
海岸林を飾る
山口県でも地震が多くなってきました。 今朝もけっこう揺れました (;´Д`); 本当に大丈夫って言えるのですかね~...

巨大なウドカズラだよ ( ゚Д゚);
御船山(佐賀県武雄市)の麓で驚きの植物に遭遇 ( ゚Д゚); 地元、山口県内では極めて稀なウドカズラ! 九州では各県で見られますが やはり確認されている自生地は極めて少ないで...

希少樹種コウヤミズキの自生地へ!
NHKの創作テレビドラマ大賞の「ケの日のケケケ」視聴しました。 「あまねの生きる世界は、刺々しくうるさくて、過剰にまぶしい。」 「生きづらさ」を感じる人々に勇気を届けるドラマで...

春よ来い
野草ファンにとっては、冬はつまらないですね (;´Д`); 園芸種ならこの時期もけっこう華々しいのだけど。 私も野草の自生地探訪に出...

光る
大河ドラマ「光る君へ」 吉高由里子さん、柄本佑さん 俳優のみなさん魅力的でお上手ですごく引き込まれます。 大河ファンの私としては、今作も超期待しております。 ...

今年は実つきがいいな~
24時間TV・・ お涙頂戴で私も毎年、募金していましたけどねえ (;´Д`); それがまさか社員さん方のポケットに入っ...

アレが流行ってる (;´Д`);
息子(中学校)のクラスが学級閉鎖になってもうた (;´Д`); インフル流行っているんですね。 それで今朝、息子も咳&発熱(汗)...

長府庭園の紅葉♪
今日はね、業者さんに換気扇の掃除を依頼していたの。 それで業者さん、作業しながら「かなり汚れていますね」から始まり 「汚ね~」と連呼しながらの3時間 ^-^; まあ汚いから頼...

木々が色づき始めた♪
そろそろ来年用の手帳を買いに行かねば! 予定はスマホに打ち込んでおけば済むことかもしれませんが 紙に書いておいたほうが忘れないんですよ アナログ人間の私は (;...

ラピスラズリのよう♪
この写真は地元下関の山中で撮ったルリミノキです ^-^。 ラピスラズリのように深い深いブルー♪ もっとも美しい果実のひとつでしょう。 ただルリミノキはけっこうレアな部類の...
- 日記(334)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(92)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)