
巻き付きたいし登りたい。アサガオだもん
私事ですが 7月は余裕があるだろうと思っていたらとんでもなかった (;´Д`); 日々睡眠時間を削っている関係も...

選抜終了
市役所のみなさん、選挙事務お疲れ様です (;´Д`); 私も選挙の都度、投票事務のほうをしていたのですが 早朝から晩まで座りっぱなしです...

常盤花菖蒲園
常盤花菖蒲園(山口県宇部市) 県内では有名なハナショウブ園です。 しかし、今年はどこのハナショウブも 非常に草丈が低いのなんでかな~ (;...

ROKAさんハイブリッドがすごい!
世間はGWなのね ^-^; 私の職場は勤務がシフト制だから 土日祝日がお休みとは限らないので GWって感覚は全くないです。 でも、逆にど平日が休みというのはかなり有り難いで...

ビオラ作品展始まりました!
ROKAさんのお勤めのアナーセンさんで ビオラ作品展が始まりました! 第17回パンジー・ビオラ作品展 ...

ガルビネアシリーズ
今は園芸関連の全国誌への執筆はしていませんが 地域の情報新聞社様のコラムなどに執筆を続けています。 ...

夢の続き・・
朝のニュースで目が覚めました! 初任給40万円だとぉー!! それでも人材確保が難しい時代なのですね (;...

メリークルシンデマス・・
小さなホールケーキが5000円だとお!! 同じ商品が去年より1500円も値上がりしてる (;...

タネまきと育苗
ここ最近の物価高もあって園芸資材や苗が値上がりしている・・ と、先日ブログに書いたばかりですが 何気にネットを見ていて腰抜かしそうになりました (;...

香りのアサガオ
アサガオと同じサツマイモ属の原種 イポメア・リンドハイメリーの花がそろそろ終わりそう。 何か月も毎日咲き続けてくれました ^-^。 いわゆるアサガオのように花数が...
- 日記(334)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(92)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)