珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

ボヤくで、しかし!

2024-06-15 | 思うこと
国がワクチン被害をなかなか認めないのは、すべての感染症がデタラメであり、ゆえにすべてのワクチンが医療行為とは無関係ということを訴えないからである。

「ワクチンは詐欺」ではなくて、「感染症をマッチポンプにした両方がセットで騙し」という核心を。

彼らは、風邪などの症状を「感染症」と称して、接種を医者にさせることで、大衆に「ワクチン接種とは医療行為」と思わせることに大成功している。

これが元凶。

ワクチン接種が医療行為と信じこまされているゆえ、それは何かあっても「薬害」であり「副反応」になって、傷害罪にも殺人罪にも詐欺罪にもならない。

この根本の詐欺を見破らない限り、デモをしようが裁判をしようが、
よかれと思って最新の医療を提供したけど、緊急事態下の治験薬ゆえ、不運な医療事故が起こってしまいました。まことに遺憾です。ごめんなさいね止まりになってしまう。
そう言い訳される。

医療事故となると「明確な因果関係」とか何とか言って、訴えの100万分の1くらいをこんな体裁にして逃げられるのだ。

これを叫ぶデモもなければ、裁判もない。
リアルで訴えたら56されて、ネットで言ったらサイバー攻撃を受けるからである。

自分の利権は地球より重い人たちの、このような周到な仕組みに勝つには、人数しかないんだけどね。

大多数が、認知的不協和と保身と権威の前にヘタレてしまうのが困ったもんだ。


オマケ👇
うつみんがスゴイというより、他がおかしい。

コメント    この記事についてブログを書く
« 的外れな分析 | トップ | 趣味にハマった »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

思うこと」カテゴリの最新記事