
梅花展は明日まで
今日は極寒でしたね (;´Д`); お~さむっ、凍え死ぬ~・・ なんて、ぎゃーつく言っている場合ではございませんでした(汗)。 ほら、オリンピック開会式で...

作品展、楽しみ♪
今年もROKAさんが勤めておられるお店アナーセン様で ビオラ作品展が開催されます ^-^。 「第14回パンジー・ビオラ作品展 1月29日~2月6日」です。 ...

早春の香りビオラⅢ
パンジー&ビオラの進化は止まりません! 2019年のビオラ展の様子 言葉では言い表せないような花色、花形の品種が続々と登場。 どこまで変化して行くのだろう・・ そん...

クリスマス展、始まりました
クリスマス展 ~グリーンでたのしいクリスマス~が始まりました ^-^。 ガーデニングサークルのみなさんの作品200点が並びます。 アイデアいっぱいの展示会です \(^o^...

菊花展は明日まで
名残惜しいですが「菊花展」は明日が最終日。 山口県内でこの規模での展示は見られないと思います。 大菊400点に、福助、懸崖、スプレーなどなど。 お近くで、まだの方は是非お...

秋の盆栽山野草展、終了
昨日まで眞子様だったのに 今日から眞子さん・・ 違和感半端ねえっ ( ゚Д゚)! ぽやぽやしていたら、山...

洋ラン展、終了
選挙が近くなると急に街のゴミ拾いを始める先生方みたいに 私も切羽詰まるとなぜか部屋の掃除がしたくなるという ^-^; ぽやぽやしていたら、洋ラン展が終了してしまった (...

~納涼~アサガオ展開催中♪
毎日厳しい暑さが続いておりますが アサガオの花に涼を感じてみてはいかがでしょう♪ ただいま「~納涼~アサガオ展」開催中です ^―^。 29日まで展示しておりますので お近く...

アサガオ展に向け育苗中
アマビコ様の神通力も通じないの!? 最凶のラムダ株もそのうち入ってきそうだし 人類は新型コロナに勝てるのでしょうかね (;...

明日から、さつき展
明日から「さつき展」なのですが・・ 降水確率100% ( ゚Д゚); これでは確実に来園者激減で 協賛団体様に申し訳ない気持ちです。 雨のバカヤロ~! この度の展示も...
- 日記(333)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(92)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)