KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

葉の角度にも意味があるのか

2019-10-31 08:43:48 | 栽培状況

ハボタンの話題が非常に多くなっており、少しウンザリするかも知れませんが、お許しを。

バイカラートーチという品種があります。

この葉の形を見てください。

そして比較の為に、スノーブライトの写真をお見せします。

葉の生えている角度が違いますよね。

この角度は、栽培する側にとって非常に重要です。

水を入れやすいかどうか、それが栽培が容易であるかどうかの目安の一つになります。

実際に同じように潅水をしても、バイカラートーチは水をうまく受け止められず、いろんな角度から潅水してようやくポットに水が溜まります。

とても時間がかかるんです。

それでもバイカラートーチはお行儀の良いお利口さんなので、栽培を続けています。

 

ハボタンって全部同じように見えて、微妙にことなるんですよね。

面白いよ~!

面白いのか~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転ばぬ先の杖

2019-10-30 22:32:52 | 栽培状況

オキザリス・桃の輝きです。

少し遅めに球根を植付ました。

この中に10球以上の球根が入っていますので、たくさん芽が出ていて当然です。

あと半月経過しますと、ツボミが付いてきます。

開花が始まったところで出荷開始です。

昨年の出荷姿です。

これは少し咲き過ぎですよね。

もう少し若い状態で出荷をスタートしますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

10月16日に腰痛の記事を書きましたが、腰にかなりのストレスがかかっており、これは非常にマズイな・・と思う日々を送っていました。

で、今日は駆け込み寺の整体院に身体のメンテナンスをお願いしました。

毎年必ず冬の入り口付近で強烈なギックリ腰で動けなくなります。

その最悪の状態になる一歩手前でセンセにHELP ME!

私の場合、下半身のインナーマッスルが全く使えていないことが、腰への負担になっているとのことでした。

インナーマッスルの鍛え方を伝授していただき、明日からはそれを意識しての動き。

これを守り続けていくことで、今年はギックリはおそらく発生しないでしょうって。

一安心。

だってね、ギックリになると 歯を磨いた後のグチュグチュウガイができないほど前かがみになれないんですよ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤木くん 目ぇサンカク

2019-10-29 18:18:51 | ピンチ・切り戻し

先日の日曜日のこと。

早く帰宅できたので、風呂から上がって金麦を飲んでいたら、たまたま付いていたテレビをボ~っと見て思いました。

ちびまる子ちゃんに出てくる藤木くん

隣国大統領の側近で、最近辞任したナントカいう人に似ているなって。

 

 

「ピンポ~ン!」

誰~?

誰~なぁ~?

ダリーナ~            ・ ・ ・ ・               失礼・・・

今日、プラグ苗が届きました。

オステオスペルマムのダリーナシリーズ。

ダブルのオステオ4色です。

フランシスコと言えば、ザビエルです。 

この名前では、どんな色かさっぱり見当が付きませんよね。

とにかく、初めて栽培してみます。

こんな苗です。

根もしっかりと巻いていますね。

最初にプラグ苗でピンチ。

いつものオステオは、移植して少し待ってからピンチしていましたが、今回はプラグピンチです。

種苗会社の方に教えていただいたのですが、この方が効率的ですね。

ピンチ後は植物にストレスがかかっていますので、数日プラグ上で養生させてから移植します。

出荷は来年の春。

2月下旬頃になるか、3月になるか、おそらくそのあたりでしょう。

楽しみで楽しみで、今からワクワクしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♫ラウンデンラウン~♪

2019-10-28 08:43:22 | 移植

初めてスピノエースをハボタンに散布。

スピノエースの効果は約10日です。

これで、農薬散布は最後になるかどうかですが、状況によってあと一回必要かも。

 

スマホで音楽を聞きながら農薬散布をしていますが、KaLuckオヤジの青春時代の音楽をよくかけています。

80年代のメタル、久しぶりに聞きました、RATT。

懐かしいプロモーションビデオが頭をよぎります。

 食事をしていたら、なにかと頭上が騒がしい。

 上の部屋でRATTが演奏しているのだ。

 そして突然に天井が抜けてメンバーが落下してきて、食事していたテーブルの上でギターソロを奏でる。

時代はMTV全盛期の1984年、初めて Round And Round を聞いた時の衝撃を思い出しました。

なにも心配ごとや悩みが無かった時代。

勉学??とバイトにうちこんで一日のスピードが早かった時代。

次の日の事を気にしないで酒をタップリ飲んでいた時代。

脳天気なオヤジの青春時代。

 

いつも農薬散布後は、少しだけ気持ちが若返ります。

 

ユーパトリウム(青色フジバカマ)の親株を移植しました。

親株更新です。

今年は全ての親株を出荷に回しましたので、苗の残りで親株を作っていきます。

これから根っこをはやして冬を迎えることになりますが、いったん地上部がなくなり、春には新芽が吹いてきます。

また来年もお会いしましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢による味の好みの変化を検証

2019-10-27 08:04:24 | 移植

ローダンセマムの新しい品種を試作いたします。

品種名は、文 いや、ムーンとマーズ。

月と火星ですな。

色は、一般的な月と火星のイメージ色そのものです。(写真で見る限りですよ)

トレイ1枚ずつからの試作ですので、極少量です。

来年の3月に開花する予定ですので、よろしくお願いいたしますね。

 

 

知らないうちに、京都の桂に天天有が出来ています。

学生時代から京都一乗寺の本店には何度も訪れ大ファンになりました。

大阪住之江の阪堺大橋北詰めには、本店の弟さんが経営されている天天ノ有があり、そちらにも頻繁に食べに行きました。

トロンとした鶏白湯は中毒性がありますよ。

今食べると、アレ?! 

若いころの感動とは少し異なります。

これを食べる為に、遠方に行ってたの? って感じです。

もちろん、店舗によって少し味は変わっているとは思いますが、その違いが私にはわかりません。

旨いことには変わりはありませんが、年齢とともに自分の好みの変化が出て来ているようです。

ひょっとして、天天有は生涯最終となるかも知れません。

本店や大阪店には無かったチャーハンは、メチャ旨でした。

京都はこういった黒い系チャーハンが多いですよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間とずれてるよ

2019-10-23 07:27:15 | 栽培状況

用があって役場へ行きました。

あれ? シャッターが降りてるやん。

9時過ぎてるけど、休みなん? なんで~

10/22平日やし。

 

・・と昨日の朝まで思っていました。

KaLuckのオヤジは、即位の礼の日は祝日であることを知らなかった大バカ者です。

 

 

ハボタンの色がだんだんとハッキリしてきました。

これは、昨年種苗会社さんから試作でいただいた品種です。

フリフリでコンパクトな姿。

中心部がピンクになり、きれいなドーム状になっています。

背景に写っていますが、赤色の株も混じるようです。

 

KaLuckのハボタン、本格的には11月より開始いたします。

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギで血ぃサラサラに

2019-10-22 08:42:31 | 栽培状況

前回の記事に記載している淡麗ゼロゼロの発泡酒。

全くクチに合いませんでした。

尿酸値が上がってもいいので、ウマイ方がいいですね。

 

さてさてこちらは、チキンラーメンのカルボナーラです。

興味本位で購入しましたが、こちらも口にあいませんでした。

いろんな種類が出ていますが、スタンダードなチキンラーメンに勝てる種類はありませんよね。

カップヌードルも然りです。

 

 

こちらはタマネギの苗です。

近所の方にお分けする分量しか栽培していませんので、少量です。

当初に比べて年々栽培数量が増えて行っており、皆様には大変お世話になっており感謝をしております。

しかしご年配の方が多いので、これまでたくさん栽培されていた方が急激に縮小したり、栽培を止めてしまったり。

現在は見込数量より晩生は大幅に余っています。

駆け込み需要のお客様、お待ちしております!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麗しの・・・

2019-10-18 07:43:50 | その他

オーマイガー!

ローソンでクジが引けるのですが、発泡酒が当たりました。

普段は飲むことがない、淡麗という商品。

名前からして淡く麗しい、スッキリとした味わい、を想像します。

イメージ的に真夏の暑い昼間に一気に飲み干す系、オリオンビールやバドワイザーに近い雰囲気かな?って。

プリン体がゼロの発泡酒は初めてなのですが、私は尿酸値が高めなので、ちょうどいいかもね。

神はその人が必要とするモノをよくご存じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込んでくる季節は、腰痛の季節でもある

2019-10-16 07:34:58 | 圃場

朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。

少しの前傾姿勢で軽く腰の痛みが出てきました。

なにげない動作でいつものガツンと来る季節です。

ほぼ毎年この10月か11月、寒さに向かう季節に腰痛で苦しみます。

必ずこの季節、というのはちゃんとした理由があるんでしょうね。

しっかりと調べていないですけど。

用心して動作を繰り返す毎日が続きそうです。

 

たつの市の中でも最も冷え込みが強い地域に圃場があります。

早くもサイテー温度は10度を記録していました。

それもハウスの中ですから、露地はもう少し低いんでしょうな。

ということは、微妙に色が乗り出してきて当然。

植物は論理がきっちりとしたシステムのようで、だから大好きなんです。

 

これから本格的に始まるハボタンの出荷です。

毎年、花結びというイベントに参加しており、そこで出展をしています。

今年に限り出荷予定時期と重なってしまいましたので、残念ながら参加を辞退。

みなさん、楽しんで来て下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松からご来客

2019-10-15 07:02:59 | お客様

カールおじさんが来られました。

いや静岡県の浜松生花さんの営業ご担当氏、MYG氏が来られました。

来週行われるハボタンの展示会に出展する商品の確認にいらっしゃいました。

MYG氏いわく、兵庫のハボタンはレベルが高く繊細であり全国的に評価が高いそうです。

品種がバラエティーに富んでおり、仕立てやサイズなどもかなり工夫されており、浜松生花さんで流通するハボタンの中では、兵庫県産は7割を占めているとのことです。

いや本当に兵庫県のハボタンはレベルが高く、私なんぞ全くスタートラインに一緒に立てない程の素晴らしい商品がたくさん生み出されています。

せっかく遠いところを来られましたが、KaLuckでは残念ながら真新しい商材はなく、毎年同じモノで申し訳ありません。

KaLuckのハボタン、微力ながら頑張っています!

MYGさん、よろしくお願いいたします。

遠いところありがとうございました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする