KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

かすみ草・ジプシーがだんだんとだんだだん

2010-08-31 22:16:48 | 栽培状況


かすみ草・ジプシーが、こんもりと仕上がってきました。
栽培には結構手がかかりますが、思い通りの姿に仕上がってくれるので、安心して生産できる一品です。
栽培されている生産者もかなり多いので、一目でKaLuck製とわかるようにピンク色のポットでカワイ子ちゃん(死語?)に育てています。
かすみ草はナデシコ科なのですが、ナデシコ科の根の張り方って独特ですね。
昔、理科の実験で使った石綿(→アスベストですね)にそっくりです。

しかしジプシーっていう品種名・・・放浪者の意味ですが、なぜこの品種名にしたのか由来がよくわからんちゃ~。(今日は山口弁ですか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿根サルビアのピンチは適期で行わないとね

2010-08-30 22:00:21 | ピンチ・切り戻し
宿根サルビアのピンチを行いました。




上はライムライト・下はパープルマジェスティ。
ピンチ時期が少し遅れたせいもあり、茎がのび太君になってしまいました。
こういった場合はドラえもんにお願いして、少し茎を縮めてたいものです。

あれ、タケコプターでは何の役にもたたないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスクリーム ユースクリーム 好きさぁ

2010-08-28 21:25:58 | 出荷


ケイトウ・アイスクリームの出荷が始まりました。
アイスクリームという品種は6色あるのですが、それぞれの色に旨そうな名前が付けられています。
 ・オレンジ
 ・ストロベリー
 ・メロン
 ・バナナ
 ・マンゴー
 ・チェリー
 ・ピーチ

さてさて、上記の色に一つだけウソが混じっています。
このウソ色は、現在出回っている様々なケイトウ品種でも見たことのない色です。
おわかり?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KaLuckの露地作業は日が暮れてから

2010-08-27 22:19:03 | 圃場
KaLuckの露地エリアはハボタンで満杯になる予定です。
全体の9分の2のハボタンを植え終わりました。
ゴールはまだまだ見えておりません。



写真の小っちゃい苗がそのハボタン。
その横と奥にあるにぎやかでカラフルなのが、林屋ペーとパー子(あ~懐かしや)
いろんな有名人の生年月日も言えるんですよ。

最近になって秋の気配を感じます。
風が心地よく感じてきました。
なんとなく雲のカタチも違ってきたような気がします。
そして朝・夕がとっても過ごしやすくなりました。
通常の年だと、お盆明けぐらいにこのような気配があるものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液体肥料は飲んではいけません

2010-08-26 23:18:03 | 栽培状況
お花に液体肥料をやりましょう。

KaLuckの液体肥料はピータースを使っています。
今回の肥料成分は20-20-20。
まず、原液を作ります。
ピータースは水溶性の粉でできていますので、必要な濃度の為のピータースの粉の量を計測して桶に入れます。

まあ、なんと鮮やかな色なんでしょうか!

上から、水をジャボジャボ注入。
温度が高い季節は、一瞬にして妖怪・・いや溶解します。
しかし冬場はなかなか溶けてくれません。

できあがりました。ブルーハワイです。

灌水時に液肥希釈装置を使います。
このブルーハワイの原液を最適な濃度に調整して水に混入しながら灌水します。

ブルーハワイで思い出しました。
私が高校生の頃ですが、ブルーハワイの濃縮されたボトルを買って、親にこっそりと飲んでいました。
まだ子供だったんで、甘いお酒しか飲めなかったんですね。(→いや、飲んだらあかんやろ!)
今から約7年ほど前の思い出です。(→お前、年ナンボやねん!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハボタンハボタンハボタン うわぁぁ~

2010-08-24 22:47:59 | 移植
ハボタンの移植が開始しました。
これから半月ほど、毎日この移植が続きます。
半月この生活です!・・・うわぁぁ~~あぁ~

まずはマルバの白から・・・KaLuckでは白はとを栽培しています。
プラグから抜いた苗は10.5センチポットには大きい気がしますが、これから10日ほど経過するとポットの縁に葉が届きます。
成長の早さは驚異です。

昨日はプレパソン(農薬)をプラグ潅注しましたので、しばらくは害虫の心配もしなくていいかも知れません。
プレパソン・・・、最近かなり利用しています。
今年って蛾が多くないですか? KaLuckだけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お願いよ 急いでモミジ葉 秋はそこまで来ているのよ

2010-08-23 21:29:13 | 挿し穂
もみじもみじ葉ゼラニウムの挿し穂です。(秋出荷ギリギリのタイミングです)
色が2種類あるのですが、こちらはピンク色の花が咲きます。
茎が細く短く、分枝はかなり良いのですが、生育は非常にスローです。


こちらはよくあるサーモン色というかオレンジ色との中間色で、ピンクに比べると生育スピードがかなり早いのですが、分枝はピンクほどではありません。


11月の上旬には出荷ができるようになると思います。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO NO ROSE

2010-08-22 21:46:04 | 出荷


けいとう・きもの の出荷が始まりました。
これから約半月ほどかけて出荷をします。

今回のきものは思ったよりボリュームがあり、生育の調子もよく、移植が遅れた割に仕上がりに満足しています。
こうなると、心のこりはあの事件だけ・・・
タイトルの意味は8/13の記事をごらんくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根はどこかいな?

2010-08-21 22:53:06 | その他
オキザリス・桃の輝きの球根を掘り起こします。

桃の輝きは冬花壇にあまりお目にかからないピンク色のタイプで、かなり目を引く品種だと思います。
開花は11月から来年5月頃まで。
球根の増殖もかなり旺盛で、30倍に膨れ上がるそうです。
どうやら根の先端に球根を付けるようです。
球根の掘り上げる為には、すべての土を粉々に粉砕して、ひとつひとつ取り出すしかありません。
もっと簡単な掘り上げ方法があればいいのですが。



親株を育てていたプランターから土をガサッとすくい、目の細かな網でフルイにかけます
ピートモスなどのみじんが抜けて、球根と大きめの砂粒やパーライトなどが残っています。



球根はかなり小さく、指でつまむと砂粒も一緒につまんでしまうので、ピンセットを用いて一球ずつ拾っていきます。



これらの球根は、これから3寸5球植えで植え付けをする予定です。
11月には開花する予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色気付きやがって、こいつめ!

2010-08-18 22:17:21 | 栽培状況
ハゲイトウ(アマランサス)の栽培状況。
そろそろ色が少しずつですが付き始めてきました。






特に、一番上のトリカラーパーフェクタが発色が早いようです。
一番下の写真(アーリースプレンダー)は最終的に真っ赤に染まるのですが、この品種だけまだ発色していません。

日に日に色の部分が目立って来る時期に移行してきたようです。
そうなると出荷まであとわずか。今年の初出荷は8月末あたりか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする