で、そのたった3回のライブで特に印象的だったのは、初日のリノ公演で“Best Friend on the Payroll”を2009年から16年ぶりに、“Hand In Glove”を2014年から、11年ぶりに演ったのです。
Morrissey-HAND IN GLOVE [#TheSmiths]-Live @ Grand Sierra Resort, Reno, NV, April 26, 2025 #Moz
他にも久しぶり曲はあったのですが(“One Day Goodbye Will Be Farewell”も11年ぶり)“Hand In Glove”演ったのは2014年の前は、2004年、2002年だけなのでかなり貴重な機会が巡ってきたのだと、今回のツアーのセトリに期待大ト思いました。アイルランド以降、その期待に、倍返しで応えてくれるでしょう!!きっと!
ダントツでHow soon is now? なんですよね。これを2004年から571回やっているわけで、もうザ・スミスの曲というより「モリッシーの曲」でもいいんじゃないでしょうか。ザ・スミスの曲は、いつからやっていたのかというと、1988年のザ・スミス解散直後のウォルバーハンプトンのソロライブにて、Stop Me If You Think You've Heard This One Before, Sweet and Tender Hooligan, Death at One's Elbowあたりは演奏したものの、1995年のLondonを演り始めるまで7年間は封印しています。その後、1997年にThe Queen Is Dead, Paint a Vulgar Picture、1999年にHalf A Person, Is It Really So Strange?, Last Night I Dreamt That Somebody Loved Me, Meat Is Murderと、徐々にスミス曲を演り始め、、、2002年以降は、まるで堰が壊れたかのよう。There Is a Light That Never Goes Out, Please, Please, Please Let Me Get What I Wantなど、今や定番になったそもそもスミス定番曲をラインナップに加え、そこで“Hand In Glove”も開封。
“Hand In Glove”って、ご存知の通り、ザ・スミスのデビュー曲ですよね。解散して15年、この曲が出てから19年…再び演奏するのは、どういう心理なのでしょう。吹っ切れたってこと?「もうお前のことなんて克服したぜ」「俺はソロとしてやってくんだもんね」という自信ゆえ?
そう思って思い出したのはこのインタビューでした。
Morrissey Interview - Part I (Music Express) (2005)
このインタビューの肝は、ザ・スミス再結成のライブを行いたいことでも、マーが無視したことでも、マーについてどう思っているかでもない。いつもと同じ、排除されていること、自分に対する認識のゆがみに対する怒り、そして何より、今のキャリアが最高で、今の自分が最高、Now My Heart Is FullでI'm OK By Myselfと伝えたい、モリッシーからの「暮れの元気なご挨拶」だとわかりました。
「ご存じの通り2枚あって、その2枚目は2023年の終わりにフランスで再録音され、新しいタイトルが付けられた。半分のトラックを削除し、新たに6曲を録音したので、2023年初めのアルバムとは異なる」とのこと。そのうちの1枚目“Bonfire of Teenagers”は、2021年の夏にはすでにリリース予定だったがリリースされていない。
「そして、何のためにキャンセルするのか?国全体が同じ音楽、同じ本、同じコメディ、同じ政治、同じ映画を愛してくれることを願ってるってか?そんなことは決して起こらない!“Bonfire of Teenagers”は“The Queen is Dead”の現代版だが、それをどのレーベルもリリースしないという事実は、音楽業界がどれほど子どもじみて、怖がっているのかの表れだ」
しかし当時の日本盤の日本語訳にはタイトル「手袋はめて」と書いてあったため、どういうことだろう??と思った。何か、ドラえもんの秘密道具の「スーパー手袋」のように、お揃いの手袋でもはめると愛のパワーが出る話??と想像したり…。1992年、中川五郎氏訳『モリッシー詩集』では「仲良くつるんで」となっていた。その時初めて辞書を引いた私は“Hand in Glove”に、「(…と)きわめて親しい間柄で、ぐるになって、結託して」という意味があると知った。
モリッシーは、いわゆる「The Good People(世間的に善良な人々)」の「こうであらねば」「これ以外はNG」みたいな考え方が嫌いだ。「善良」であるがゆえのステレオタイプ的視野狭窄とか、無知とか、残酷さとか、そういうもの対抗するのが「太陽は後ろから昇る」他のどんな愛とも違う僕たちの愛である。だから唯一無比なのだ。そんじょそこらのラブラブとは覚悟が違う。
Hand in glove The sun shines out of our behinds No, it's not like any other love This one is different because it's us Hand in glove We can go wherever we please And everything depends upon How near you stand to me
And if the people stare Then the people stare Oh, I really don't know And I really don't care Kiss my shades Oh oh oh, oh oh oh
Hand in glove The Good People laugh Yes, we may be hidden by rags But we've something they'll never have Hand in glove The sun shines out of our behinds Yes, we may be hidden by rags But we've something they'll never have
And if the people stare Then the people stare Oh, I really don't know And I really don't care (Kiss my shades) (Oh-oh-oh, oh-oh-oh) (Oh-oh-oh, oh-oh-oh)
So, hand in glove I stake my claim I'll fight to the last breath (Oh) If they dare touch a hair on your head I'll fight to the last breath (Oh) For the good life is out there somewhere So stay on my arm, you little charmer But I know my luck too well Yes, I know my luck too well And I'll probably never see you again I'll probably never see you again I'll probably never see you again
・・・余談だが、『モリッシー自伝』の編集担当もMさんもそう思ったのか、『モリッシー自伝』日本版の黒い帯のタイトルの下に「あなた、まだ病気なの?-Are you still illー」と入れた。とてもかっこよかった。しかし発売後に、この帯を見たモリッシーの当時のマネージャーは激怒。メールでこう言ってきた。
I decree today that life Is simply taking and not giving England is mine, it owes me a living But ask me why and I'll spit in your eye Oh, ask me why and I'll spit in your eye But we cannot cling to the old dreams anymore No, we cannot cling to those dreams Does the body rule the mind Or does the mind rule the body? I dunno
Under the iron bridge we kissed And although I ended up with sore lips It just wasn't like the old days anymore No, it wasn't like those days Am I still ill? Oh oh oh Oh, am I still ill? Oh oh oh oh
Does the body rule the mind Or does the mind rule the body? I dunno Ask me why and I'll die Oh, ask me why and I'll die And if you must go to work tomorrow Well, if I were you I wouldn't bother For there are brighter sides to life And I should know because I've seen them But not very often
Under the iron bridge we kissed And although I ended up with sore lips It just wasn't like the old days anymore No, it wasn't like those days Am I still ill? Oh oh oh oh Oh, am I still ill? Oh oh oh oh oh oh oh oh oh oh