
続・ぐ~たら?
一日で一番幸せだな~って思うのは 布団にくるまって寝る時。 一日で一番辛いな~って思うのは 起きる時だなあ (;...

ぐーたら?
ちょっと息抜きにブログ書いてます ^-^; 今月は執筆や資料作成などいろいろ重なってしまって 睡眠時間を確保するのが難しい・・ ...

長期維持は難しい・・
今日は冷たい雨が降る一日でした (;´Д`); 最高気温が10℃以下だもんなあ。 もちろんカッパを着て仕事をしていたのですが 撥水機能低下で雨...

鼻をつまんで庭仕事
雨・・鼻をつまんで庭仕事 (;´Д`); 庭に降りたら尋常ではなく臭い・・ ちょっとね、庭のどこにいてもプ~ンと悪臭が漂ってきて ウっとなる(汗)。...

今年のマムシ谷
マムシ谷というのは、私がそう勝手に呼んでいるだけの場所になります。 地元の竜王山の登山道を途中外れて 藪を漕ぎながら谷に下って行ったところになります。 まったく知られていない...

ベノスム始動!
いつも使用している登山靴がとうとう傷んでしまったので 新しいものをと考えていたのですが 新品を購入するようなお小遣いがありません (;...

クリプト溶けた;
いや~暑い (;´Д`); 毎年書いているような気がするけど 今年の夏の暑さは(も)異常レベルでした(汗)。 ...

珍しい花
ロバのパン屋さんが通るたびに 近所のイヌがアオーンと鳴くのが可笑しくて ^-^; とくし丸の車が停まると 近所のネコがぞろぞろ集まってきますよ 何で(笑)。 ...

死神でも!?
あと何日かで別に嬉しくもなんともない誕生日がやってきます ^-^; しかし今回ばかりは、やや気になっていることは確かだな~うん。 学生時代に友達と面白半分にやった占いのせいです...

今年もシマウマ開花
草刈り中に、犬のウ〇コはじいちゃって 面から作業服から、ウ〇コまみれ (;´Д`); 最悪です、、 愛犬家...
- 日記(332)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(91)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)