はピンクレディーというオヂサンにはたまらない響きです。

ツボミがたくさんついています。

ピンクレディーのレコードは3枚持っていました。

いずれもシングル盤ですが、「ウォンテッド」「渚のシンドバッド」「UFO」

いずれもピンクレディー全盛期の私が小学校6年の頃に、玉造の日の出通り商店街にあるレコード店で買いました。

この店はもう存在しません。

レコードもどこにあるのか、捨てたのかわかりません。

でも、こうやってピンクレディーに再会できています。

ひとつだけ咲いていますね。

最初に咲いてきたこの株を「ペッパー警部」と名付けましょう。

 

・・・私は何を書いているんでしょうねぇ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく動物ランド

2018-06-26 07:49:22 | 栽培状況

ハウス正面の山に向かう一本道です。

なにやら動く物体が・・・

あ、鹿さん!

さてもう一度、最初の写真でどこにいるのか、捜してみようね~

 

 

けいとうセンチュリーの第2弾ですが、だんだんと色づいてきました。

この季節なら種をまいて50日ほどでこんな感じになります。

回転が速いので、目が回りそうなほど焦るししんどいし。

露地栽培ですので、雨の日に出荷となると、カッパを着用するか海パンで作業するかですね。

けいとうは短日性ですので、秋出荷であればもう少しスピーディーに色付いてきます。

 

さてこちらは、サルビア・サリーファンです。

実は5月に出荷していたものですが、カタチが悪い株を再度切り戻して仕立てなおしました。

100株チョイしかありませんし。

しかし、アリャリャ!

こんな小っちゃい状態で花芽が来てしまいました。

今は長日なので仕方がないんですね。

しかし開花しながらもう少し成長しますので、もうちょっとボリュームが付いてなんとか見れる姿になると思うのですが。

ま、ちょっと最悪の覚悟はしておきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝ヒゲそりや!

2018-06-23 08:54:13 | 栽培状況

魁力屋はご存じですか?

京都のラーメン店ですって、私は知りませんでした。

京都ラーメンを頻繁に食べ歩いていた20年以上前は存在しなかったお店ですね。

最近近所のスーパーやコンビニでここのカップ麺をよく見かけます。

どんなんかな~って、やっぱしいわゆる京都ラーメンといわれるタイプですね。

濃い目の醤油系ラーメンで、昔よく行った京都駅前北側の屋台にも少し似ているかも。

醤油ラーメン通の、お犬様が少しくれ!って。

箸で何本かすくって食べさせてみると、かなりのお気に入り。

これを数回繰り返して、結局5分の1程食べられてしまいました。

ちなみに、お犬様が一番好きなカップ醤油ラーメンは「麺職人」です。

 

 

さて、美女ナデシコのジョルト。

夏の暑さにも負けないこの品種は、どのようなパフォーマンスを示すのでしょうか。

数年前のこと、この時期にいただいた株があり観察していました。

夏の間でもかなり花もちがよく、葉もダランと軟らかくならず、他の美女ナデシコと比較しても丈夫でした。

こりゃいける!と思い、今年はすでに2作目で調子に乗ってしまいました。

ツボミの前段階に見られるヒゲがたくさん発生してきました。

もうすぐ開花してきますね。

この時期は成長が早いので、コンパクトな形で開花してきて出荷できます。

7月上旬あたりから3色セットで出荷を考えていますよ。

 

あれ~こんなのも入っていました。

他の品種でも、たまにこういった斑入りって出るんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳はこれから考えます

2018-06-21 22:39:07 | 移植

「それっ! このタイミングでないとあかんねんっ!」

 

これは何をしようとしているのでしょうか?

お答えは、除草剤の散布。

雨が続いて続いて続いて、今日は降りそうにもないなって、それ今やっ!っちゅうことです。

さて、KaLuckで使用する除草剤はグリホ41のパッチモン。  (特許切れなので、パッチモンって言ったら怒られるか)

それに以下の2種類のモノを混ぜて一気に除草効果を向上させます。

左の白い粉はあの粉・・・と違います。 尿素です。(タイホしないでね)

それと、右のお茶のような液体は、MCPソーダ塩というソーダ村の村長さんにいただいた代物。

この2つを混ぜて散布しました。

この季節だと効果は3~4日ぐらいで出てきますね。

花枯し爺さんに徹しております。

 

そして私が除草剤を散布している間は、婆さんはカーネーションを移植しています。

200本×4色、余剰が少し入っていて全部で817本。

初めての秋出しカーネですが、うまく作れるかどうか。

母の日カーネと同じような気持ちでいたら、あせって靴下が脱げてしまうほど成長が早いのではないかと。

出荷は9月以降を予定していますが、正確にはいつ頃咲くかわかっていません。

うまく仕上がったら堂々と公開します。

うまく仕上がらなかったら言い訳してこそっと出荷します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もういくつ寝ると お正月~

2018-06-20 09:14:55 | 圃場

罰ゲーム その後

ますます膨張してきて、痛いのこのうえなし!

 

 

昨年栽培していたハボタンを廃棄していたのですが、気付いたらかなり成長していました。

軸も太い太い!

手をかけなくても勝手にここまで育ってくれるのはいいのですが、雑草まみれになっている環境でこのハボタンをよけての草刈りは面倒なんですよ。

今年の冬まで置いとくと、どのくらいの大きさになるのか、試してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いツバメという表現は死語ですか

2018-06-19 09:08:28 | 出荷

玄関にツバメの巣があると、なにかいいことでもあるんですか?

私はツバメに人生をコントロールされたくありません。

先日ツバメが泥などをセッセと運んで巣を作りかけていたのですが、水をぶっかけてキレイにしてやりました。

ツバメが唖然としてこちらをにらんでいました。

圃場のハウスに巣を作りかけていたなら、そのまま放置していたと思いますが、自宅玄関を汚されては困ります。

個人の価値観の問題なので、反論される方もいらっしゃると思いますが、ご容赦くださいませ。

 

 

ビールビール(もうええやん!)、ルビールビーの出荷がはじまりました。

ルビールビーはルドベキアの品種で、チェリーブランデータイプの八重咲き品種です。

このシックシックすぎる花色は、一般ガーデナーからはどのようなご評価をいただけるのでしょうか?

ちなみに近所のご年配のお花好きのおばちゃんは、まったく見向きもしませんし。

この真ん中を指で触ると、造花のような感触です。

まあルドベキアは大概こんな感触なんですがね。

これから7月上旬ぐらいまでは出荷を継続いたしております。

よろしくお願いいたします。

 

 

テレビのない圃場にいると、世間で何が起こっているかわからず取り残されてしまいます。

大阪の地震でこんな被害が出ているとは、全く知りませんでした。

私が昔住んでいた上新庄も、かなり揺れていたのでしょうね。

発生の時間はまだ自宅にいましたが、兵庫県ではそんなに揺れもなかったので、さほど気にしていませんでした。

軽く見ていてごめんなさい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨汁ぶっかけ冷や奴とか どう?

2018-06-17 22:39:44 | 出荷

新鮮な醤油は紫色というか赤色に近い色をしていますが、酸化した醤油は墨汁のような色をしています。

私の実家では、調味料の醤油は塩とか胡椒と同じように、普段使用する食卓の上にずっと置いていました。

その酸化した墨汁醤油が普通の味だと思って過ごしていました。

高校卒業と同時に一人暮らしを始め、どこかで醤油の保存は冷蔵庫などの冷暗所に置かないと不味くなりますよ、と教えられ、それ以降は醤油の保存には気を使っています。

おかげで醤油の味には敏感なんですよ。

そして、今日外食した御食事処の醤油差しに入っている色を見て、一発判断 これ墨汁!

なめて確信 やっぱり墨汁!

おそらく閉店後も、カスターセットは冷蔵庫に移動させずそのままテーブル上に放置です。

それでも、店の人の舌では大丈夫なレベルなんですよね。

 

 

けいとうセンチュリーの出荷がはじまりました。

何本入っているか数えたことないのですが、計算上は種を40粒を確実に播いています。

もちろん直播ですよ、こんなの移植できませんし。

少し背丈が出るタイプのケイトウですが、矮化剤は使用せずにこれぐらいの高さで出荷いたします。

日を追うごとに色穂が開いてきますので、だんだんと豪華になってきますよ。

出荷はこれから7月下旬まで継続します。

 

私の実家では、母は亡くなるまでずっと醤油=墨汁であるままでした。

醤油の保存方法を教えてあげたのですが、もはや異文化を取り入れることはできなかったようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いた~い 何すんのぉ~

2018-06-14 22:12:50 | 播種

痛っ!

痛たたたたたたたたたたぁ!!!!!

これは、何の罰ゲームやぁ~~~~~

 

ということで、先週播いたハボタンが発芽してきましたよ。

ちょっと種播くの早いんではないかって?

まあ、それもそうですが。

ただ、これは大きく育てたいので早く播いています。

品種によっては早すぎるとトウが立ってきますので、もちろん品種は選別していますがね。

出荷はもちろん色づいてからなので、11月以降です。

あ~~~とうとう始まってしまいました、ハボタン!

今年の終わりまで休めま10。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする