KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

もう、オナララーメンとは言わないでね

2012-10-12 22:56:11 | その他
昨日は、ちょいと私用で大阪に帰省しました。

ここで毎度おなじみのラーメンの話題。(→すみません)

阪神高速は法円坂で降り、昼飯をどこかで取ろうと模索中。
しかし大阪市内は路上駐車の取り締まりが非常に厳しく、数分たりとも車を離れることはできません。
駐車場のあるラーメン店を捜し、そのまままっすぐと中央大通りを東に東に・・・
高井田まで来てしまいました。
横綱ラーメンが見えたので、そこに侵入しました。



横綱ラーメンは、過去を遡ること30年近く前ですが、京都の掘川五条のにあったように記憶しているのですが、その店に入りました。
当初は正直おいしいという記憶がなく、オナラの味という表現をしていました。
という訳で、オナラの味を久しぶりに体験できるということでワクワク。
しかしオナラワクワクどころか、旨く感じられました。(少々感動)
基本的な部分は同じなのですが、オナラでは無くなっています。
自分の舌が変わっているのかもしれませんが、確実にレベルは高くなっていました。

鉄板チャーハンなる変わったメニューも注文。
アツアツの鉄板にチャーハンが乗っかって登場です。
生卵と一緒に。
・・・おおそうか、生卵を自分でこの鉄板で焼いて、チャーハンと混ぜろってか。
おもしろいアイディアでしたが、チャーハンがマズイ。
作り置きチャーハンのような味がしましたので、好みではありませんでした。

横綱ラーメンか・・・
今度は30年後かな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル賞じゃなく、飲~める賞かな?

2012-10-10 21:31:08 | その他
ノーベル賞受賞の山中さん、おめでとうございます。
今日、テレビニュースで拝見しましたが、ご夫婦そろってのご会見です。
山中さんはもちろんですが、奥様もカシコそうな感じです。
家の中でも、絶対アホなことは言わない生活でしょうね。
我が家とは大違い!

自分もノーベル賞を狙っていましたが、今年は以外なことに候補漏れでした。
山中さんを見習って、今日からの生活の中でアホは封印したいと思います。
(→ヨメにも言っておきます)



昨年は少なかったカマキリ、今年は頻繁に見かけます。



20回の目撃のうち1回ぐらいは、茶色のカマキリに出くわします。
顔アップは宇宙人のようですが、でもこんな友人これまでに何人かいましたね。
荒谷二中の不良(トイレで転んでタイホされたあのワル)もこんな顔でしたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の人は良いこと言ったね

2012-10-09 22:41:53 | 出荷
唐突ですが、「李下に冠を正さず」

スモモの木の下で冠をかぶりなおそうとして手を上げると、実を盗むのかと疑われるから、そこでは直すべきではないということ。
要するに、疑われるような行動をとるな!ということです。

勉強になりました。



大満開のサルビア タラクサシフォリアです。



今日はものすごくいい天気で、満開のタラクサが青空を背景に良く匂う、いや、良く似合う写真です。

匂うと書きましたが、タラクサは良く匂う・・・も正解。
葉にもホンノリホノちゃんの香りがしますが、開花するとホノちゃんがスーパーホノちゃんに進化します。
ん~~~ええ匂いです。
名前がタラクサ(たら臭)なので、匂うと表現すると臭さそうですね。
”香り”という言葉にしますね。
ん~~~ええ香りです。

香りと表現してもうまく伝わらないのは、私のせいですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事中にトイレを5回もお願いします

2012-10-06 19:27:05 | 圃場
初めて買ったレコードは何ですか?
音楽好きの私はよくこういった質問をされます。
親に初めて買ってもらったレコードはねぇ・・・
「黒ネコのタンゴ」です。

皆川オサム氏の超有名曲ですが、私はこのB面の「ニッキニャッキニュキ」がお気に入りでした。
ニッキニャッキニュキとは、このおまじないを唱えると、好きな食べ物が出てきたり、嫌いな食べ物が消えたりする魔法の言葉です。

今、ニッキニャッキニュキを唱えて、ハマチ刺身、和牛特上カルビ、トンコツラーメンをお願いしたいものです。
いや、それではもの足りませんな。
生ビール大1杯、ハマチ刺身、赤ワイン3杯、和牛特上カルビ、ブランデー水割り10杯、トンコツラーメン、最後に焼酎お湯割り1杯、仕上げに生ビール中1杯。



最近知りましたが、なんとこの曲がカバーされています!
http://www.youtube.com/watch?v=58VFoBG6Whg

ちなみに自分で買った最初のレコードはピンクレディー。
ミーちゃ~~~ん!


ハボタンを栽培している圃場の手前は、雑草にまみれたブルーガーデンになっています。



今が盛りと、サルビア・ガラニチカとアズレアが咲き乱れています。
アズレアがもっと濃いブルーのように感じていましたが、ガラニチカが横にあると、スカイブルーのように見えますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくは宿根サルビアが中心です

2012-10-04 23:08:10 | 出荷
KaLuckでは宿根サルビアの出荷が真っ盛り。

1.ライムライト



2.シナロエンシス



3.バンヒューティ



4.アルゼンチンスカイ



5.パープルマジェスティ



6.タラクサシフォリア



開花直前株で出荷させていただきますので、写真に色が出ておらずスミマセン。
出荷は10月半ばごろまでです。
よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の気持ち

2012-10-03 22:14:48 | 出荷
レースラベンダーのツボミが開花直前状態になってきました。
出荷を開始いたします。



四季咲きの性質を持つレースラベンダーですが、暑い季節は人間と同じで苦しそう。
性質的にも花色的にも、初夏の開花が旬ですね。
暑い夏場をなんとかガマンできた株は、彼岸を過ぎてちょうどこれぐらいの時期も非常にお似合いの季節だと思います。

冷房も暖房も必要なく心地よい季節、人間が心地よいと思う季節こそ植物も心地よく育ちます。
レースラベンダーに限らず、あらゆる植物に言えることかもしれませんね。

暑い時期や寒い時期に無理やり強制的に開花させると可哀そうですね。
戦略的マーケティング手法だ、ハウスローテーションの都合だと言われればそれまでですが。
難しいテーマですが、自分の頭の中でも良し悪しの意見が飛び交います。
ただ、シーズンを無視した栽培はだけはつつしみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3次、大惨事にならないようにタノンマス!

2012-10-02 22:21:45 | 出荷
台風17号で被害に遭遇された地域の皆さまに、お見舞い申し上げます。

当地域でも大変心配していましたが、大きな被害の情報も聞きませんおで、ホッとしている状況です。

第3次野田内閣が発足しましたが、朝日新聞の一面記事を横目にサルビア・バンヒューティを出荷。



昨日だったか一昨日だったか、テレビであの人が真紀子氏のモノマネをしており、笑った直後の大臣就任です。
しかしお父様ともども、マネられやすいDNAを遺伝されておられます。
親族にいたらちょっと暑苦しいかもしれませんが、私は率直な真紀子氏が大好きです。
同じぐらいバンヒューティーも大好きです。

今回の出荷は、開花直前です。
開花前でも、ツボミにこれだけ色が付いています。
強烈なオータムカラーです。
この品種は、春よりも秋の方がすんなり溶け込みやすいかも知れませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする