KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

とっちゃん坊や

2024-09-15 07:13:08 | 出荷

何年か前まではこなせていた仕事も、ここ数年では全く追いつかなくなりました。

老化にともなうことなのでしょうね。

昨年は思い切ってこの時期のアレの出荷を止め、それでも昨年は手が追いつきません。

今年もコレの出荷を止め、なんとか秋作の準備と並行に作業が追いつきました。

手がかかる作業が多い時は、欲張り出荷で手を取られないように、一つ一つ丁寧にやりたいものです。

 

生き残っているメニューから、ジニア・プレシオーサの出荷がスタートしました。

タキイさんのこのジニアは、各色の開花時期や草姿がピッタリ揃い、かなり優秀な品種だと思います。

この品種を作り出すのに、かなり長期間の研究が必要だっただろうなと感じるスゴイ一品です。

残念ながら、葉が大きすぎて水が入らないのが難点です。

夏場の高温による影響か、発芽が驚愕の40%、こんな悪かったのはじめて!

栽培のやり方も、変えていかないといけませんね。

出荷はこれから約10日程で終了します。

 

そして、もう一品。

けいとうのソル2品種MIXです。

ニョロっとした赤系のリザードリーフ、緑葉と紅葉とピンクの色穂のコントラストが印象的なゲッコグリーンの2品種です。

時間が経過することで、色穂が大きくなり数も増えてきて、見た目が派手になってきます。

しかし過去2年にくらべて、今年はあまりご注文が入ってきません。

なかなか使い方が難しいのかな?と思います。

出荷は9月末頃まで継続します。

 

上記2品種共、よろしくお願いいたしますね~。

 

 

ほぼカニはよく食べますが、これは初めて見ました。

カネテツのこのキャラクター、とっちゃん坊やをイメージします。

近くの動物病院の院長がとっちゃん坊や系です。

世の中にそれ系の人が多くいますね。

メタリカのラーズがモロにそれ系です。

民進党の安住さんがとっちゃん坊やと言われているのは、少し納得がいきません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリガネで遊ぶな

2024-09-09 08:19:42 | 農薬

カマキリさんです。

これまでは、カマキリさんも小さくてあまり目に付きませんでした。

9月になり、だんだんと成長してきて頻繁に見かけることが多くなりました。

昔は捕まえてお尻を水に付けると、ハリガネ虫が出てくるのを楽しんでいましたが、これをやっちゃうとカマキリさんは死んでしまいます。

共存共生しているんですね。

絶対にやらないでくださいね。

 

 

前回の殺虫剤は2週間の持続効果がありますが、10日目に生きている虫を発見しました。

こりゃアカンと思い、また別の殺虫剤を散布しています。

今回はベネビアにリドミルを混用しています。

突然に風向きが変り、マトモに農薬が全身にまみれてしまいます。

百姓って不健康ですよね。

ベネビアも持続効果はありますが、安心の為に少し早めに次回の散布を予定しましょう。

 

 

日中はまだまだ暑い日が続きます。

そんなときは、ドラえもんに設置してもらった「もしもBOX」に入ります。

このBOX内は、外気温より遥かに高温です。

ここでしばらくガマンしながら、BOX内に設置している電話でこのように唱えます。

「外に出たら、涼しくなってますように」

するとどうでしょう!

サウナから出た時のように、すごく涼しい世界に変っています。

やめられない止まらない。

今日も「もしもBOX」でスッキリしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイラに触れるとヤケドをするぜ!

2024-09-05 07:24:27 | 出荷

私の薄い薄い髪の毛、なぜか後頭部は濃いのですが、そこになにかムズムズと虫が付いているような気がしました。

さっと左手で払い落とすと、熱っつぅ!!!!

何じゃあ~これ?

そう、やけど虫です。

残念ながら、やけど虫の写真は撮影していませんが、やけど虫の触れた指がジンジンと痛みを増してきて、3日目ですが水ぶくれのようにになりました。

わかりにくいですが、中指の第1関節までの部分がかなりの痛みを伴う炎症を起こしています。

やけど虫は噛んだり刺したりしませんが、身体に触れるだけでこのようになります。

20年前にはふくらはぎをやけどしましたので、2度目の経験ですね。

日本全国どこにでも現われますので、みなさんお気を付けくださいね。

 

 

先日ご紹介いたしました、青色フジバカマの出荷を週末から行ないます。

これからドンドン開花してきます。

みなさんよろしくお願いします。

 

 

圃場の上空に自衛隊のヘリコプターが飛んでいます。

近くに公になっている自衛隊の基地はないはずですが、しかしかなり頻繁に飛んでいるんですよ。

どっかの山奥を切り開いて、秘密基地なんかあったりしてね?

ヘリに興味はないのですが、しかし変ったヘリですね。

これってオスプレイ??違いますか。

落下してきませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリフかよ! 郷ひろみかよ!

2024-09-03 06:50:43 | 出荷

やっと収穫です。

小ぶりですが、素人作のいちおうメロンみたいなやつ。

常温でもう少し熟すのを待ちます。

甘かったらいいんですけどね~。

 

 

けいとうセンチュリーの出荷が始まりましたよん。

今年も後半行ってみよう~ っちゅう感じですね。

9月20日ぐらいまで続きます。

みなさんよろしく哀愁。

 

 

今年はホワイトフライ(コナジラミ)が発生しています。

10年以上発生していませんでしたので、ホントに久々。

先日注文したラノーテープをハウスに貼りました。

ひっつくの?ってよく聞かれますが、粘着性ではなく、クスリがまぶされているんです。

ホワイトフライはこの黄色によってくる性質があるんですね。

これによって、ホワイトフライのホルモン系に障害を持たせ、産卵を防ぐことにより、次の世代を発生させないようにします。

この説明で、合っているのかな、間違っていたら堪忍。

10年以上前はこれでリセットできています。

 

ところで、素手でラノーテープ触ってるやんか!って。

まあいいですやん、私は野生ですから大丈夫ですし、後で手ぇ洗いますから。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマクラ千代子

2024-08-25 07:24:59 | 資材

そうか、台風の進路予報が現段階ではブレブレ。

かなり悪いようにズレてきました。

ド直撃ですやん。

昨日より10倍ほど気持ちが重たくなっています。

水曜日に到着の荷物を、別の日にシフトしてもらわんといけん。

 

 

植物の出荷時にポット挿しするラベルが到着しました。

不足する分だけを補充注文しています。

左下の人生イロイロが気になりますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風被害を軽減するために

2024-08-24 07:43:35 | 栽培状況

子供の頃は、台風が近づくと「ゴジラが○○○に上陸!」のイメージで、ワクワクしていました。

学校も休みになり、ヤッホ~!

呆れるね、なんて脳天気な子供だったのでしょう。

しかし特に今の仕事を始めてからは、ああ~また大変なことに という心配が先立ちます。

厳重にハウスや植物の被害を軽減する為の予防措置で、月曜日は大汗をかくことになりそうです。

台風なんて大嫌いです!!!!!!!!!

どこも被害が少なくて済みますように。

 

 

ベロニカ・シャーロッテ

縁取りの斑が入っています。

こちらは7月に出荷していましたが、形が乱れていましたので切り戻しました。

そろそろ出荷をいたしますが、残念ながら台風です。

台風通過後に出荷しましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尿酸値が少し高めなので、ラーメンスープは飲まずに残しています

2024-08-17 21:34:02 | 栽培状況

久しぶりにワンワンを近くの運動公園に連れて行きました。

何ヶ月も訪れていませんでしたので、ワンワン大はしゃぎです。

ズ~~~ッと走りっぱなし。

先に先に行くので追いつきませんが、ワンワンもこの辺りは良く知っている場所です。

ドコでもひとりで行けるもん!って感じですね。

ワンワンは16歳なので、運動は気を付けないといけません。

 

 

先日ピンチした葉牡丹、側枝がバンバンと出現しています。

失敗すると、ピンチした部分が分枝せずに、チョンマゲのようになってきます。

一応、全部成功のようで、手直しせずに済みました。

さあ、これからは害虫の食害は容認できませんよ。

こまめに殺虫剤を散布しないとね!

 

 

ラーメンを食べに行きました。

すると、こんな張り紙が。

無料トッピングでつまようじがあります。

ノドがイガイガしそうですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視力回復できるのか?

2024-08-13 22:08:43 | 資材

先週、明石に行ったときの事です。

政治活動用のポスターにイタズラがなされていました。

ダメですよ!

気持ちはわかりますが、器物破損罪とかいう罪に問われます。

これが選挙ポスターだったら、公職選挙なんとか罪も付いてきます。

ダブルの罪に問われるんですよ。

ダメ!絶対ダメ!

 

農薬を図るのに、通常メスシリンダーを使用しますが、微量だとこのスポイトを使用します。

2ml用のスポイト

しかし、肉眼で目盛り数字が見えません!

指で触って、ここが2mlであろうと思うのですが、確信できません。

iPhoneで写真を撮り、それを拡大して確認します。

確かに目盛り数字は2であることで安心して、農薬を吸い上げます

若い頃はこんな苦労なんてなかったのに・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えん罪なのだ

2024-08-11 18:48:19 | 栽培状況

近くのイオンタウンで本屋さんに行きました。

すると、お客さんの忘れ物が放置???

誰かに中身を盗まれたらまずいんじゃないかと思い、早速店に届け出をしようと中身を確認、→→→ 空っぽ!!

遅かったか~~~主の方はさぞかし悔しい思いをするだろうと、バックをつかんで店員に・・・あれ?

なんかチェーンが付いていますが?

ひょっとして、これは雑誌の付録ですか?

私が中身を見ていた行動は、全部監視カメラに撮られているんですか?

私、盗むつもりは無かったんですよ。

もう善行は止めようかいな?

 

 

露地栽培中のけいとう・センチュリー、もうギッシリ状態です。

スペーシングしないといけませんね。

植物の成長に日当たりと風通しは重要な要素です。

場所を取りますので、左と右のトレイでは単位面積当たりの売上は減少しますが、品質を優先することを重視しますので、当然のことです。

スペーシングすることで徒長を防ぎ、さらに病気などが発生した場合に、蔓延を防ぐのに有効です。

2倍にスペーシングした状態。

ギュウギュウの状態からスッキリしましたね。

弥生姉ちゃんも、喜んでおられます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロリンキュー

2024-08-05 07:25:21 | 出荷

今年の前半戦の最終出荷です。

フィソステギア、カクトラノオとも言います。

透明感のある白い花が清々しいですね~。

KaLuckの汎用ラベルを添付しています。

 

一年を前半と後半に分けて考えるのは通常のことなのかわかりませんが、春作と秋作を区別するためなんですね。

でも、今は夏なのに春作の最終出荷って、へんなの~!

 

KaLuckの秋作出荷スタートは盆明けからです。

よろしくお願いいたします。

 

 

初めてのメロン栽培。

プラ鉢で支柱につるを巻き付けて、あんどん仕立てをしています。

小ぶりながらも半人前のメロンがいくつも着果しています。

一人前になって収穫できるのは、もう少し熟してからだそうです。

お尻の部分に小さくヒビが入り、果実の一番近い葉がマグネシウム欠乏で枯れてきたら、収穫のサインですって。

YouTube見ていると、いろんな先生が何でも教えてくれます。

実は先週のこと、この半分ぐらいのサイズのメロンが収穫時期を迎えたので、食しました。

なかなか甘くてこりゃイケますな。

次の収穫のメロンも楽しみです。

本業の花栽培は放置です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする