
最上級に可愛いの!2
もうひとつの可愛いヘレボをUPします ^-^。 前回UPしたのは白色地でしたが 最後に咲いたのは複雑な花色でした。 ...

最上級に可愛いの!
最上級に可愛いの♪ タネを頂いて育てた株だから こんなに良い花が咲いちゃって 最上級に申し訳ない気持ちではありますが この株は家宝にしますよ ^-^。 ...

なかなか良い花じゃん!
けっこうヤバイ (;´Д`); 依頼受けすぎて頭の中がごちゃごちゃになってる。。 とくに4月がむちゃ予定詰まっていて 今はそれに向けてのテキスト作りの日々です...

ヘレボの小鉢仕立て
大河ドラマ「青天を衝け」の感想を書くの 遅くなってしまいました。 まだ麒麟の余韻が残っているし 渋沢さんって誰!?状態で。 ...

突然ですが、残念なお知らせ・・
こうなるだろうとは薄々感じてはいましたが・・ 新型コロナウイルス感染防止として 今年度中の全ての講習会と展示会が中止となりました (;...

ミュージアムのヨーロピアンガーデン
「星の王子様ミュージアム」のフランス風の街並みと ヨーロピアンガーデンがみたくて、箱根まで。 星の王子様のファンならば、大満足な内容だと思います ^-^。 口コミの点数も...

実生系ハイブリダスいい感じ♪
ロックガーデンでは、実生系ハイブリダスの花が見頃を迎えています。 職場の植栽はその全てが昔ながらの花で クリスマスローズというよりは 「寒芍薬」と呼んだほうがしっくり...

素朴な
昔ながらの実生系(ハイブリダス)が好きです♪ 原種も好きですが、露地植えで育てやすい ハイ...

葉物としても良い
強烈な油汚れとの戦い(汗)。 定期的に掃除していればこのような苦労はないのかもしれません...

最新花の実物みたいな~。
職場のロックガーデンで見ごろを迎えている 昔ながらの実生系ハイブリダスです ^-^;...
- 日記(320)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(59)
- 秋吉台の花(80)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(38)
- 英彦山の花(15)
- 長門峡の花(18)
- 野草(162)
- 帰化植物(17)
- 木本(園芸)(109)
- 木本(非園芸)(138)
- 巨樹探訪(53)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(132)
- 草花(221)
- 球根(154)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(26)
- シクラメン(82)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(17)
- ヤサイ系(77)
- サトイモ科(57)
- 山行・野外活動(148)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(86)
- 変形菌(10)
- 生物(105)
- サギちゃん(10)
- 展示会(154)
- 祝島(18)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)