
コリウス多目
全国でクマ被害が発生しているところですが 先日、自宅の裏山「四王寺山」でもクマの目撃情報がありました ( ゚Д゚); 四王寺山では数年前から目撃が相次いでいます。 麓には小中...

白野江高台に登ってみよう!
暑いなあ (;´Д`); 連日40℃に迫る気温で溶けてしまいそうですが 今日は昼寝せずに職場の山頂まで登ったよ。 超低山(標高111m)ですけどね ^-^; ...

百日以上咲き続けるジニア
明日は出勤日だけど 植物たち無事かな~ (;´Д`); 花壇にはジニアのさまざまな品種を植栽しています。 百日草の和名の通...

ミズタマソウ展示
ミズタマソウ、展示しました \(^o^)/ これを展示する植物公園ってあまり無いと思うので ある意味、珍しいかも ^-^; ...

コンパクトに作る難しさ
11月をもってgooブログのサービスが終了します (;´Д`); これまでたくさんのブログのお友達ができましたが みなさん、この機会...

今年も立懸崖、仕立てています
秋の展示に向けて、キク仕立てています ^-^。 小菊は今年も立懸崖(杉仕立て)に。 きれいな円錐形に仕立てるのは簡単なようで...

短冊に願いを
2日連続で山口県が最高気温日本一だったそうですが でも明日はさらに気温が上昇し危険な暑さになるとのこと。 明日は広島県に用事だけど 広島県のほうはどうだろう~。 私は暑さに...

ルイーダの酒場やん
職場のトイレがすごいことになっています ^-^; ありとあらゆるガが大集合! 仲間をもとめて集まる出会いと別れの酒場 ルイーダの酒場状態やん(笑)。 ...

梅雨入りもう間もなく
オフシーズンに突入 これから梅雨に入ると、さらに来園者が少なくなります (;´Д`); どこの植物園でも同...

いきなりビビビ
今日が職場の同僚の最後の出勤日でした。 別れというのは本当に寂しくなるものです。 今の職場は良い人たちばかりだし 良いチームだと思うし こりゃあ、また退職するときなんか悲し...
- 日記(333)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(92)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)